過去ログ(1998年1月〜1998年6月)
うつみ★かずさん、なかじ夫婦さん、今後ともよろしくお願いします。 次回は楽しいイベントになるの思いますので、次回も是非参加してください!!
今日初めて参加しました中島です。 どうもありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。 小林さんの「新型RS〜」は私のことですが、 「安いパソコンが手に入る」というのは、 私の義弟がパソコン小僧でして、彼なら3万で 最新鋭のハードを自力で組み立ててしまう、と いうものです。 ただ彼も忙しいし、アフターサービスのことも 考えると、中古(3〜5万?)でちょっと前の 世代を買うのがいいのではと思います。 7/11のジムカーナ。とりあえず今回は見学 に行きたいので、場所を教えてください。 では新型ともども、これからもよろしくお願いします。
今日は定例MTさぁ〜 だけど今日も仕事さぁ〜 ひさしく参加してないなのさぁ〜 みんな、顔忘れているだろうな〜 (;_;)ウルウル
安藤さんへ 今、鈴木宅でINTERNETを見てます。 わたしもコンピュータが欲しいと思っております。 新型RSに乗っていた人が安くコンピュータが入ると言っていましたんで前向きに検討したいと思います。 安藤さんも最近コンピュータをつないだようですね。 第1のMAIL相手はぜひBAY SIDEのFREE TALKに入れて下さい。 TO:佐野さんの奥さんへ ご主人の件、お話聞きました。一日も早い回復をお祈りしています。
里親さがしてます。ジャンガリアンハムスターのお子さまがうまれました。 お父さんとお母さんを探しています。立候補者がいましたら連絡ください。 ただいま4cmぐらいでとってもラブリーです。まだ目が開いていないので すぐには無理ですが1〜2週間でokだと思います。メールまってます。
はじめまして、内海一秀と申します。 今日の定例ミーティングに初参加させていただきますので よろしくお願いします。 黒と銀のツートンのロードスターにのってますので、 気軽にお声かけてやってください。 詳しい自己紹介などはその時にでも。 若輩ものですが宜しくお願い致します。
明日の定例MT参加します。
佐野さん、早く元気になってくださいね! さの(妻)さん、報告ありがとうございます。 これからも、がんばってくださいね!
みんなで早く元気になるよう祈ってます。 早くまた逢っていろんな話をしたいな。 がんばって!!
今回の件を聞いた時は、本当にびっくりしました。 でも、とりあえず助かっと聞いてホッとしております。 早く元気になって、ベイサイドのイベントに奥さんと一緒に 来てくれる日を楽しみにしてます。 P.S. 佐野さんにも宜しくお伝え下さい。
今回の主人の件では、皆様にたいへんご心配お掛けしておりまして、申し訳ございません。 何とか命の方は助かりましたので、私としてはほっとしているところです。これからは、ゆっくり時間を掛けて主人と一緒にがんばっていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。 皆様にお会いできる日を主人共々も楽しみにしております。
今週末は定例MTですね。 ブロロロロ〜の次の日、RSをぶつけられて入院中なので 当日はオプティ(代車)で登場の予定です。
見てない間に変な話になってるよ。 助走や除草はするけど女装はちょっといけないな。 あの日は、23時までブロロロローだったので終電で帰れた。 原さん、遠いところありがとうございました。 ツヨシさん、奥さん具合は大丈夫?お付合いありがとうございました。 次回は必ず土曜日にやります。
>男4人って事は、もちろん?????。 今度は最後まで付き合います。(付き合えると思います。) 次回は高橋君がギャルを連れてきてくれる事を期待してます。 そう、もちろん!!!!!。(なんでしょうね、これは) 次回は...じゃ俺がコギャルルックでいこうか?だって女の子友達 いないので...というより、怖がって来ないでしょ? ...というツヨシさんの御希望を叶えるために、女性クラバーの方々 の参加を期待してます。ねっ、ともこさん。あとインターネット接続 可能な女の子いるのかな?よろしくね! いえだくんの女装でいけるとおもったんだけどなぁ
遅くなりましたが、19日飲み会参加してくれた皆さん ありがとうございました。俺にとっては初めての企画 だったのですが、無事すんで良かったと思っています。 また今度企画しますので、よろしくね。 PS:はらさん、遠いところから本当にありがとう! 今度は野田でやってもいいかと思いますが、いかがですか?
遅くなりましたが、19日はお疲れさまでした。 先に帰らさせて頂きましたが、あの後何処行ったの? 男4人って事は、もちろん?????。 今度は最後まで付き合います。(付き合えると思います。) 次回は高橋君がギャルを連れてきてくれる事を期待してます。 ※イエダ君の女装はNGです。
>19日って金曜日。あ〜今日だ。 参加できなくてゴメンなさい... 次回は必ず参加させていただきます!!
村上さん> >デフの工賃ですが、2台分で約6万と言ってました。 見積もりありがとうございます。 意外と高いのね...
このまえはドーモでした。 さて、お問い合わせのメールアドレスですが、これだ?? megiro@zb3.so-net.ne.jp です。まあひまだったらメールください。
GOTOさん> >次回はゆっくりとお話しましょう。・・ね!・・ともこさん(^0^) レス遅くなりましたが・・・ おは筑ではありがとうございました。もう少し天気が良かったら最高でしたね! 次回も?よろしくお願いします! 伊藤さん> >今日、仕事先で江角マキコを見た。「ショムニ」の撮影中だった。 うちの会社の隣のホテルでは「おだゆうじ」「かとりしんご」「すずきあんじゅ」などが 撮影に来てるらしい・・・。でもいままで遭遇したこと無いよ。 むねみつさん> >やっと、やっとRSのローン終りました・・・ おめでとうございます!これで心おきなく・・・ですね! 私も来年の2月でローン終わるのでそれまで頑張るぞー!
やっと、やっとRSのローン終りました・・・ 長かった〜 買ったのが、平成4年10月だったから5年と半年かぁ〜 距離も次の車検までには10万キロに届きそうだし、まだまだ がんばるぞう!!!!! ってな訳で、川崎ナンバーから習志野ナンバーに変わりました。 これからも、よろしくね・・・
須永さん、連絡が遅くなって申し訳ない。私のアドレスは murakami-t@ga.toyo-eng.co.jp です。軽井沢には、なんとか参加しましたが、山盛りの仕事を抱えて、 インターネットにも繋げられない状況になってました。月曜22日の出発で、 アメリカとカナダに行ってきます。帰りは、28日の予定。その準備もあって、 昨日、今日と出勤している状況です。 デフの工賃ですが、2台分で約6万と言ってました。 デフの1.5wayと入れる場合、1.5way(\74,000)と工賃(約3万)で約10万になります。 RSベイサイドで誰かビルシュタインのショックが欲しい人は、いませんかね。あ、 これって、フリーマーケットの方に載せるんだっけ。時間がないので、許して。
だれか日曜、つり&プチツーリング行く人いない? 天気良さそうだし。
19日って金曜日。あ〜今日だ。
いくぞ〜!いちっ!にっ!さん!だぁ〜 じゃなくなったんだよね。なんだっけ?猪木さんが引退の時に言ってた言葉 春一番さんも31歳になって全然似てなくなっちゃったね。 ちゅうわけで19時30分に元ようらくのところで待ち合わせね。 飛び入り大歓迎ですよ。 途中から参加できそうな人は、とりあえずメールくれてちょうだい。 携帯の番号教えます。
今日、仕事先で江角マキコを見た。「ショムニ」の撮影中だった。 ただそれだけです。このコーナーに関係ない話でした。
19日の飲み会のお店きまりました。ようらくのすぐ そばにある、江戸一番...あれ?船一番?春一番だっけな?... まあとにかく、そういうことで、7:30頃もとようらくの あたりで待ち合わせましょう。今回は、飛び入りでも歓迎します。 でも、連絡くださるとありがたいにゃ。
おは筑お疲れさまでした。 デモカーはとても格好良かったです。 僕はRE711が非常に欲しくなりました。 ドリキン土屋のファン(サインももらいました。)であるため横浜しか、 はいたことが無いのでちょっと検討中です。
おは憑く?参加の皆様おつかれでした。 本当はもっと皆さんと話をしていたかったのですが、泣く子と恐い妻には勝てませんでした、お先に失礼してしまいごめんなさい。 次回はゆっくりとお話しましょう。・・ね!・・ともこさん(^0^)
なんと!!! 今日早速よおらくへ予約しにいこうと思えばつぶれていらっしゃる とのこと。明日ほかのめぼしいお店さがさねば!! ということですから、店が決まり次第ここに書き込みします。 参加者まだまだ受け付けてます。ぜひきてね。
むねみつさんの情報掲載しました。
カズへ ようらくはツブれたらしいぞ... と言うことで僕もいきます。 今度は死なずにかえるのが目標です。
はらさーん。ぜひ19日の飲み会に来て欲しいんですけど。連絡ちょうだい。
ミニサーキットにて走行会をやります・・・ 平日ですが、都合の良い方はバンバン参加しちゃって下さい。 尚、1台づつのコースインですのでスピンしちゃっても全然OKです。 日時:7月9日(木)9:00〜16:00 場所:成田モーターランド(東関道 佐倉or富里ICより約30分) 会費:8000円ぐらい(高くても1万円) 参加希望の方は、メール下さい。 −PS− 大体月一で走ってます、今年は7/9と8/6と9/10と10/1 11/12と12/10です。
教えてください。 安くて、軽くて、タウンユースにも使えて、長距離乗ってもあまり疲れない バケットシート(フルバケ?)ってありますか? やっぱり、コルビューとかコブラになっちゃうのかな? また、皆さんのRSの下回りってどうなってます? やっぱり結構HITして変形してます?(あの下にある四角い筒状の部分) これって大丈夫なもんなんですか?
ごめんなさい。 下のメッセージまちがえました。 こっちは、フリートークでした。
はじめて、ここきました。よろしくね! ロードスターの、ハードトップ格安でゆずってくれませんか。 こちらは、北海道なので冬どうしようか困っています。 とにかく、安ければ 色、傷 気にしません(でも、ちゃんと使用できること) また、FRP,もしくはアルミ製の(とにかく軽量のやつ)トランクも、おねがいします。こちらも、安ければ 色 傷 かけ? などは、気にしません (自分でシコシコ直してみますから) どうか、こんな私に愛のてを!
19日ですか! 多分いけると思います。 えっ男は来るなって! まあそんな事言わずに仲良く飲みましょうよ! 19日の19:30に『ようらく』ね! また朝までブロロロロロ〜ンてか?
19日の件なんだけど、オフ会って事でもないんだけど、訳もなく飲みませんか? てな事になったんだ。そう、この前の津田沼でね。 あの時は、次の日が仕事の人がたくさんいたので、ろくな話しかしないでお別 れしちゃったんだよね。だもんだから、あの時は口約束だったのだけど自分的 にはかなり飲みたがっているのだよ。 以下は、高橋君からのメールの抜粋 >何年か前に忘年会やったところがいいんじゃないかな。ようらくっていう店。 >JR船橋の南口で、西武のとなりというか、おなじたてもの?の地下です。 ちゅうことで、19日(土)19:30から船橋ようらくにて実施したい次第でござい ます。 参加申し込みは、6/17(木)までに、いえだか、たかはし君までメールくれてく ださい。ネットできてない人でも参加したい人がいるかもしれないので、横の つながりにて連絡してあげてください。 参加資格は、酒が飲める事ってことで...
いま考え中です。決まりましたらここに書き込みますので、 もう少しおまちください。ってただ飲みに行くだけだっちゅ〜の。 無責任な二人の企画ですけん、あまりあてにしないで、なおかつ 19日は予定をいれないようにね(^_^)(^_^;
いえださん、たかはしさん、19日ってなーにー? 気になるぅ・・・ それだけです・・・めんごめんご。
中島さん、サトコちゃんちょっとしか話してないけどありがとうでした。 LAに行っても元気で頑張ってね! LAって遠いなぁって会社で行ってたら、LA支店でも作るか?という話になって、 冗談でも楽しみが増えました(企画書作る!) 市場調査で行くことあれば(ホントか?)連絡しますのでメールくださいね!
軽井沢、お疲れさまでした。(遅い!) 毎年、日焼けして真っ赤な顔になるんですが、もう一皮剥けてだいぶ見れる顔になりました。 前日の金曜日は仕事にはまって、結局、一睡もせずに出発、土曜日は疲れて11時には寝てしまったんですが、ベイサイド宴会場にマツダの方がきてたそうで残念。 帰りは、関越から外環にでるのを何を思ったか真っ直ぐ下りてしまい、また、外環に乗るという間抜けでした。 武田さん> 準備、司会お疲れさまでした。 伊藤さん> 相変わらずのいい乗り心地?堪能しました。 平気で下回り擦ってるのは凄い。 山本さん> 愛知からお疲れさまでした。 またジムカーナやりましょう。 中島さん> アメリカで頑張ってください。
19日は、ほんとに決定ですか?わかりました。 参加できる勇気はあります。 "あの事"のことまだわかんないかな?それは 19日までに考えておきます。
見てたらメールアドレス教えて!!
いひひひじゃなくて! あの事ってなんのことよ!?
そりゃ無いぜ〜 ツブツブ付きの靴下なんて! オカンに洗濯してもらったから19日に返すね。 ハッキリ言って19日はアリです。船橋でどうでしょう? ねっ高橋君! 佐野さん、俺も来年は愛車で行こうと思ってるんだ。R・S出はないと思うが。 愛車は、いまのところ内緒です。お楽しみに!
遅れ馳せながら軽井沢MTお疲れ様でした。 来年は愛車のR・Sで参加します。 なかじまさんへ・・・ これからもがんばってください。それから、可愛い奥様を 泣かすようなことはベイサイド・・いや、R・S乗りが許しません! ほんとうに、がんばって下さい
> 靴下を家田君のかばんに入れたのは、高橋君です。 だってなかじまさんがやれってすごむんだも〜ん(^-^)。 それにしても俺おぼえてないけど....いえだくんごめんな。 あ、それべつに洗わなくてもいいよ。俺のじゃないから。 る〜ずそっくすだったら俺のかもね! PS なかじまさん靴下はばれちゃったけど、あのことはまだ ばれてないみたいだね。いひひひひひひ
写真をたくさん有り難うございました。
靴下を家田君のかばんに入れたのは、高橋君です。
この前の写真できました!! なんか、主役より目立ってる人がいる?
誰だよー(`_'#)。俺のかばんに靴下入れたの〜。 洗って返すからもうしないでくれ〜。 ツヨシさん >ついに自分のパソコン買いました。 ギュンギュギュン書き込んでください。 中島さん、ここにも遊びに来てね。世界中のどこからでもここで待ってるよ。
金曜日は皆様お疲れ様でした。 朝までやってたんですか?元気ですねー。 私は魚民出るときにはもうリミットに近かったです。 ツヨシさんの最後の一杯が効いたような? 人前で醜態を見せたくはないので早めに帰らせてもらいました。 中島御夫妻> 出発はもうすぐですよね?気を付けて行ってきて下さい。 戻ってこられたときはまた、宴会ですね!
6月5日は、本当に皆さんありがとうございました。 遅くまでお付き合い頂き感謝しております。 皆さんには、何とお礼を言っていいやら...。 本当にありがとうございました。 アメリカに行ったら、MIATAの最新情報をお知らせ します。陰ながら、ベイサイドを応援しています。 時間がとれましたら、遊びに来て下さいね。
中島さん忙しい中ありがとう。アメリカでの活躍に期待しているよ。 また競馬教えてね!そしてめざせ萬馬券!!(\_\)ちがった($_$)かな? 英語では萬馬券ってなんて言うの? それはともかくここにもたまには書き込みに来てください。 いいな〜朝までカラオケしてたの〜?俺も行きたかったよん。再来週に 期待!ね〜家田君!
中島さん、来年軽井沢でお会いしましょう!! それと、写真できたら送りますね!! いえださん> 再来週はどうするのぉ? LC475格安で売って!! 宴会部長Jrさん> 来週、おは筑いきます。 もし、会えたらよろしくおねがいします!! ツヨシさん> >ついに自分のパソコン買いました。 おめでとうございます!! また、盛上げてください!!
中島夫妻 ロスに行ってもがんばってね! ならびに昨日は皆さんお疲れさんでした。 まさか朝までカラオケをするとは思いませんでしたよ!! またよろしく。 という訳で、ついに自分のパソコン買いました。 これからは毎日のように遊びにきます。
お久しぶりにきました! 軽井沢お疲れでした・・(遅い?) いよいよ、あと358日で恒例の軽井沢MTですね・・・・ また楽しまさせてくださ〜い (須永さんも 来ていたのですね!挨拶したかったです、またどこかで・・・)
中島さん本当にありがとう。 二人はうらやましいよ。あんなにたくさんの人たちが集められるんだもの。 いつでも連絡を待っているよ。がんばってね。 朝まで遊んでくれた5人の皆さんどうもありがとう。また遊ぼうね。 でも、ブロロロロー ブロロロロー ゲロロロローな感じなんです...
今、帰ってきました。 これから寝ます。
軽井沢の話でまだ盛り上がっているのに申し訳ないのですが。 中島さん夫妻の送別会が今週金曜日となっています。 差し迫っておりますのでメールでの申し込みは本日中で締め切らせていただき ます。たくさんの申し込みありがとうございました。 ベイサイドは、武田さんあってのベイサイドです!まだまだ頑張ってください。 武田さんならベイサイドのみんなは、いやな顔せず協力すると思いますよ!
軽井沢の写真アップしました。 HPに遊びに来てね!http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4724/
>でもスピードを無理して出すのはやめましょうね。 出さないですよ〜。ここで引き離されてしまっては生きて帰れな いと思って必至だったんですよ〜。(半分マジです!) 首都高ってコンクリートウォールに囲まれててまるでモナコGPですね。 伊藤さんはあのスピードでも全然安定した走りをなさってたんでしょうね。 やっぱり足回りしっかりしてた方が安定しますよね。 >だにおくんも、クルマを振り回すのに慣れるためにジムカーナ>やサーキットを >お勧めします。 はい!その時には絶対参加させてもらいます。みなさん教えて下さいね。
すいません、朝に嫁さんに少し書き方を教えたんですが 改行を教えないで会社に来てしまいました。 大変読みずらいでしょうが、戯言を聞いてやってください。
わ〜ん まちがえた〜。
ありゃりゃ 送信しちゃった。すいません初めてなんです(優しくしてね・・・っておい(笑))皆様には大変お目汚ししました〜。(すいません出たがりなんです)前日のコマ地図ショートもすっごく楽しかったし、当日の受付も楽しかった(ものすごく日焼けしてもう皮がむけましたケド)顔にシップを貼って寝たのは初めてです。郵便局の窓口でも(職場)お客様に言われる言われる・・・。でも本当に楽しかったので また行きたいです。
バド主婦(笑)その3のpeaさいと(妻)です。皆様 軽井沢ほんっとーにお疲れ様でした。
スタッフのみなさん、お疲れ様でした。今年も存分に楽しませていただきました。 武田さん、今年は青汁飲まずにすんでよかったですね。 福田さん、地図ありがとうございました。中部でドライブラリーに参加するのなら私が今度は地図を提供します。 鈴木さん、中部は広島よりは近いので、遊びに来てくださいね。 猪俣さん、またジムカーナで会いましょう。 それでは。来年も期待してます。
遅くなりましたが、ミーティングに参加したみなさん、お疲れ様でした。 毎年のことながら、スタッフの皆さんには頭が下がります。 今年もありがとうございました。 私は、月曜日は休暇を取っていたので、ゆっくりさせていただきまして 今週は今日からの出勤です(でも、土曜日が仕事なんだな、これが)。 今は、お客さん先にいて、事情があって「待っているのが仕事」状態でヒマなので これを書いています。 Pea山崎さんへ。 最近、私はジムカーナやってないんですよ。どこかでチャンスがあれば 行きたいです。でも、私に教わらなくても、身近にいるじゃないですか、 斉藤さんという素晴らしい先生が。 ともこさんへ。 おかげで、眠くならずに済みました。高速道路を 140 km/h で走っても、 「もっと、出してもいい」と言ったり、峠で少しペースを上げても、まるで 怖がらないのには驚きました。ジムカーナやサーキットにトライしてみては? 来年は自分のクルマで行けるといいですね。 だにおくんへ。 あの日の首都高は、工事や事故で大渋滞でしたね。普通は日曜日の あの時間帯なら渋滞なんてしませんよ。そう弱気にならず、勇気を出して またの機会に走ってみてください。走って迷って道は覚えるもんですよ。 でもスピードを無理して出すのはやめましょうね。 だにおくんも、クルマを振り回すのに慣れるためにジムカーナやサーキットを お勧めします。 いのまたさんへ。 ほとんど寝ていないのに、コマ地図ラリーのナビゲーターをがんばってもらって ありがとう。でもみんなに「××またさん(恥ずかしくて書けない)」なんて、 ありがたいニックネームが付けられてしまって、同情します。
会長です。 HP掲示板見ました。 皆さまからの たくさんの お礼.激励 頂き本当にありがとうございます 正直 言うと今年は仕事超忙しくて、事前準備とかも疲れて果てて 軽井沢はもういいかなと思っていた時期もありました。 けど 皆さんの書込み見てると、来年もやろうと思います。 不思議ですね。 事前準備も、当日も、翌日も 疲れてヘタヘタになりながら やってよかった。。。。実感してます この充実感は不思議です。何でしょうね? よく解らないけど 仲間がいるからかな、なーんてね!! 来年、再来年、また再来年とやるでしょうね!! これからも みんな協力してね ではまた
ご常連の皆さん、お疲れさまでした。 今日は仕事OFFでボーという一日。 昨日は、瓦井怪鳥(本当に怪しい)と 749台めと750台めの最終組でした。 帰りには来年の企画の話で盛り上がって しまいました。 『チビッコ・グランプリIN軽井沢』 『クラブ対抗CARリング』は正式に イベントのひとつになるでしょう。 もう来年の事を考えている懲りない RCNのオヤジ達です。 来年もよろしく!! 追伸 カトウさん?にしばらく会えなくなるんですね ベイサイトのメンバーの方、5月の最終末には 毎年、WOOPEEが待っているとお伝え下さい。 それと、いつか、ご常連でオフミーティング しましょう。 では。
BAY-SIDE CLUBの皆様はじめまして!会長様、軽井沢お疲れ!! 私は軽井沢では、がれーじべりーの害虫販売員となっていましたし、会長もとって も忙しくて今回はあまり話しもできず残念でした。また次の機会にでもよろしく! 実は今回はじめてかーちゃんと娘をつれていきました。娘がペダルカーが大好で、 じゃんけん残念だったっす(^^;) ところで会長、私の軽井沢限定 NAME CARD受け取ってくれました??? 会員きれいなおねーさんに渡しておいたのですが・・・
こんにちは金沢ロードスタークラブ副会長のなかやち(ウマ)です。 軽井沢では大変お世話になりました。ありがとうございました。 KRCからは10名参加してましたが(ウマ他カッパ、変態ドクター、浪人等)、 みんなとても楽しんでおりました。あれだけの規模のイベントをやってのける RCN所属クラブのメンバーのみなさんは本当にすごいと思いました。 来年もさらにパワーアップして乗り込みたいのでよろしくお願いいたします。http://www.incl.or.jp/~nakayati/
おっはようございます。今日もいい天気ですよー。 軽井沢に行かれた方疲れたまってませんかー? 武田会長>司会等ご苦労様でした。peaのもう一方と共に トークと進行がとても上手ですね。すばらしいと思いました。 その他クラブの皆さんも誘導などいろいろご苦労様でした。 今年、初参加で日曜日のみでしたけど、いろんな人と会えたし、 パーツも買えるし、何よりも何百台ものRSを見てるだけで 楽しくなりました。 来年はコマ地図ラリーやパーチーにも是非参加したいです。 伊藤さん> 帰りの首都高、大渋滞で疲れましたね。しかもJCT多い、合流多い、 坂道発進多い、どっち行ってよいのやら、ビクビク、バクバク 一人ではもう絶対あそこは通らないと誓いました。 さらに伊藤さんはふつうのスピードだと思いますが、池袋辺りの 高速コーナーで90〜100kmだったと思いますけどちょっとスライドして もうそこからはアクセル踏めませんでした。(あーこわ!) 山崎さん> 受付ご苦労様でした。 RSって乗っても楽しいし、見てるだけでも楽しめました。(グッズ収集する気持ちよーく分かります) さすがに日帰りはめっちゃ疲れました。来年は泊まりで行きたいです。 今度はおは筑でお会いしましょう!(ビデオ&写真見せてね) シーガル隊長> 暑い中、ご苦労様でした。 来年も期待しております。 須永さん> 絵って何?
peaのS木です。どーも。(^_^) 軽井沢、お疲れ様でした。(^_^) 須永さん、ギネスブックはGoodですね。(^_^) でも、miniのミーティングとかって、もっと凄いって聞いてますので、大丈夫 かな??
会長、司会等お疲れ様です。 今年はなんで青汁がなかったのですか?
>来年は1200名、800台以上を目指したいですね ギネスブックに申請するってのはどうでしょう?
福田さんに絵を書いてもらえることになりました!!
皆さんどうもお疲れさまでした シーガルも全員無事帰ってきました 帰りはいつもよりスムーズだったため 8時くらいには帰ってこれました 来年は1200名、800台以上を目指したいですね それでは来年また軽井沢で会いましょう
来年も軽井沢で会いましょう! ベイサイドの方には次回のおは筑波に写真と ビデオ(夏冬ジムカーナも)送ります。 ちなみにビデオは子供が中心でカメラマンがファインダーを見ずに いい加減にとってあり、くだらない独り言が沢山ありますが、 ご了承願います。
みなさん、軽井沢お疲れさまでした。とっても充実しました。 woopeeさん> 以前も何度かお会いしたり、僕のHPも書き込んでもらっていましたけど、 昨日はお話できて良かったです。 ともこさん、だにおくん> 軽井沢デビューどうでした?楽しんでくれてよかった。 ベイサイドのみなさん> どうもお疲れさまでした。何回も同じ人に名刺あげようとしてごめんなさい。 パーティーのY崎は別人ですので(笑) さのさん> バイクで帰りは大丈夫でしたか? 武田さん> 司会お疲れさまでした。 りゅうのすけくんとはこれから仲良くなります。 ペダルカーレースは駆動系?のトラブルで残念でしたね。 pea会長と2(ママもいるから4ですね)ショット写真&ビデオ撮りましたよ。 シーガル隊長> どうも、いつも軽井沢、雑誌などで憧れていたのでうれしかったです。 伊藤さん> 夏のジムカーナの帰りにお話した時、名前わかんなかったので、インターネット をやっているとは知りませんでした。 帰ったあとで小林さんから聞きました。 今度、ジムカーナ教えて下さい。 パーティー&当日のビデオあるので興味がある方はメール下さい。http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4724/
須永さん、ともこさん、woopeeさん軽井沢お疲れさまでした。 私も、先ほど日立のほうに着きました。山崎さんも着いたとおもいます(?) こんなに疲れても、また来年もがんばるぜ!と思わせてくれるイベントは 私にとっても、このミーティングだけです。 また来年も前日から盛り上がりましょう。(すでに来年の衣装の心配をしているPeaでした。)
みなさまお疲れさまです。 750台も来たんですか!?そのうちnewRoadsterもいたのかな? 来年は参加したいなぁとつくずく思います....。ともこさんも 参加できてよかったね。あ、それから家田君おみやげわるいね。 きっとベイサイドのみんなも俺におみやげ買ってきてくれたん だね!ありがとう!!!ミーティングたのしみ! 6/5は行きます。中島さんと会えなくなるのはさみしいけど、 その前にダービーのゲームで決着をつけたいです。みんなも かかってきなさい!
さっき浦安へ戻って参りました。 軽井沢へ行って本当に良かったです。 伊藤さん、往復RSに乗せていただいてありがとうございました。 ベイサイドの皆さんありがとうございました。 こんな楽しいイベント参加しないかもって言った自分が情けない・・・ 来年も是非参加しますのでよろしくお願いします! P.S また駒地図ラリーにでたいと思っているのは私だけでしょうか・・・?
ただいま、軽井沢ミーティングより帰還致しました。 750台1150人が集まった素晴らしいミーティングでした!! 参加した皆さん、お疲れ様でした。 参加できなかった皆さん、来年は軽井沢で会いましょう。
本日は遠いところテントの片づけにご協力いただきましてありがとうござい ました。 俺は、家に20時ごろ着いたよ。 着くのがかなり遅くなってしまったのは、通過しようと思っていた林道が通 行止めになっていたことと、道を尋ねるためにおぢいさんに声をかけたとこ ろ、人生について30分以上も語られてしまったので....。さんざん聞かされ てしまった。 高橋君、おみやげを持ってきたよ。5日楽しみにしててね。 長くなりましたが、もう遅いので寝ます。
輝さんハジメマシテ。 日曜日だけでも参加しませんか?きっときっと楽しいと思いますよ。 ぼくは、日曜の午後のかなり遅い時間から参加の予定です。 若干やる気が無いものの。(今日行くというのにまだ起きてるし...) 「天気も良くて、結構盛り上がってるんだろうな。」 なんて考えてると行きたくなってしまいますよね。 ロードスターのペダルカー竜之介君に当たるといいね!
軽井沢いいな〜、起きたの昼すぎだった。 今からじゃ遅いし〜、残念。都内ぷらぷらするかな。
軽井沢行けなくなりました。みんな楽しんできてくれい(T_T) いえだくん、6/5は参加です。そこであいましょう。
皆さま たいへんご無沙汰しております、 ベイサイド会長 武田でございます 3ヶ月ぶりの書込みにです。訳あって久しぶりにHP見たら この盛りあがり!! ビックリです すごいですね (^O^)// 驚きました。 皆さん これからもベイサイドクラブHPをよろしくお願いしますね。 さて今週は軽井沢ですが、チョットだけいい情報を・・・・ 今回の賞品一覧です ・ロードスターのペダルカー ・お馴染みガルフオイル 10カン以上 ・RCOJオリジナルTシャツ ・トーヨタイヤから4本 ・その他 協賛ショップから沢山プレゼントが!!! こうご期待 では当日お待ちしてます。
軽井沢に日曜日だけ参加しようかと思っています。 バイクでのツーリングの途中で合流しようと思ってます。 みんなに会えるのをとても楽しみにしているよ。
>よかったら、ベイサイドに同行させてください。 お待ちしてま〜す!! 私は何を聞いていこうかな?
どうも、Woopeeです。 5月30日、関越三芳PA5:30までに 行きます。よかったら、ベイサイドに同行 させてください。 最後尾より、今年も『風になりたい』を流しながら ついていきます。 よりしく!!
むねみつくんお仕事ご苦労さんですっ。 ツヨシさん了解です。参加って事で。 申込が思ったより少ないです。ジャンジャン参加してちょうだい。 高橋君はど−する?
いつもいつも、イベント事に仕事・・・・ もぉ〜いやだぁ〜 ふ〜少しはすっきりしたかな? じゃ〜また・・・ (^_^)/~~バイバーイ!
woopeeさん、伊藤さん、須永さん> 軽井沢の件、ありがとうございました。 前日まで出張ですが頑張って参加することにしました。 woopeeさん、軽井沢でお会いしましょう!楽しみにしています。 伊藤さん、須永さん、本当にありがとう!感謝しています! それでは!みなさん軽井沢で!
幹事の皆さん6月5日参加します。 人数に入れておいてください。 軽井沢に行けないストレス発散の為に飲むぞー!!
>で、軽井沢ですがちょっと考え中・・・です。 参加しないと一生後悔しますよ。
ヤフー天気予報によるとあやしい・・・ 去年も、予報は雨だったけど晴れたから、 今年も、大丈夫でしょう!!http://weather.yahoo.co.jp/weather/weekly/
はじめまして。隊長です。 今年の軽井沢ですが、シーガルの2日参加は 何と私一人となってしまいました しかし落ち込むどころか かえって燃えております それでは30,31の軽井沢にて会いましょう
よかったね、ともこさん。 早速、返事があって。 ロードスターのクラブっていいでしょう。 同じように暖かいクラブのお祭りの軽井沢は きっと感動もののはず。 伊藤さん、ありがとう。 当日、軽井沢で会いましょう。
申し訳ない。2個も投稿してしまった。 先に入れた方はメールアドレスが間違っています。
私でよければ、遠慮なくどうぞ。 家も近いことだし。 但し、乗り心地が最悪なのには目をつぶってもらわないと。 気が向いたらメールください。 それにしても、えてしてこういうときに事故が起きちゃうのね。 私も経験あります。
私でよければ、遠慮なくどうぞ。 家も近いことだし。 但し、乗り心地が最悪なのには目をつぶってもらわないと。 気が向いたらメールください。 それにしても、えてしてこういうときに事故が起きちゃうのね。 私も経験あります。
えびばでのみなさんひさしぶりですー。 むーん...事故ですか...でも大丈夫!2本の足があればどこへでも 行けるって! うそうそ。誰でも乗せてくれるよ。とりあえず参加して、やなこと わすれて盛り上がっちゃいましょう! とか言ってる俺も最近忙しくて行けるかどうかわからなくなっちゃ いました。どひー...
ベイサイドの誰か!! 一緒に乗せてあげられないのかな? こういう時こそクラブのつながりの 見せ所とちゃいますか? ともこさんへ 自走して行けないは残念だけれども、 自走でいくのは来年の楽しみとして 今年は助手席で我慢しましょう。
軽井沢が近いため言い出しにくかったのですが、この間の日曜日に事故って しまいまして・・・RSは入院中です。しかも、退院予定は来月10日です・・・。 (詳しくは魅惑をご覧下さい・・・) で、軽井沢ですがちょっと考え中・・・です。退院の日を聞いてクラクラきてるので・・・。 では、また書き込みします。
ベイサイドの皆様、始めまして。peaのS木と申します。 軽井沢まであと少しなのですが、事前登録はお済みですか? と言うのも、今年は受け付けを担当する事になっているのです が、一つお願いがあって書き込みしました。 万が一、当日参加で受け付けでお金を払って入られる方、くれ ぐれも、釣り銭の出ない様、お願いします。 多分、そんなに釣り銭も準備出来ませんので、ご協力お願い しまーす。
ども、だにおさん そうですね、はじめましてになります。 最近ほとんど幽霊メンバーになってますので、 なかなかお会いできませんが、これからも 宜しくですぅ〜 バス釣りいいっすよね〜 が、まだまだ初心者なもので、釣った本数も両手ぐらいです。 今度、日が会えばツヨシさんとかとご一緒しましょうね… 次ぎ行く時は声掛けますよ…
ども、だにおさん そうですね、はじめましてになります。 最近ほとんど幽霊メンバーになってますので、 なかなかお会いできませんが、これからも 宜しくですぅ〜 バス釣りいいっすよね〜 が、まだまだ初心者なもので、釣った本数も両手ぐらいです。 今度、日が会えばツヨシさんとかとご一緒しましょうね… 次ぎ行く時は声掛けますよ…
あー、ツヨシさんだ、お久しぶりです。 インターネット見れるようになったんですか? >今度一緒にどうですか? >ツーリングがてら行きましょう。 ぜひっ!いきましょう。ツーリングも兼ねたいですね。 実は、超初心者というか、まだやったことないんです。 先日、じょーしゅー屋行って、一通りタックル揃えたんで いつでも行ける状態です。 他の方もどうですか?
中島さん御夫妻は、来月アメリカへ行ってしまうので送別&激励会をやります。 人数は、多いほうがいいと思ってますので是非とも参加下さい。 小林さんなんて会社を休んででも行くと言ってました。スゴイ。 メールでの質問,参加申し込みは私までお願いします。
いつのまにか、らびっとさんも参加してるし、 徐々に盛り上がってきてるのかな? もうすぐ、軽井沢ですね!! 皆さんどんなパーツ売ったり買ったりするつもりですか? 壊れた純正カーステとかノーマルの足とか買う人いるかな?
6月5日(金)19:30〜 津田沼北口 魚民 にて 中島さん御夫妻の送別&激励会を実施いたします。 参加希望者で何か解らないことがありましたら ベイサイドクラブの安藤さんか家田さんまで お問い合わせください。
イベント情報局更新致しました。 おはよう企画(筑波、箱根、奥多摩)満載!! チョコボールHAMAちゃん曰く、 >ロードスターの好きな人が来る。来れる人が来る。 >会って走っておしゃべりして,その後食事で昼前解散。 >知らない人とも仲良くする。クラブの垣根を作らない。 >参加費はありません。天気が悪い日は誰も来ません。 ということで、皆さん、お近くの会場へどうぞ!! ちなみに私、どこにも参加したことないです...
どーも おいらもバス釣りやるよ。 今度一緒にどうですか? 今シーズンはまだ行ってないけど。 この辺だとやっぱ北浦だけど、どっかいい所があったら教えてね。 ツーリングがてら行きましょう。 それでは!
むねみつさん、はじめまして。 4月のベイサイドの定例MTに参加させてもらったんですけど 良く覚えてないですけど、その時はお会いしてないですよね? よろしくお願いします。 >ルートは東関の潮来でおりて北浦でバス釣りをしての >銚子入りでしたが、渋滞もなく快調に飛ばしました・・・ ところで、突然ですが、バス釣りされるんですか? わたしも、最近初めたいな〜と思ってるもので、 もしよろしければ、今度誘って&教えて下さい。 おねがいしまーす。
ど〜も、ひさびさにソロツーリングに行ってきました 目的地は、犬吠埼です。 ルートは東関の潮来でおりて北浦でバス釣りをしての 銚子入りでしたが、渋滞もなく快調に飛ばしました・・・ 途中に、ボディーシルバーHT黒のRSを見掛けました、 彼女も私の方を見てました… ちなみに私はボディー黒HTシルバーの逆バージョンです。 あ、いけるかな〜 っと思ったのですが、隣にカミさんが乗ってたので あえなく素通りになっちゃいました、少しは声かけたかったのですが… 残念です。 とりあえず、また、 (^_^)/〜〜バイバーイ!
ご無沙汰しています。 皆さんお元気ですか? 富士ツーリングおつかれさんでした。 ※会長車なおりました? 今日は人のパソコンを借りておじゃましております。 ベイサイドのHPが盛り上がってないそうなので、ちょこっと書き込んでみました。 みんな2週間後は軽井沢ですね。 事故のないように気を付けて行って来てください。ちくしょう!! てことで今度は6月5日に会いましょう。 それでは!!!
モッチさんはじめまして! 今日(土曜日)残念ながら幕張PA行けません。 来週は行けると思います!女の子2人で!(まだ未確定) その時お会いしましょ! woopeeさん> はい!軽井沢ちゃーんと予定に入ってます! 前日まで岡山出張ですが・・・(泣) 楽しみですね! でもその前にベイサイドの方々とも一度ちゃんとお会いしたいです・・・忘れられてるかも・・・(不安)
お久しぶりです。ウーパーズの高橋です。 昼休みになると毎日、お邪魔しています。 先日のベイサイトのツーリングに乱入しようと 思っていたのですが、仕事になってしまって…。 武田会長の愛車は復活したのでしょうか? もういくつ寝ると軽井沢ですよ!! みんな申込は終わってます? まだの人は、武田会長、またはRCOJまですぐに 連絡しましょう。 5月の最終末は、軽井沢でお会いしましょう。 P.S. ともこさんも、軽井沢くるんですか?
らびっとさん> こちらにも本格的に参入ですね! わたしは何処に行っても車の話わかんないのでどっちもよろしくです。 幕張PAですが18日から大工事があるという噂が・・・ 詳細分かりましたら書き込みます。
こんにちはぁ〜!「魅惑」から遣って参りました, 「DFC#005」こと「ほわぃとらびっと」兼「らびらび」です。<長い!(^^; 以前から,たまぁ〜にRomってましたが,「魅惑」オフ会を機会に, 顔見知りも出来ましたので,思い切って告白・・・×! 「カキコ」させていただきます! 以後,よろしくお願いします。<魅惑を見るとすぐ解りますが,頭悪いです!(爆) そっかぁ〜!幕張のPAに出没するんですね! うぅ〜ん,遠い!<RSになってから高速は避けぎみだからなぁ! 自分は「ベイサイド」って言うよりは「山の手」って感じなんで, イマイチ爽やかさに欠けるのかなぁ?<「おぼっちゃま」か?否!貧乏ーです(;o;) ところで,須永っちから聞いたのですが, 「ジムカ−ナ大会」詳細決まりましたら,自分にも教えて下さい。<参加してみたいです。 ミニ・サーキットは何度か体験済なのですが, ジムカーナはまだ未体験なので,これまたどんな感動・感激・快感が有るのか, 凄く気になります!<チェリーボーイのS○X感みたいなもの・・・?(爆) じゃぁ!またきまぁ〜すぅ<ほんとに!あんたは,初カキコなのに,気安いねぇ!(^^;
僕も幕張PAのことは初耳です。(やっぱり僕だけ知らなかった のかな?)今度覗いてみます。 それから5/10のツーリングのことですけど、皆さん無事でしたか。 実は6時には起きてたんですけど、なんか胸騒ぎ?がして その日は家でおとなしくしてました。 ごめんなさい。 では!
モッチさんはじめまして。 一応私はクラブ員ですけど、幕張PAのことは知らなかったな〜。('_') 誰か知ってたら教えてください!(知らないのは俺だけ?もしかして) もしよければ、俺もいってもい〜い? ところで、ツーリングお疲れ様でした。こぱやしさんご苦労様! 今度は絶対遅刻しないことをちかいます!(?_?) だけどNAVIはつらい。コーナーはDrivingしたくなっちゃうよん。
はじめまして。 B6に乗ってるモッチといいます。 いつもHP見させてもらっています。 “フリートーク”で見かけたのですが、毎週土曜日に幕張PAに 集まっているって書いてあるんですが、今週の土曜日(5/16)に 僕も行ってもいいですか? 僕の周りではRS乗りがあまりいないので、寂しくて寂しくて・・・(涙) もしよければ“フリートーク”に書き込んで下さい。 ドキドキしながら待ってますんで、よろしくお願いします。 P.S ちなみにエバのフルコンプリート(紺のメタ)に乗ってます
21時〜22時です。 参加したことないけど、毎週開催してるのかな? もし、知ってる人いたら情報ください。 本日、私もツーリング行けなくてゴメンなさい。 次回、軽井沢でお会いしましょう!!
昨日の夜に突然出勤命令が出てしまい、今日のツーリングに参加できませんでした・・・ しかも金曜日から熱が出ては下がりの繰り返しで今日は下がらない状態での出勤(出張)で、 声もまともに出ません。何のための出勤だか・・・(泣) 軽井沢まで皆さんに会えないのかと思うと悔しくてしょうがないです。 毎週土曜日幕張PAでしたっけ?そこに行けば誰かに会えますか?何時でしたっけ? 今週か来週行くようにしますので都合のいい人いたら来て欲しいです。寂しいので・・・ こんな私ですが、みなさん見捨てないでくださいね・・・よろしくお願いします。
>5/10 久々のツーリング開催致します。 >集合時間 9時 談合坂サービスエリア集合 >詳細は後日掲載致します。 掲載する前に5/10になりそう..... ごめんなさい.....
皆さんのおかげでめでたく10000人突破することができました!! どうもありがとうございます。 今後とも盛り上げていってください!!
インターネット版は不定期で更新していこうと思いますので、 どんなネタでもいいので情報提供に御協力してください。
4/29のMT、皆様ご苦労様でした。 いろんな方が来られてて、楽しかったです。 20台は来てましたよね。 一度にあんないっぱいのRS見たのは初めてで、 見てると爽快な気分になれました。 あらためて「いいくるまだ!」と感じました。 5/10ツーリング行く予定でしたが、学会に行くことになり 、行けなくなりました。(;_;) これからよろしくお願いします。
4/29はじめてMT参加しました。 大勢の人に会えてうれしかったし、楽しかったです。 女の子も思った以上に仲が良くて、このクラブで良かった!って本当に思いました。 仕事柄、土日休みは多分今のうちしか取れないので、MT等は出来る限り参加します。 このHPでは車のことあまり話してませんがこれまで通りちょこちょこ書き込みしますので これからもどうかよろしくお願いします!
昨日のミーティングは仕事で行けませんでした。 天気もよかったし行きたかったなー。何やったんですか? 今仕事が無茶苦茶忙しくてゴールデンウィークもありません。 2日くらいは休めるけど。 5/10のツーリングは行けるかな。ではまた。
5/10 久々のツーリング開催致します。 集合時間 9時 談合坂サービスエリア集合 詳細は後日掲載致します。
ミーティングに行けず、すいませんです。 今日は、どこか行ったんですか?久しぶりに須永さんにも会え ると思ってたんですが、仕事になっちゃって...今度Macの話し しましょう。 ではまた。
先日、駐車場で隣の車に左フェンダーとバンバーを ぶつけられた・・・(;_;)ウルウル ディーラーに持っていったら20万ちょっとだった・・・ せっかくのG/Wなのに病院行になっちゃいました。 本当だったら、ビーナスラインに行こうとしてたのに、 と言う事で明日は不参加です みなさんごめんなさい。 チャリで行こうかな・・・・
行徳公民館が休みで使用できないため、 ミーティングの場所と時間変更になります!! 4/29 11時30分 行徳公民館の駐車場に集合!! (最終的には船橋運動公園という所で開催)
おはこんばんちは、はじめまして。 4/29のMTに行かせてもらって良いですか? 行徳公民館て、行徳支所のことだったんですね。 田舎育ちなもので、公民館ていうと、平屋建ての ぼろっちい建物しか頭に浮かばなかったもので。 よろしくお願いしま〜す。
先先週まで1週間ロンドンに行ってました。 ロードスターがいっぱい走っていて嬉しいような誇らしいような気分でした。 実はロードスターに限らず、オープンカーがかなりいっぱい走っているのに驚きました。 BMW Z-3、MG-F、MG-B、BOXTER、SLK などがウヨウヨ走ってるし、TVR も3度ほど 見かけたし、エリーゼも2度ほど見たし、モーガンも見ました。これらのオープンカーとして 専用設計されたモノ以外、BMW の3シリーズのカブリオレなども含めて本当に多い。 たった1週間で、これだけ見かけてしまうのです。イギリスって、あんなに天気悪いのに みんな好きなんだなぁ、と感心しました。それにしても MG-B が MG-F より、はるかに多く 走ってるとは思いませんでした。オーバーステアのことをテールハッピーと言う国だけの ことはあります。逆に日本にいっぱい走っていてほとんど見なかったのはミニバンでした。
下記リンク先に地図載せました。 私も久々に参加します。 参加する皆さんよろしく!!http://www.big.or.jp/~sunaga/map/gyoutoku.gif
4/29お休みとれたので定例MT参加します! で、行徳公民館てどこにあるんですか?
4/29 9:30 行徳公民館にてベイサイドクラブ定例ミーティング開催致します メンバーの方はなるべく参加してください!!
皆さん元気にオープンしてます? うちのRSは例の事件からどうにか立ち直って ハードトップ車になりました。(地元の友達から入手しました) 近々何かの集まりのときにお披露目します。 PS: 中島さん、ハードトップ見つかりました
イベント情報局に「第2回ロードスターワンメイク走行会」の 情報を掲載致しました。興味のある方は御確認ください。
ともこさん、お帰りなさい。 昨日は筑波山に行ったのですがRSは少なかったです。 ところでベイサイドの方でツヨシさんと連絡がとれましたら 山崎がパフィードールを1セット注文したいので、 連絡をとりたいと伝えていただけませんか? 私的なことですみません。連絡はメールで返事します。 よろしくお願いします。
お久しぶりです! って皆さんなんだか忙しそうですね・・・。 6日ぶりに日本へ戻ってきましたが、その間書き込みが全く ないのでさみしいなぁ。 RSに乗るのも久しぶりだしOPにしよう!って思ったら天気悪 いのでおあずけになっちゃいました。明日は晴れるかなぁ・・・。
どうも、最近すっかり幽霊メンバーになってますが 皆さんは調子どうでしょうか? え〜ちょっとご相談事があるのですが… 今年は念願の筑波デビューを目標にしてますが、 その他に油圧・湯温・水温計を自分で取付けたいと思ってますが、 なんか、コツとかあれば聞きたいのですが… あ、失敗談とかあれば、参考になるのですが… では、また、(^.^)/~~ −ps− オイルブロックにするかエレメント事移動するタイプかでも 迷ってます。
須永さんありがとうございます。 本を読むと、unixではEUC、パソコンではshift-JISが使われると書いてあるので すが、UNIXにあるファイルをパソコンで見るといったいどうなるのか?などと考え ておった次第です。今まではJISを使っていたのですが、shift-JISの方が多そう なので、shift-JISに変更しました。ブラウザが最新のものなら問題ないのです が、結構旧いブラウザを使ってる人も多そうなので、多数派に従うのがいいように 思います。 ではhttp://www.incl.or.jp/~nakayati/
>2時間くらい前に見たときは8400まではもう少し先だなーって たぶん、更新の確認でかなりカウンター回しました。
知子改め「ともこ」です。 2時間くらい前に見たときは8400まではもう少し先だなーって 思っていたのにリニューアルもされててビックリしました。 桜がいい感じで咲き始めてますね。 今年はお花見に行けないので通勤途中の桜で我慢します。
私はほぼ100%「shift-JIS」です(というか、あまり意識してません)。 ブラウザが自動判別してくれるので気にしないでいいのでしょうか? CGI等を利用する場合は(サーバーがUNIXの場合)EUCが無難かな?
須永さんこんにちは。 ひとつ教えていただきたいのですが、このページは文字コード何を使われてますか? うちの方はほとんどがJISで、掲示板等一部にshift-JISを使ってます。 私のブラウザではどのコードでも問題ないのですが、実際のところ、一番無難なのはどれかわかりますか。 知っておられましたら教えて下さい。 ところで、4/11-12まで北陸ミーティングがあるのですが、間瀬の走行会に関東方面から参加される方って おられるのでしょうか?http://www.incl.or.jp/~nakayati/
知子さんはハワイへ旅行ですか?いいなー。 僕は海外には出たことがありません。 ところでpeaのHPができつつあるので遊びに来て下さい。http://www.geocities.co.jp/MotorCity/4663/
会長!3月29日(日)って定例MTあったんですか? 私は仕事のため参加できなかったのですが、お昼頃浦安 インター付近でOPで走っているRSを何台か見かけました。 もしかしたらMTの帰り?移動中かなーと。 天気も良かったので参加したかったなーと思っただけです。 4月の筑波山は前にも書きましたが参加できない(4/8から 13までハワイに行って来ます!ごめんなさい)ので、いつ になったらみなさんに会えるのか少し不安になりつつありま す・・・。 ぜひザウスに行きましょう!連れていって下さい!
たみたみさん、事故車の事で連絡ほしいです。 よろしくお願いします。是非。
るいるいさん投稿ありがとう。 下の下の投稿、フリーマーケットに移しておきました。 ハードトップはやく見つかるといいですね!
フリマの方に載せるつもりが・・・・・・。 私ってやっぱりマヌケ・・・・。 ごめんなさい。
どうも〜 お久しぶりです。 会長さん 知子さん 行きましょう スキー 是非!!(連れてって) 今週はデコに行ってきたのですが 14人中 スキーは私1人なのですよ!(意地でも変えないゾ) 教える事などぜんぜんできませんが、いしょに楽しむことなら任せて下さい。 もし、企画が出来たら教えてください。(まだまだヤリターイ)
NA8Cで格安の燃費改善&パワーそのままの方法を開発したのでレポートします。 いわゆるエアフロだましです。 材料はボリューム式の小さめの抵抗20kオームとそのツマミ、ギボシ端子4セット、ケーブル約3mです。電子部品屋で買ってきます。 まず助手席の足下のECUを出します。 大きい方のコネクタに来ている配線の中から赤い配線を探します。 青白の配線と赤黒の配線との間にあるやつです。 念のためにECUのフタをあけて配線の名前が“2O”となっていることを確認してください。 確認したら清水の舞台から飛び降りるつもりでちょん切ります。 その間に買ってきた抵抗を入れるのですが、直接配線せずに、間にギボシ端子を入れるように してください。(常識かな?) また、抵抗を外しても簡単に元のように配線できるようにギボシ端子の組み合わせを よく考えて接続しましょう。 用意したケーブルでボリューム抵抗をメーター右下のスイッチパネルまで持ってきます。 余っているパネルの一つを外し、(マイナスドライバーで丁寧に外します。) そのパネルにボリューム抵抗を固定できる位の穴をあけます。 買ってきた抵抗が大きくて外したパネルに納まらない時は他の場所に固定してください。 配線をよく確認して、パネルにボリュームを固定して出来上がりです。 実際に走ってボリュームをぐるぐる回してみてください。効果が体感できると思います。 普段はボリュームの真ん中付近(約10kオーム)がベストです。 それ以上絞るとパワーが落ちます。定常走行が長く続くときにボリュームを絞ると効果的です。 そこまでケチになりたくない人は初めから10kオームの抵抗を入れるといいと思います。 気になる燃費は遠乗りで最高10km/lだったのが14km/lに、 街乗りで7km/lが10km/lになりました。 かかった費用は研究開発費を含めて2000円程度です。 みなさんは500円程度で出来ると思います。挑戦してみてください。 PS.こんな貧乏な私に格安(4〜5万)でハードトップを譲ってください。
はじめまして、ま〜♪といいます。 須永さんのページからのリンクで来ましたあ。 簡単な自己紹介でえす。 千葉県八千代市在住、東京都中央区勤務 24歳男です。 いんちきなシステムエンジニアをやっています。 以前は、西葛西と行徳に住んでいた事もあります。 今月、ぼくにとって2台目のロードスター(1800 白)が納車されて これから、ちょくちょくいじったり走りに行ったりする予定です。 みなさんこれからもよろしくおねがいしまあす \(^▽^)/ ↓ちょっと暗いですが、ぼくのRSの写真です。http://www.ceres.dti.ne.jp/~biturbo/photo/rs01.html
ちぃ〜す。 それにしても盗難があとをたちませんね。すっげーむかつく。きいてるか 盗んだやつ!俺のとめてる駐車場でも鍵穴壊されて小銭とられたらしいんです。 そんなもん自動販売機の下におっこってるてば。 なぜか俺のは大丈夫だったけど。みんなも気つけましょう。 ところで、最近ミーティングってやってますか?会長。ザウスでもいいから行 きたいよ〜。ではさよなら。
ベイサイドの徳川です。 ご無沙汰してます。 私もブルゾンを盗まれました。 日曜日に津田沼の飲み屋で・・・! ベイサイド以外で着ている人がいたら犯人だ! 誰か見かけたら教えてください。サイズはLLです。
さのさん、大変でしたね。ジムカーナのあとにホロを2回もやられるなんて 絶対捕まえて下さい。
聞いてくださいよ〜! 愛車の幌を切られました。ナイフまたはカッターのようなもので 十字にやられました。実は一ヶ月前にも同じ手口でやられました。その時も車内を物色されたんですけど、何も取られませんでした。そして、修理してももしかしたらすぐに同じ事をされるかもと思い取り敢えずガムテープ補修していました。 そして忘れかけていた頃またやられました! しかも今回はベイサイドのチームブルゾンを盗まれました。 つまりベイサイドのメンバー以外でそれを着ていたらそいつが犯人です。西葛西近辺で見かけたら本当に捕まえて下さい。 ちなみにそのブルゾンはヘりーハンセン製、ブルーのウィンドゥ ブレーカーで背中に白文字でBAY SIDEと入っています。 サイズはLLです。 皆さんもいたずらには気をつけてください。 長々とすいませんでした。
ツヨシさん、金曜日も入れたのですか?残念です。 しばしお別れなんですか?すごく残念です。 これを機会に個人でパソコンを購入してみたらいかがですか? HP作ったり楽しいことも多いですよ。 僕はプログラマーなので会社以外でもパソコンを使うことに 抵抗があり、会社に入ってからは家でパソコンをしないように していたんですが、はまっちゃいました。 パフィードール1セットお願いできますか? 別に発売してすぐでなくても全然OKですので.. 変身サイボーグも欲しいですね。 僕は小学校の時、帰ってきたGIジョー(コンバットジョー)を 買えなかったのを今でも後悔しています。 よろしくお願いいたします。
やっと玩具ショーも終わりホッと一息付きたいところですが、3月25〜31日までL.A.に行くこととなり、 4月1日からはジェニーちゃん(リカちゃんじゃ無いよ!)の担当に部署移動となります。 毎日、引継などで大忙しです。 今までインターネットは、会社の端末を利用していましたが部署が 変わると自分専用のCPが用意されていないようなんで、しばらくHPも覗けなくなりそうです。 わがまま言って自分の端末を用意させるか、自分で買うかするまでしばらくお別れになりそうです。 今までどうり、筑波にも定例のMTにも顔を出すようにしますんで これからも宜しくお願いします。 pea山崎さん : 玩具ショー来れなかったんですね。金曜日でも大人だったら入れたのに....。 ※ 変身サイボーグ展示されてましたよ。 欲しい物が有ったら商品名を教えて下さい。 4割引になります。
宴会部長さん、 先週先々週スキー行ってきました。共に大会で・・・・ 今シーズンはその後、 調子悪くイマイチのレースが多くて悩んでおります。 草レースですが、片品高原で6位.先週は志賀高原で転倒・・ もう少しで報知新聞に載ることでしたが・・・残念です 最近 非常に歳を感じる会長です。疲れが取れない!! それも翌日に (-_-;) さて知子さん 一緒に行きましょう。パラレルぐらいならレッスンできます。 (一応 一級は持ってます) 先日もクラブ員でスキーツアー行きました。今年は終わりかな! 雪無くなるの速いです。 ザウスツアーでもやりますか?
土曜は仕事でおもちゃショー行けませんでした。(TT) どっかのHPでタカラブース(ロードスターありました)の記事が ありました。チョロQってタカラですよね? 新型ロードスターでるんですか? また、パーフェクTV(キッズステーション)でも取材してましたが ツヨシさんは映ってなかったみたいです。
会長、宴会部長Jrさん、スキーはいかがでしたか? 私は東北出身(福島)なのにまだ1度しかスキーをしたことがあり ません。それも去年の2月がスキーデビューです。小物だけはも っているので、2度目はウェアを買おう!と思っていたのにいつの間にか1年以上たってしまいました。今年の冬は絶対2度目のス キーをしたいので連れていってもらえませんか? 一応、ボーゲンで転ばずに滑れます・・・。 え、レベルが違いすぎる?やっぱりダメですか・・・。
おもちゃショーへは一般だと金曜日は入れないですよね? 土曜日に行けるよう調整中です。 もうツヨシさんは明日から会場なので掲示板は見られないかな?
今週末でしたっけ? ミーティング?? 多分オモチャショーで行けないと思います。 皆さんに宜しく。 ※うちのRSは只今、初めての車検に行ってます。 帰ってきた時には、何故か車高が下がっている予定です。
会長! 優勝を狙っているとわ・・・ 私の遊びスキーと違ってスポーツしてますね。 今週は猫代湖 周辺ののスキー場へ行ったのですが、確かにお昼近くからオモオモで 楽しむよりヘトヘトになって帰ってきました。 蔵王が良いコンディションであることを期待し楽しんできます! 優勝してください!! フレー・フレー会長
僕のHP(ジオシティーズ)が消えちゃいました。 一応バックアップがあるので再度アップしなくては ファイルが多いのでめんどうだなー
筑波で何があった・・・・ 行くなら誘ってよ!! (行けなかったけど) 会社のパソコンで見てる為、あまりHP見れなくなりました。 書込み減って申し訳ないです。 高橋さん 私も以前タイヤ&ホイール盗まれました。それも2本だけ??? 階段下へ置いといたら無くなってました。その後2本じゃ使えなくて粗大ゴミで捨てました。皆さんも気つけてね 相変わらず 忙しいです。 今週は 尾瀬片品で大会です。出来れば優勝したい。 今年は2位と3位が2回 調子良いけど優勝なし・・・・後日報告します。 宴会部長さん 標高の低いゲレンデは10時ころからグサグサですよ 蔵王良いですね。そうだ山頂のお地蔵さんによろしく おもちゃショー 子供連れて行こうかな 何時だけ? 平日会社サボっていこうーと ツヨシ君 コンパニオン紹介してね それとクラブメンバー各位 2月会報は発行出来ませんでした。 3月はがんばって作ります。皆さん情報ください お願いします ではまた
会長さん 、お忙しいようですね(仕事orスキー?) 私も来週は1ヶ月ぶりにスキーに行く予定ですが、雪はどうですか?? 苗場 と 蔵王の予定です(もう 春スキー?) 知子さん 訳ってなに!ツヨシさんになにかされた?
ツヨシさん、Pea山崎さん、宴会部長Jrさん、筑波では ありがとうございました。少しの時間でしたが楽しかったです。 初めて参加させていただいたのですが、こんなに集まるのか? とビックリしました。でも本当はもっと集まるんでしょうね! 少し人見知り(?)をしていたのであまりお話しできませんでし たが次回は大丈夫だと思います。見かけたら声かけて下さい。 次回は訳あって5月になるかもしれませんが・・・。
宴会部長 Jr殿 ゴメンね! 丁度、1本走りに行ってる時に帰っちゃったと思う。 きっとデニーズに来るだろうと思って、桜土浦 ICの近くのデニーズにいたんだけど、 みんな前の道を走り去って行ってしまいました。(店の中から手を振ったんだけど...) 先にデニーズに行くと言って行けば良かったですね。来月は一緒に昼飯食べましょ。 pea山崎殿 最初に声をかけて紹介した時にトモコちゃんに時に気が付いていると思ってた。ゴメンなさい。 土曜日に来るんですか。 ちなみにミス・ロータリーがいるのは水〜金の3日間だけです。 自分は、ブースの回りでふらふらしてますので声をかけて下さい。
ツヨシさん、今度ゆっくりお話ししましょう。 おもちゃショーに行ったときは見かけたら声かけます。 ツヨシさんは仕事中なのであまり話せないとは思いますが.. 行くときはたぶん土曜日です。車で行こうかな?
昨日の筑波ではツヨシさん&知子さんがとっても仲が良かったのであまり話せませんでした。 最初から知子さんと知っていれば話しかけていたのに、最後まで気がつきませんでした。宴会部長Jrさんは知っていたんですか?
筑波お疲れさまです!! ツヨシさん&知子さん 昨日は、いつ帰ったのですか?(怪しい・・・・・) あのあと山崎さんたち9人ぐらいで飯を食べにいったのに〜 来月は、ゆっく〜りしていってくださいネ!(あまり話せなかった)
こちらこそ有難うございました。 また来月も遊びに行くと思いますので おっとその前に玩具ショーで会えるかも知れませんね。 ※BSの皆さんすいません。 一足先にトモコちゃんと筑波までデート?(ドライブ)しちゃいました。 とても素敵な人でした。 以上
ツヨシさん、知子さん昨日の筑波お疲れさまでした。 僕は花粉症なのであの後、目がかゆくて大変でした。http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4724/
ひさしぶりです。といっても2どめですけど。 今日倉庫のまえにいったら、友達からもらったブラックレーシングアンド G GRIDDO(9分山!)ぱくられてましてん。どこのどいつかしらんけど、 いてまうど。こら〜! せっかくいつか履き替えようとおもってたのに。 みなさまこんな事のないようきぃつけてな。
ツヨシさん貴重な情報ありがとうございます。 明日、僕も筑波に行きます。第2日曜ですよね。 僕のロードスターはM2−1002のFスポでシルバーです。 後ろにpeaのステッカーが貼ってあります。 みなさん見かけたら声かけてください。http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4724/
ここだけの話ですが、New変身サイボーグプロジェクトが潰れなければ発売になると思います。 それとパフィードールは発売直後は品薄が予想されますので すぐに社販での購入は難しいと思います。 ※定価¥14800の40%OFFになると思います。 P.S. pea山崎さんは8日の日曜日に筑波に行きますか? 自分は行く予定にしております。(多分10時頃)
ツヨシさん、はじめましてpeaの山崎です。 タカラの方なんですか? 僕はフィギュアに興味があるのですが、 ニュー変身サイボーグは発売されるのでしょうか? 又、パフィー人形も欲しかったりします。(笑) 僕は一般で見に行こうかなと思っていたので、会場で 会えるかもしれませんね。http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4724/
下の付け足しですが、新型RSの他にミスロードスター?も 2名きます。 あれミスロータリーだっけな? ですので来て下さい。
3月18日〜22日の5日間東京ビックサイトで東京おもちゃショーが開催されます。 (一般公開は21日22日) うちの(タカラ)ブースには何故か新型RSも展示される予定です。 暇な方は是非遊びに来て下さい。 僕はブースの隅でコンパニオンのお姉さんと遊んでいると思います。 以上
最近の書込み少なく寂しいなと思ったら、女の子が書込みしたとたん数件の書込みが・・・ 知子さん よろしくね!! 桑田さん 久しぶり オフセットの件 私は15インチ.6Jでオフセット25(01のパナスポーツ)ですが 車高落とさなければほぼ面イチですよ。あとはキャンバー角によっても変わるから 一概には言えないかも・・・・ 最近スキーばっかで超金欠!! 格安のトランピオン F08入れました。 評判知らないけど、誰か履いてる方います? 因みに一本¥9400でした
こんばんわ ロードスター名鑑いいですね。 軽井沢とかのイベントの時に話す(顔、車、名前を覚える)きっかけに なるので軽井沢が楽しみです。 ところでpeaのHPもただいま準備中なので楽しみ(?)にして 下さい。できたらまた書き込みします。http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4724/
こんにちは。 ちょっと教えていただきたいことがあるのですが・・・・。 ロードスターで15インチのホイールを入れる場合、6.5JJだとオフセット はどのくらいで面イチになるのでしょうか。 私の愛車は現在TC-05の14インチ/6.0JJ/オフセット+20でほぼ面イチで す。
私の個人ページの方で「ロードスターオーナー名鑑」 っていうコーナーを開始しました。 心優しい方はぜひ参加してください!!http://www.big.or.jp/~sunaga/roadster/
須永さんの言う通りもう仲間です?? 今週の土曜日、浦安でミニオフしましょ! パークスクエアのデニーズでもどこでも行きますよ! えっ?だめ?気が早いって? ... こんな事を言っていると会長に怒られそう....。
もうお仲間です!! 気軽に投稿してくださいね!! 女の子には返事がはやいって?
初めまして。 千葉県浦安市に仕事の関係で移ってきてから今年の5月で2年がたちます。 去年の3月にロードスターを購入したのですが、(H4年後期Vスペ)仕事が忙しくて運転するどころか友達も作れない状況です・・・。 しかも車はどノーマルですし、インターネットはおとといから始めたばかりの超初心者でもあります。 運転はだーい好きなのですが(実家に帰省するときは片道130Km運転してます)車のことはあまりよく知りません。 こんな私でも仲間に入れてもらえるんでしょうか? ちなみに私は1月に27歳になったばかりの女の子(彼氏募集中)です。 よろしくおねがいします!
こんにちは。金沢ロードスタークラブのおさむです。 雪のない地方はモータースポーツにもオフシーズンがないようですね。 こっちは冬場はスタッドレスタイヤで氷の上で遊ぶくらいしかできません。 そのかわりスキーができますけどね。(てなわけで結局年中遊んでます。) でももうすぐ春。早速3/24に間瀬走りに行って来まーす。http://www.incl.or.jp/~nakayati/
昨日は定例MTをサボってしまいました。 ゴメンなさい。 起きれなかったもので・・・・。 なにか新しい連絡事項は有りますか? 無ければ別にいいです。 一週間以上書き込みが無く寂しかったから ナンカ書いてみました。
先週の北総お疲れ様でした。 baysideの方々は渋滞等は無かったですか? Peaの面々は水戸に帰ってからジョッキで4〜5杯空けて 寄せ鍋つついてから、22:00頃帰宅しました。 それにしても今回は様々な車に乗せていただきとても参考に なりました。猪又さんのはライトチューンのお手本て感じだし、 Yのはいかにもキャブ&メカチューンでパワフルだし、宴会部長 Jrさんの1028は車体がカチッとしてて、エンジンもメチャメチャ レスポンスが良くてとても羨ましかったです。 次回は真夏のジムカーナになるとおもいますが、また参加して 振り回してあそんでください。(小学生にアピールしてね!) 宜しくお願いします。
ジムカーナ参加のみなさまお疲れ様でした(まさか、会長が休むとは・・) ベイ & peaのみなさんとてもお上手ですね(私が、ヘタすぎ!) ところでだれもこなかった”おは筑”(雨・・)私は行ってきました。 するとなんと新型RSが3台、驚きです。 2台は”ベスモ”の方々が峠で撮影に! もう1台は、後藤さん(vary)と出来さん(F3)が借りてきてくれていたのです。 いいですね!新型 その後、後藤さんが谷田部のテストコースで講習会をしている大井さんと連絡を とってくれまして3人で見学しに行きました。 フェラーリ・ポルシェ・エリーゼ・・・・もちろんRSがグルグル回っているのを 見てるだけでも楽しかったです(さすが大井さん うまい!!) とても、とても充実した1日でした
Peaさん主催のジムカーナ練習会に参加してきました。 なかなかまく走れませんでしたけど、他のクラブの方々と 走るのも色々勉強になっていいもんですね。 これからも走る機会があったらどんどん参加したいと思い ます。 Peaさん、松風さんお世話になりました。
明日のジムカーナ参加します。みなさんよろしくお願いします。 須永さんは仕事ですか、残念です。 僕のHP作ってから一ヶ月ですが知り合いが増えてうれしいです。(^o^) これもみんな「ロードスターのおかげ」です。 では明日よろしくお願いします。
仕事ですぅ・・・ 行きたかった・・・ 次回を楽しみにしています! pea山崎さんリンクありがと!
こんにちは今度の土曜はジムカーナですね。 僕も参加できるように調整中(車じゃないです)です。 みなさんに会えるようがんばってみます。 前回は賞品(ステアリング)をいただき大満足でした。 今回は車が爆発(笑)しないように祈ります。 須永さんHPにリンクしました。(遅くなりましたが..)http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4724/
みなさーん ジムカーナ練習会に参加しませんか 日程 2月7日(土曜日) 場所 茨城県水海道市 三菱北総 主催 クラブピー 金額 1万ぐらい 台数少ないから、かなり走れまっせ TVゲームもいいけどホントのドリフトをマスターしましょう 希望者は私宛てにメールください 6日18時まで募集します。
会長さん。貴重なコメントありがとうございます。 しかし、私の場合、リアは流せるのですが、そこから先がうまくいかない。 コントロールする。よりも、ただリアの流れを抑える。って感じです。 故、スピンするか、飛行距離の短いドリフトかのどちらかが多いです。 Settingかなあ。腕かなあ。 とにかく、早くDriving Schoolやってください!!! 会長さん。私の病気を見てやってください。 で、GT。先日友人(サターン所有)が「どーしてもGTやってみたい!」 っちゅうんで、貸してしまいました。 禁断症状が出てきた今日このごろ。 ツヨシさんとの対決に備えて早く返してもらおっと。
会長様、はじめまして。 KGワークスのガラスウインドウ、ロード&スターに載ってました、 教えて頂いてありがとうございました。 新型の幌はさすがに高いので手が出ません、今の幌も勿体ないですし。 ではこれからも、宜しくお願いします。 kfze6872@choshinet.or.jp 柏熊
国内A級は、ほぼ制覇しました。 国際A級が取れないので、先に進めない! 優勝するともらえる車って、みんな同じなの? ちなみにもらった車で、変わってっるのは デルソルMR(レーシング)、シルエイティ、FTO(レーシング)等など 情報があったら教えて!
ご無沙汰してます。 先週末に、私も新型ロードスターの試乗に行って来ました。 試乗車は1.8のRSでエアロも付いてて、スタイルは写真で見るよりは ずっと良かったです。 試乗した感想は6速になったおかげで2速と3速のギア比が近くなり、旧 型の時と比べてシフトダウンがスムーズ出来る(旧型ではうまく回転数を 合わせてやらないと2速に落としたときにぎくしゃくしてしまう)ように 感じました。あと、やはり145psというのは魅力的ですね。 ただ、今回のモデルチェンジで6速になったのはいいけれど、ギアボック スの容量はほとんど同じでギアの枚数が増えたので、ギア一枚の厚みが薄 くなり、チューニングによるトルクアップには耐えられないらしいです。
こんばんはみなさん僕のHPに遊びに来ていただきありがとうございます。 武田さんに覚えていてもらえとてもうれしいです。 僕のRSは公認とれたのですが、 お店が無くなっちゃいました。http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4724/
皆さん 超久しぶり 週末スキーと仕事忙しく、なかなか書き込みできません。申し訳ない まずは初めての方へ挨拶を ・てるさん ・柏さん ・pea山崎さん 皆さんこれからよろしく さて柏さん 幌の件ですが、KGワークスからリアウインドピニールに変るガラス製が出てます。 値段は定価で7万から8万ぐらいだったかな。ロード&スターに広告出てますよ!! 新型の幌はガラスですが幌全て交換です15万ぐらいて聞いた気がする。 たかすさん ドリフトの件 ロードスターはドリフトし易いと思います。ただ足回りによりますが!! それとパワー不足で、リアをパワーオーバーに持込めないのがネックでしょう。 ただロードスターはバランスの良さが命では? 一度リアが出ればコントロールは楽ですよ。 pea山崎さん HP見ました。写真見るまで顔と名前一致しませんでした。ゴメンなさい。 以前 山崎さんの車試乗までしてるのに!! 超速いRS元気ですか?また乗せて下さいね。 それと、リンクの件 歓迎します。これからもHP遊びに来てきださい。 宗光君 >私の車の屋根との色合いって結構良いと思いませんか?? > H/T:シルバー ボディ:ブラック ) H/Tの色変えると車の印象変わりGOODでいいよね!! これからもっと流行らないかな?? GTネタ 流行ってますね。私も欲しい・・・・我家は未だにマリオカートです(笑) 誰か いらないプレステないかな? 気長に待ってます。 これから頻繁に書き込みします。 皆さんよろしくね
今、会社です。今日は仕事でミーティング行けませんでした。 昨日、新型の試乗してきました。限界までは当然試せませんでしたが かなり良くなってますね。 試乗したのはRS。エンジンが「軽い」のには感動しました。 ファイナルが高められているのに加速感がイイ。 これに感動したせいか、6速ミッションは今回はありがたみは感じませんでした。 ボディ剛性も街乗りだけで上がっているのが分かります。ドアしめるだけで 分かります。 もうひとつの発見はBOSEのオーディオで、かなりイイです。新型の購入を 考えていて、オーディオが気になる人は「買い」です。センソリーなんて 比較にならないくらいイイです。 でもやっぱり私はカタチが気に入らないなぁ。スポーツカーとしての演出が なさすぎる。うちの母は新型のカタログを見て「普通になっちゃったね」だって。 シロウトにそこまで言われるんだからかなりヤバイと思うんだけど。
このシートっていくらか分かる人いますか?
やべ! 追いつかれた! 今日は徹夜だ! ツヨシさん。ご愁傷様、いや、おめでとうございます。
たかすさんへ 自分も昨日A級取りました。(国内) セブンとGT−Rに結構てこずり結局A級を取るのに 150日位かかってしまいました。(おかげで寝不足です) がしかし、A級を取ったのは良いが、フルチューンレビンではA級のレースを勝てない?? 今日はお金を貯めてNEWマシンを買うぞ! インプレッサもいいけど基本はやっぱりFRしょ! 以上
RCN軽井沢ミーテングは5月30、31日なんですか? 残念ながら今年も参加する事が出来そうにありません。 5月30日は何を隠そう結婚式なのです。(勿論自分の) 式場の予約をする時に嫌な予感はしていたのですが...。 こうなったら予定を変更して、新婚旅行を『ロードスターで行く 軽井沢の旅』にしてやる! って無理か。
宴会部長さんありがとうございます。 今度車高調買ったらChallangeします。 ちなみに今は価格的にTEINのHAか、もう少ししたら出るNAに しようかと思います。 定価では両者の違いは3万円程で、バネは同じらしい。(F6K,R5.5K) で、ダンパーの詳細は分かりませんが、HAはネジ式。NAはCリング。 ということで、減衰力の調整幅and価格を見て、どちらかに飛び込もうと 思っております。(mm単位の車高調整はしないと思い、Cリングでもいい。 と思って。) みなさま、Advise等々ありましたらお願いいたします。 ちなみに減衰力調整は欲しいなあ。と思ってるけど、GTでもそんなに 変えないしなあ。実車だったらなおさら。 とも悩んでます。 そうそう、それでGT。ツヨシさん さのさん。 私は先日A級取りました。 で、A級取得TESTの最後の方で 180度×2回×5周(?)ってのがあって とても面白いですよ。車は確かインプレッサです。 では、勝負の日を楽しみに、日夜ドリフト(希望)してきます。
GT盛り上がってますね。 お勧めマシンはインプレッサですね。 乗りやすいと思いますよ。僕も最初はロードスターで全然 勝てませんでした。 今日から国際A級に挑戦します
トランプ・・・ もらうの忘れた・・・・ 今日、行こう!!!
一昨日の日曜日近所のディーラーに行ってきました。 カタログは勿論もらいましたが、その外にビデオとトランプも くれますよね? あのトランプが結構気に入ってしまい 又今週も別のディーラーにもらいに行こうと思います。(セコイ!) でも まだもらっていない方は、是非もらった方が良いと思いますよ!
勝負を挑んだのは良いのですが、全然上手くなりません。 (まあすぐ上手くなっちゃたら、飽きちゃうのですが...) いい車を買えば、速いだろうと思いGT−Rを購入して チューンしましたが、腕が伴わない為、全然勝てません。 仕方なくリセットし最初からやり直しています。 ※昨日は86を購入し、Aライの途中で挫折。 以上
まだ!仕事終わらない〜 リア アッパーはずしかた伝授します(偉そう) リアのトランクからで間違いじゃありません。 次にスペアータイヤとガソリン・パイプカバー?(ジャッキUP用棒のところのカバー) をはずしてください。(奥にアッパーの付け根があります) アッパーをはずすとき運転席側はラクですが助手席側は高価なラチェット(よく曲がる タイプ)を使ったほうが良いと思います(パイプが邪魔です but 私、持ってませんけど) 説明ベタでスミマセン わかりました?
むむむ! 私に勝負を挑んで来ましたね!ツヨシさん。 私は現在S14で、飛行距離のなが〜い and 美しいラインのdriftを 目指して日夜はまってます。 が どアンダーで突っ込み、相手にぶちあたり、突き飛ばし、抜く。 というスリックカート走法がなぜかうまくなってしまいました。 目で感じるBreakingは難しいですね。 喧嘩にならない走りを早急に拾得しますので、 したら勝負しましょうね。 P.S. Driving Schoolはまだですか?
ずっと探していたのですが、やっとGTを手に入れました。 まだ、1日しかやってませんが結構はまってます。 (まだB級です。セッティング出すの結構難しいですね) たかすさん、今度勝負しましょうね! P.S. 会長へ 今度の集まりっていつですか?
只今リアの(フロントも)足回り新調を考えてます。 で、リアのアッパーってどこからはずすんでしょうか? トランク開けても見えませんよね? まさか幌をはずして、、、、手を突っ込むんですか? それは面倒。それだったらBodyに穴開けて次から簡単に取り外し出来るように したい。開けた穴は給油口のフタかなんかでごまかす。ん?いい案かもしれない。 まあ、それはそうとして、取り付け作業は自分でやりたいのですが、、、、 どなたか教えて下さい。 あと、安い車高調どなたか譲ってくれませんか?
最近、寒いせいか話題があまり無い様な気がするのは、私だけ・・・ 先日、ディーラーで新型見てきました、”結構いいかも ”が 弟一印象でしたが、皆さんはどうでしたでしょうか??? しかし、残念な事に試乗はさせてもらえませんでした・・・(無念) ま、テンロクしか置いてないし、どうせ買えないし 別にいいけど・・・(強がり) しかし本当は、試乗してもし欲しくなったら困るし〜(本音) では、また、(^_^)/~~バイバーイ! −ps− 武田さん、私の車の屋根との色合いって結構良いと思いませんか?? ( H/T:シルバー ボディ:ブラック )
今日は会社で仕事してます。 家に帰れるか、心配です・・・ 休みの方、きっと家でGTで燃えてるんだろ〜な。 いいな〜
HPにロードスター等の写真を入れました。 あと、僕のロードスターについてコメント等も追加しました。 暇な方遊びに来て下さい。http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4724/
誰か〜僕のデジカメ買って下さい。 カシオのQV100をリンクソフト込で… どうしても、パワークリーナが欲しくて…
須永さんどうもありがとうございます。 又、僕のHPへリンクもしてもらえて大変感激しています。 僕のページはテーマはごちゃごちゃなのに(笑) 最初はRSをメインで作ろうとしたのですが、 まだ写真が無いのでとりあえず他にもページを作ったら、 思ったよりガシャポンのページが好評です。(笑) デジカメを買ったら、peaのページも作りたいと思っています。 半年ぐらい前(インターネットを始めたとき)からずっとHPを 作ろうと言っているのですがまだ企画構想中です。http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4724/
このページはリンクフリーです。 どんどんリンクしてください!!
茨城県のpeaの山崎です。 今年もよろしくお願いいたします。 ここの掲示板に書き込むのは初めてです。 この前1月4日の筑波山には行けなかった。(僕のRSが 公認取得中で代車が絶不調の為) ところでHPを作ったのですがベイサイドクラブに リンクして宜しいでしょうか?http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4724/
東京の大雪+軽量FRのロードスター=かなり危険 坂道で止まっている車、沢山見ました。 皆さん、気を付けてくださいね!!
外は真っ白。 車で出掛けたらツルツルしてしまって…。 チェーンも持ってないし。 危険だから、明日は外にでないようにしよう。
須永様、こんばんわ。 >軽量化もされているので、信号待ちで楽々開閉可能でしょう? 軽量で後方視界が良くて、開閉も楽々な新型のソフトトップ、 魅力的ですよね、なんで旧型に設定してくれなかったんでしょう? そういえば今日は新型の発売日ですね、週末ディーラーに行って 見て来ようかと思っています。 リアのビニール窓、交換の見積もりをして貰ったのですが、部品2万円、 工賃3万で計5万円位と言われてしまいました。 お金を貯めてから取り替えて貰おうかと思っています、それまでセロテープの 補修跡が恥ずかしいです。 kfze6872@choshinet.or.jp
>ジッパー無しで開閉できるんですよね? それがかなり魅力的です。 軽量化もされているので、信号待ちで楽々開閉可能でしょう?
須永さま、はじめまして。 新型の幌ですか・・・確かあれって、ジッパー無しで開閉できるんですよね? でも幌ごと交換と言う事は、多分10万コースですよね。 交換してしまえば、窓を割る心配は無いのでしょうけど・・・ やっぱりガラス窓は諦める事にしました、お返事ありがとうございました。 kfze6872@choshinet.or.jp 柏
遅くなりましたが、皆さん明けましておめでとうございます。 4日の筑波山はどうでしたか?私は前日の4時半まで飲んでいて 起きたら12時!オマケにガンガンに二日酔いでしたので また夕方まで寝てしまいました。ごめんなさい。 という訳で今年も宜しくです。
今Play StationのGTにはまってます。 私はロードスター乗りなので、勿論最初の購入車はロードスター。 ドリフト大好き人間なので、こつこつドリフト仕様にしてます。 先日ふと思い、86も購入し、ドリフトしたら ドリフトしやすいじゃないっすか。 リアは出しやすいし、コントロールもしやすい。 スピンも(あんまり)しないし、、、 実車はどうなんでしょ? 私はロードスターしか乗ったことないですし、 GTは「実車ににてるのかな?」という位にしか思いませんが、、、 やはりロードスターはドリフト難の車なんでしょうか?
柏さん、新型の幌(熱線入りのガラス)が現行型に移植可能だそうです。 ただ、幌ごと交換だと思われます。
皆様はじめまして、1800シリーズ1の黒に乗る千葉県住民(海がちかいとこ) です、以後よろしくお願いします。 早速ですけど、ちょっと質問があるのですが・・・ 先日、幌のビニール窓をうっかり割ってしまいました。 どうせなら、ガラス製の物に交換してしまおうかと思ったのですが、そのような パーツは存在するのでしょうか? どこかでちらっと、ガラス製に交換できると聞いた気がしたので。 もしよろしかったら教えて下さい、よろしくお願いします。 kfze6872@choshinet.or.jp 柏
投票可能になりました。 是非参加してください!! ちなみに投票項目は 「ロードスターランキング」と「ボディカラーランキング」です。http://www.big.or.jp/~sunaga/bayside/AN/index.html
はじめて投稿いたします。会員のたかはしです。やっとインタ−ネット はじめてみました。今後ともよろしくおねがいします。 みなさんは1月4日いきますか?僕は久しぶりに参加します。天気が良い といいですね。ではまた。
みなさまには、大変お世話になってます。 今年も元気いっぱい、お世話かけますので よろしくです。
あけましておめでとうございます 昨年の暮れより突然お邪魔すように なりましたが、今年はチョクチョク お邪魔しようと思います。 乱入はwooparsの得意技です。 今年もよろしくお願いします。
おめでとうございます!!! 昨年は、お世話になりました、今年もよろしくです〜 今日は年越し夜勤です、去年もそうでした〜 ドロンズゴールおめでとさん・・・(^^; では、(^^)/~~
あけましておめでとうございます みなさん、今年も無事故、無違反で楽しく走りましょう!
今年もよろしくお願い致します