過去ログ(2000年1月〜2001年6月)
リニューアル中 |
写真館つくりました。
HDに眠ってる写真全部アップしてみました。
載っけて欲しい写真あったらガンガン送ってください。http://www.big.or.jp/~sunaga/bayside/
がんばるじょ〜 |
Tagさん>うーん。残念でした。
人間魚雷のステッカーでは、記者さんのハートはゲットできず(^^;
次はもっと気合いを入れてチューニング(破壊?)かしら!?
レアな足周り&タコ足を入れるので、それでいざ勝負!
赤リムさん>私、ボンネットダクト持ってますよ。
ボンネットに穴空けようかと考えてましたけど、
何だかもったいなくなっちゃいまいした(笑)
ダクト要りますか?
FCパパさん>皆様サーキットに通われてるみたいですが、ジムカーナも
楽しいですよ?私は2ヶ月ほど故障&チューンでお休みして
ますが(金欠とも言ふ)、7月には復帰予定で〜す。in浅間台☆
カートもよかですたい。
魚雷号残念・・・。 |
おじゃまします。狭山茶のTag@NAシルバーです。
今日、会社帰りにR&S誌を買ってきました。
スズケンさん&エリさん、無限のOZさん、掲載おめでとうございます。
しかし、そこに魚雷号の姿は・・・・・。
あのとき記者は、あんなに喜んで取材して激写していったのに
残念でしたね。
これからもっと目立つようにクルマをボロく仕上げて(?)
また次回がんばってください。
走りましょう |
FCパパさん>
FCリニューアル、慣らし終了が楽しみですね。
ライセンス取って、筑波行きましょう。
でも夏場は、本当にタイム上がらないですね。
冷却対策、今度どこに穴開けようかな....。
走る方 |
みなさん、個別に「走り」には精を出しているようですね。
BBQでも何人かにはお話した通り、エンジン含めてずいぶんと
リニューアル(チューンアップとは言い難い)したので、精を出している人と
いっしょに行動できればいいな、と思っています。
現在、ならし運転中でが、10月頃になったらそれも終わる予定ですので、
声を掛けて下さい。(目標は、エノマタさんを後ろから煽ること)
BBQ楽しかったです |
BBQ、家族そろって楽しませて頂きました。
ベイの皆さんに会うのも久しぶりで、話の方でも十分楽しませて頂きました。
もちろん、豪華な料理でおなかいっぱいになったことは言うまでもないですね。
幹事さん、お疲れさま。場所が近場だったのは、親にとってGoodでした。
子供の方は、以前の渓谷のように遊べる方が良かったようですが、
いろいろと場所を変えて楽しめればいいでしょう。
デジカメで写真をたくさん撮ったので、このHPに載せたいと思っています。
Road&ster発売・・・ |
本日Road&ster発売にて、本屋へ走りました。
西関東MTGで取材を受けて、感触が良かったので期待してましたが、
私は不掲載・・・(T_T) すげぇ期待してたんですけどね・・・(._.)
でも、ベイからは小澤さんが載ってましたよ(^O^)
おめでとうです!ホイールが好感触だったようですね。
お疲れ! |
マグナムさん、BBQ準備、セッティングいろいろお疲れさまでした。
ベイサイドにしては、食材がよすぎたのでは?
天気もよくなり一日飲んで食べて久々にゆっくりできました。
マグナムお疲れさまでした。・・・・またよろしく。たのしかったよ!
かえってビックリ、結構日に焼けて黒くなっていました。
??? |
半生ハマグリの件は焼き場の大将に言って下さい(笑)
オヤジ合コン
そのメンバーでも相手にしてくれる人間ができたギャルは
なかなかいないかも・・・・┐('〜`;)┌(失礼)
大人はお金払わないと、若い子は遊んでくれません(笑)
幹事、お疲れ様でした。 |
楽しかったです。
マグナムさん>
幹事、お疲れ様でした。
久しく、昼間から酒が飲めました。
子供も喜んでいました。
でもね!。見たことの無いでかいハマグリを半生で頂き、帰り道
3人ともぴーぴーでした。
次回はボランティアで中年トリオ(番○、た○ちゃん、私)の合コン
セッティングお願いします。
*今日、医者に見てもらったらアバラに二箇所ヒビが入ってました。
ついでに、肋間筋に内出血があって体がバラバラです。
でもね。週末もkartやります。
さ〜、明日も仕事だ!。早く寝よっと。
BBQ |
いや〜 皆さんに楽しんで頂いたようで光栄です。
前日、突然仕事になってしまい、思ったとうりの準備ができなくて、
心配してたんですけど・・・ まあ良かったです。
※本当はもっといろんな食材や料理を考えていたんですけど・・・
それは次回のお楽しみと言う事でo(^o^)o
番長様>
何処に遊びに行く???
都合の良い日連絡下さい!!
幹事さん、ありがとう |
いやー、久しぶりに外で飲めて楽しかったです。
ハマグリうまかったなー。
是非またやりましょう。
マグナムさん>
ご苦労様でした。
足回り、いつでもOKです。
後、夜の部の幹事もよろしく。 (^_^)v
おつかれさまでした |
クラッシャーおくがわです。
マグナムさん幹事ご苦労様でした。大変楽しい一日でした!
いや〜 久々の焼き肉だったです(本当)
新藤さんアーシングありがとうございました。お金払い忘れてましたね
ごめんなさい。7月のMTGに来られたら、その時にお支払いで良いです
か?メールアドレス修正したので、メール送れるはずですよ。
幹事、ご苦労さまでした。 |
BBQ参加のみなさん、お疲れさまでした。
そして幹事のマグナムさん、本当にお疲れさまでした。
天気も持ち直し、本当に有意義は一日でした。
ぜひまたやりましょう。今度は、家族全員で参加させていただきます。
マグナムさん>
リップスポイラー代(現物支給分)、本当にありがとうございました。
帰ってからもずっと、子供と”3,2,1、ゴー、シューット” でした。
おつかれさまでした |
ひさしぶりに太陽の下に長時間いて、気分良かったなぁ。 場所も近いし、水道も手洗いも近くにあるし、いいところでしたね。 幹事さんのおかげです。 さっ、明日から就職活動がんばろっと。
バーベキューお疲れ様です。 |
朝は雨模様でしたけど、BBQ終わってみると顔ヒリヒリしてました。
マグナムさん、幹事お疲れ様でした。
お買い物すべてお任せで、お世話かけました。
おっきなはまぐり、さざえ、さけの何焼かなぁ・・すっごくおいしかったです。
思わず食べ過ぎてしまった、楽しい一日でした。
お疲れ様でした。 |
BBQ参加者>
幹事のマグナムさんや、大きな氷を持ってきたVRO2おやじさん、
また、思い思いにみなさんが色々な道具を持ち寄り楽しい日々を
過ごさせて頂きました。
また、やりましょうね。
お疲れ様 |
皆さん 今日はお疲れ様でした。
BBQ楽しんで頂けましたでしょうか?
また機会があったらBBQしましょうねo(^o^)o
>番長
酔っ払いながらも足回りの件、覚えてますよ〜
2万円で宜しくお願いします!!
一応 集合! |
ポツポツ降ってるけど、天気予報を信じて一応集合!
日曜日、天気もちそうですね。 |
日曜日、何とか雨は降らないようですね。
やっぱ、マグマムさんのてるてる坊主が利いたのかな。
集合時間に遅れないように行きます。
ほんとに・・・ |
日曜日 ホントに雨かな〜?
もし前日に食材を買っちゃった後に雨が降っちゃったら、
良かったら、ちょっと狭いけどうちのお袋の居酒屋で飲み会やる〜?
※15人も入ると一杯の本当に狭い店なんだけどね・・・
場所は船橋(馬込沢)です。
どうですか〜? お客さん!!
たまちゃん>
オーバーデブ?のビデオなんて出てるんだ〜
自分もコミックス制覇している1人だから
早速、借りて見てみるね。
いよいよ |
今週末はベイ10周年記念BBQ大会です!
皆さん体調を整えておきましょうo(^o^)o
と言いつつも天気予報は 気温(度) 25 / 20 降水確率(%) 50 と
ちょっとさえません・・・┐('〜`;)┌
みんなテルテル坊主作ってね
ここで改めて詳細を
集合 9:30 市川塩浜ロータリー集合
※直接行く方は10:00に現地集合
雨天中止(多分・・・)
会費 大人 ¥3000(予定)
子供 ¥1000(小学生未満は無料)
※入場料含む、駐車料金は各自で(1日500円かな?)
持ち物 自分の食器、敷物ぐらいかな?
ただいまの参加表明者は大人17名+@です。
※もしかしたら噂のあの人も参加するかも・・・?
まだまだ参加受付中です。 マグナムまでメール下さい!!
それでは皆さん当日会いましょう!
P.S.赤リムさん、番長さん コンロ宜しくお願いします。
ね〜、見た? |
土曜日にレンタル屋に行ったら、”オーバー○ブ”の実写ビデオが
出てました。まだ出て間もないのかな、1本だけ残ってました。
キャスティングがもうちょっとと言う気もしましたが、結構おもしろかった
です。コミック全巻制覇している人は、是非見てみてはいかが。
(サ○さんのイメージがちょっとな〜)
同時にイニDも借りてしましました。週末はドリフト三昧?でした。
足周り交換報告! |
昨日、自分で足周り交換に挑戦しました。in柏(!)
ジョイントプーラーも買って体制は万全!足りないのは経験だけ(笑)
手探りでおそるおそる作業を進め、残りは左後輪の時に・・・。
アッパーマウントとボディをつなぐナットが、錆びて固着して取れない!
いいかげんナメ始めたので、とりあえず左後輪だけショック替えずに
帰りました(苦笑)
トランクの中はいつも雨漏りしてびしょびしょだったのですが、まさか
こんな弊害が出るとは予想外でした。
来週ディーラーでゆるめてもらお・・・。
おっと、いきなり。 |
久しぶりです。
HPリニュアルしたんですね。
びっくりです。
おくがわさん>
カート耐久面白そうですね!。
私は先日の雨の「筑波」での暴走で自己嫌悪です。
タマちゃん>
ごめんなさい!。
今度、お詫びがてら飲みに行こうね。
番長さんが付き合ってくれないから先日も番長さんの分まで
お持ち帰りしました。
よって、翌日は会社を休んじゃいました。
(*詳細は別途、報告します。)
BBQ楽しみにしてます。
耐久レース ドライバー募集! |
クラッシャーおくがわでございます(^^)
以前もすながさんから告知出しましたが、カートコース「アップルフォーミュラ
ランド」での「カストロールカップ30分耐久レース」のドライバーを募集して
おります。
レース未経験者用レースでして、私参加したいと思ってますが、ドライバーが
私しかおりません(^^;;
つきましては、耐久レースドライバーを募集します!
詳細は張り付けたリンクをどうぞ!
http://apple.iiis.ne.jp/top.html
6/16 茂原サーキット走行会 |
掲示板をお借りします。
60台募集をしておりますが、20台くらいしか集まっていません。
少ない台数で思いっきり走るチャンスと思います。
クラス分けをしますので、サーキットがはじめての人からエキスパート
までそれぞれのレベルで楽しめます。お友達、お誘い合わせの上
是非走りに来て下さい。
主催 ガレージHRS 045−790−6140
開催日 2001年6月16日(土)
場所 千葉県茂原サーキット
募集台数 60台
走行時間 1ヒート15分×5、フリー20分程度
参加費 保険、昼食込み18500円/台
タイム計測有りの走行会です。
初心者大歓迎!ぜひお問い合わせ下さいね!
いきなり |
いきなりリニューアルしたね
チョットビックリo(^o^)o
そのほかのページも頑張ってね。
さくらさん>
サージタンクの件
知ってるかも知れないけどこのHPで聞いてみれば?
http://www.printpia.co.jp/rashinban/
解決すると良いですね。
トップページだけ |
リニューアル
その他のページはもうちょっと待ってね
カストロールカップ |
おくがわくん>
あと1秒はすぐあがるよ♪
カストロールカップがんばってね!!
カートお疲れさまでした! |
クラッシャーおくがわです。
すながさん土曜日はありがとうございました!
ナイスアドバイスのおかげで、1.8秒ベストタイムをアップさせ、
平均は3秒アップと大きく進歩することが出来ました\(^o^)/
次はテクを盗みますよ〜
あと、ハンドルネームに恥じぬ大クラッシュを演じまして、お騒がせ
しました(^^;;; カートが壊れなくてよかった・・・。
私は安全運転タイプではないようです。
サージタンク |
今回サージタンクを外そうとしていたら
外し方がわかりません
外したことある方いましたら教えて下さい
エンジンは降ろさなくても外せますか?
RE:番妻さん |
せっかくのデートのお誘いだったのに断られて残念です┐('〜`;)┌
※また遊びましょ!!
デジQ情報早いっすねo(^o^)o
多分発売は9月だったと思います!
もう少し待っててね。
※発売されたらみんなでデジQ大会やりましょ!!
えっ、で〜とぉー? |
マグナムさん>
あはは・・・んなわけないよね。
せっかく不良中年おいての買い物のお誘い、行きたいのですが
先約ありで、ごめんなさい。
コストコ、行ってみたかったなぁ〜。
26日当日、必要な物ありましたらお手伝いさせて下さいませ。
ちょこっとお聞きしたいことが・・・
デジQってもう発売されてるのかしら?
カッパ |
あったほうがいいけど、レンタルもあります。
着替えと靴は持っていったほうがいいです。
でも、天気は何とかもちそうですね♪
行く気ですが・・・。 |
すながっちさん>雨でも行く気ですが、カッパは用意しなきゃいけないん
でしたっけ?
雨の方が人が少なくて走れそうですね(^O^)
梅雨にがんばると夏にいい思いができる? |
赤リムたまちゃん>
ライセンス・・・
夏以降、お仕事の都合で平日休みが増えそうなのでそれまでには取りたいなぁ
クラッシャーおくがわくん>
私はそろそろ10万円コース・・・といっても車検なんで仕方ないか
アップルは雨でもいくよね?
予定表は好評そうなんで、
URLが次ページに移動する前にトップページに追加します。
カレンダー良いですねっ |
すながっちさん>カレンダー見やすくて良いです(^^)
自分の予定も入れられて告知にとても便利そう!
アップルサービスデーには行くつもりなのですが、只今入院中の愛車を
土曜日に取りに行くので、たぶん途中参加ですm(_ _)m
ったく、またやっちゃいました(笑)今度はブレーキをイかせてしまい
ました。ラッキーなことに無償修理となるので財布は傷みません(^^;;
ボンネットいりませんか? |
今晩は。皆さんお久しぶりです。突然ですが、NA8Cシャストホワイトの
ボンネットいりませんか?勿論無料です。余り大きな傷はありません。
コーティングもしてあります。ただ、先端のボンネットオープナーの真上に
凹みがあります。誰かが物を落としたみたい...。出来ればクラブの方に
引き取っていただければと思ってこのページにのせました。如何?
ベイ カレンダー? |
すながっち>
あれ 面白いね 思わず自分の誕生日まで登録しちゃったよo(^o^)o
ミーティングとかもしっかりと登録していけば便利になるんじゃない?
出席・欠席とかも記入しちゃえば一目瞭然だし・・・ 見難くなるだけ?
とにかく面白いから少しの間、続けてみようよ!
番長様>
ちぇっ 振られちゃったよ・・・
いいもん! 不良中年はほっといて番長夫人一緒に行く?(笑)
僕も入れてみました。 |
予定表、拝見しました。
一目瞭然でいいですね。早速記入しておきました。
参加希望の方、連絡まってます。
すながっちさん>
早くライセンス取って、一緒に行きましょう。
ベイサイド予定表! |
すながっち>
ベイサイドの予定表早速見させて頂きました。
見やすくて、とてもGooddです。
ベイサイド予定表仮オープン |
βテスト中なのでトップページからはいけません。
とりあえず使ってみてください。
よさそうだったら正式採用しますので♪
ちなみに、マグナム企画BBQは私が登録しちゃいましたm(__)m
http://www.big.or.jp/~sunaga/bayside/yotei/yotei.cgi
ごめんなさい |
23日はちょっと予定ありで、お付き合いできません。
ごめんなさい。
夕方6時以降ならOKです。
業務連絡 |
番長夫妻>
BBQの買い物に付き合っていただけるのであれば、
幕張にあるコストコでしませんか?
土曜日に行ってきたけど、アメリカンな感じで
色んな物があって楽しかったよ〜
6月23日(土) お暇でしたら付き合ってね〜!
あと、ついでに告知 |
日曜日の早朝に筑○山に、スポオツドライビングを楽しみに行く予定です。
何方かご一緒しませんか?
連絡はPHSまで・・・。
APE●i はいかがですか?? |
マグナムさん>私が装着しているのはAPE●i(らしい)ですが、
アレも口が大きくて、迫力(圧力)ある音がでてますよ。
排気漏れは気にしない気にしない・・・(^^;;
私もCOR○’Sは好きですね。もう少し音が小さめならば
気持ちよさそう。
個人的に・・・Alfaromeoの音は最高です。あんな音がRSで出ないかな〜
えっ、やめちゃったの? |
マグナムさん>
柿○改、やめちゃったのですか?あの大きな口、何とも
言えなかったのに。
何が良いのかな?世間的にはCOR○’S辺りの評判が
良いようですが、ここは一発だれも着けていないような
ワンオフものが良いのでは。
触媒なしのサイド出し、ちょっと跳ね上げ なんてどうでしょう。
どんなのがお好み? |
おいらが装着してたタックインの・・・覚えてます?
あれはスチールだから重低音でそれなりに安めだった気がするなー
デザインは好きだったなー
小僧チックで(-。-)y-゜゜゜
デザインと音は好みがあるからなんともいえないのねーん!!
えっ、やめちゃったの? |
マグナムさん>
柿○改、やめちゃったのですか?あの大きな口、何とも
言えなかったのに。
何が良いのかな?世間的にはCOR○’S辺りの評判が
良いようですが、ここは一発だれも着けていないような
ワンオフものが良いのでは。
触媒なしのサイド出し、ちょっと跳ね上げ なんてどうでしょう。
まふりゃ〜! |
柿本改のマフラー頼んでいたんだけど、改めて軽井沢で実物を見て
一度キャンセルしちゃいました・・・(^^;;
なんかお勧めのマフリャ〜ないっすか?
※あんまり高いのは駄目よ!
レースしたいですっ |
すながっちさん>私もレースしたいです。40秒切れないヘタッピですが
よろしいですか??(勝ちは遠ざかります)
9日にたくさん練習しますよ。でも不安・・・。
ホームページ |
会長も復帰したことだし、今後はちゃんと更新していこうと思ってます。
載せて欲しい写真とかありましたらメールで送ってください♪
常時接続なのでサイズとか気にしないでOKです。
赤リムたまちゃん>
カストロールカップの詳細はこちら
http://apple.iiis.ne.jp/01event/cas/index.html
2〜4人で参戦できます。
ありがとうございます |
おはようございます。やっぱりベイサイドクラブに来て良かったです。 みなさんのアドバイス、たくさんいただいて。感謝!!です。 やはりみなさん苦労なさっているようですね。ハードトップ付きなので、 開けっ放しで駐車するようなことはなさそうなので、盗難等は気に しなくても良さそうなのですが。三角窓隙間の案や、シガレットボックス をはずして等考えてはいるのですが。さすがにペットボトルストラップは 思いつきませんでした。(大爆笑!!) この先も何かといろいろお伺いすると思いますが、よろしくお願いします。
おはようございます。 |
軽井沢MTGお疲れさまでした。小林会長、伊藤さん、猪又さん、朝早くから ゲ−トのお手伝いご苦労様でした。かなり疲れたのではないですか? 参加ありがとうございました。今回も軽井沢マジック?伝説が一つ増えました。 そう雨です。ほんとうに軽井沢は降りません、傘いらずです。傘はいらないですね。 今回忙しくテントからほとんど出ていません、何か戦利品ありましたか? 番町、コマ地図 三位入賞おめでとうございます。 すながっちさん、残念でした。ショック、Wショックでしたね。 今回ベイは、けっこう商品稼いだのではないでしょうか? みなさん、おつかれさまでした。 ねこむすめさん、ドリンクホルダ− ZOOM製がお奨めします。 他のメ−カ−の物より高いですが、造りがいいのと、見栄えもいいと思います。
軽井沢! |
お疲れさまでした。
今年はご一緒させていただきどうもありがとうございました。
また何かあったらよろしく!!
>最後に頼んだ集合写真は、なんと撮れてませんでした。
ご、ごめんなさい...。マニュアルカメラは久しぶりだったので...。
To:ねこむすめさん
コカコーラでもらったPETボトルストラップを使って首から下げています。(爆)
おつかれさまぁ |
みなさま、お疲れさまでした。 特にVR02おやじさん、運営スタッフのみなさん。 最後に頼んだ集合写真は、なんと撮れてませんでした。 残念。 To:ねこむすめさん その悩み、よくわかります。 私は、カッコ悪いのを承知でダッシュボードの上に 安っぽいのを付けてガマンしてます。 でもそこだと使いにくい・・・。
復活第二段 |
大変ご無沙汰しております
ベイの会長です・・・・・・ホントのホントに会長です (笑)
先日軽井沢で復活しました。この掲示板で復活第二段かな(大笑)
スタッフの方、お手伝いの方、お疲れ様でした
初めての方もいると思いますがよろしくです
ここの掲示板も2年か3年ぶりかな、徐々にイベントにも参加します
BBQは日程調整中、もう少し待ってね
また一緒に走りましょうね ではまた
軽井沢、お疲れさまでした。 |
軽井沢参加の皆様、どうもお疲れさまでした。
特に当日受付ヘルプの方々、おかげさまでうまく行きましたね。
つくづく、皆さんが協力してうまく行くんだなぁって実感しました。
ぢゃ、また。
お疲れ様〜 |
軽井沢はお疲れ様でした〜。
一足先に出たので6時前には無事浦安に辿り着きましたo(^o^)o
ねこむすめさん>
自分はあえてエアコンの噴出し口用をお勧めします。
ZOOM製のやつだったらRS専用だからしっかり付くし、
夏はジュースが冷えるし、冬はコーヒーが温まるし、
その方が良いと思うんだけどな〜 と旦那さんにお伝え下さいo(^o^)o
みなさ〜ん そろそろBBQの参加表明 締めきりますよ〜!
ちゃんと連絡下さいね〜!!
いきなり来ても肉もビールもあげないからね〜〜〜!!!
ドリンクホルダーの件 |
ねこむすめさん>
ぼくの場合は、ダシュボードあたりやエアコンの噴出し口辺りは
すっきりとさせたかったため、RCOJで販売しているドリンクホルダー
をカーステレオの横と言うかシートの脇に取り付けております。
センターコンソールを止めているビスでともじめで
これだと運転席や助手席あたりがすっきりしていて結構気に入っております。
ねこむすめさんへ |
オイラの場合ドリンクホルダーの取り付けはエアコン吹き出し口ではなく
三角窓の底辺部に差し込めるタイプをお勧めします。
ホルダー自体は折畳式で差込のツメを内張りのR似合わせて曲げるタイプのもの・・
ん〜うまく伝わるかな〜?
まっ安っぽいやつです。
ほかに意見のある方は?
軽井沢M、お疲れさま。 |
ミーティング参加のみなさん、お疲れさまでした。
戦利品もGETできて、非常に有意義なミーティングでした。
でも帰りの雨は、結構きつかったですね。
次回は記念イベントのBBQ大会、みんなで盛り上げましょう。
(その前に、筑波東走りに行きましょう、番長さん、いのまたさん)。
すながっちさん>
カートの件、考えてみます。何人必要なんでしたっけ。
はじめまして 教えてください。 |
はじめまして。ロードスターのことで、お伺いしたいことがあります。いろんなHPをのぞいたのですが、こちらのみなさんは親切そうに教えていただけそうなので。先週の金曜日、中古のロードスター君を旦那が購入しました。快適なのですが、ひとつ困ったことが。みなさん、ドリンクホルダーはどうしていますか?エアコンの吹き出し口には、方向が変えられなくなるのでつけたくないと言っています。何かいいアドバイスがありましたら、教えてください。では。
アップル |
6月の乗り放題は9日です。
スランプ中なので行こうと思ってます。
7/21のカストロールカップでましょう>おくがわくん&赤リムたまちゃん&出たい方
お疲れさまでした! |
重ステを6時間近く握り続けて、
何だか背中が痛いおくがわ@久々にリッチです。
皆様軽井沢お疲れさまでした!一日楽しく過ごすことが出来ました!
来年は前泊するぞ〜。
すながさん惜しかったですね!盛り上がりましたよん。
私は2度のじゃんけん、○×ゲーム共に1回戦敗退でありました。
すながさんにおたずねしますが、6月ってアップルはサービスデー
あったでしょうか?
お疲れ様でした。 |
軽井沢、お疲れ様でした。
受付は疲れたー。
軽井沢MTG参加者の方お疲れ様でした。! |
軽井沢MTG参加者> 気にしていた、天候にもめぐまれ皆さんのおかげで楽しい日々が 送られました。 軽井沢MTG参加者の方本当にお疲れ様でした。 例年に無く今年は、戦利品をゲットした当クラブの部員方も多いようでしたね。 特に、すながっちには盛り上げていただきましてありがとうございます。
車高調・・・ |
残念でした・・・
とりあえず到着報告です
軽井沢当日組 |
予定通り待ち合わせ場所にいくつもりです。
軽井沢マジックで雨は降らないと思ってるのですがどうでしょうね???
軽井沢 |
当日組は誰がいるんでしょう?
自分とたまちゃんだけ???
たまちゃんへ>
根性無しなので、雨だったらキャンセルするつもりです。
パーキングに来ないようでしたらおいて行って結構ですo(^o^)o
ちがいまーす!! |
マグナムさん>
残念ながら違いまーす。
西船は”にしふなばし”でーす。
じゃぁ何処かって?
ヒ・ミ・ツ!!
おくがわの場合 |
私は会社近くの○○○で〜す。
仕事がうまくいかなくて、昨日もヤケ酒浴びました(*_*)
貧乏な私は、いつも立って呑んでますよ。安上がり!
しかし、呑み相手が居ないのが少々寂しいところです。
ヒント:千代田区。
○○○○の中に当てはまるのは? |
はーい 先生!o(^o^)/~
○の中はニシフナですか〜?(笑)
えっ? 違うの?・・・
子連れオヤジさん>
銀座なんて高いところ行かなくても楽しい場所はいっぱいありますよo(^o^)o
自分はもっぱら○○○です!
っていうか今はi−modeがお友達・・・(笑)
銀座で豪遊!! |
気まぐれおやじさん>
銀座で豪遊ですか?!
私、まだまだ未熟者で銀座で豪遊なんてできません。
師匠のようにタイヤが止まっても、車が止まらないことを痛感してから
銀座で豪遊します。
今の俺では千葉県の○○○○がいいところです。
○の中は秘密。 (^_-)
今日も自己嫌悪。 |
ご無沙汰しております。
「子連おやじ」返上、「気まぐれおやじ」です。
なんせ、息子の付き合いが悪くて遊んでくれません。
ま〜、子離れですかね?。
ちょっと、寂しいような複雑な気持ちです。
タマちゃん>
今日は大変、申し訳ありません。私の未熟さで赤旗出しちゃって
思うように走れずゴメン!。
私のRSが朝からご機嫌ナナメで急遽、ハンドル握ったのは関東とある
有名なクラブのインテR!。
2周の慣熟から計測、嫌な予感が的中でした。案の上、バリアブロックを
2個も飛ばしてしまいました。
あ〜。復活費用にいくらかかるのかしら・・・・・。
少なくみても先週サインした01年式「kosmic」がもう一台買えます。
誰か、カートやりませんか?。「ハットレス」が遊んでます。
-------------------------------------------------------------
明日は、ヤケクソついでに銀座で豪遊します。
番長さん>付き合ってくれませんか?。
*雨が降ったら注意しましょう。ブレーキ踏んでもタイヤが止まるだけ!。
車は止まりません。
*「軽井沢」楽しみにしてます。
RSが多いですね〜 |
一昨日、都内(千代田区)をぶらついていたのですが、RSの多いこと
多いこと!リゾート地でも無いのに15台は見かけました。
良い季節になってきましたからね〜(^^)
赤リムさん>夏の冷却対策は重要ですね。私もボンネットに穴開けるつもり
でいたのですが、勿体なくなりました(笑)
とりあえずリトラカバーを作ってみようかと(作るのです)
思ってます。
私のも穴空いてますよ。ドリル&貫通ドライバーで叩きました。
マフラーも腐って穴があいているような・・・(笑)
いじりたおそう! |
VR02おやじさん>
宮崎は大分に居たときに一回行きました。結構きれいなとこ、
ありますよね。ちなみにシーガイアに行った時に、柴田○兵が
刑事ドラマのロケで館内走り回ってました。牧○里穂もいたらしいです。
(あまり関係ない話ですが....)
マグナムさん>
いじり倒しましょう、RS。やっぱマフラー付けて、
エアロ付けて、ホイール換えて、ターボ付けて。
ここまでやれば完璧?!
ちなみに家のはドリルで穴、空け放題です。夏場はやっぱり冷却対策?
RE:VR02おやじさん |
宮崎ですか・・・いいですね。
俺も17・18日と仕事を兼ねて某所に行ってきました。
天気も良くオープンには最高でしたが、すれ違うのは何故かS2000ばかり
黄色のS2000 2台で、ナンバーも続き番号というカップルもいましたよ。(羨ましい・・・)
なんか今度のRSは前のRSよりパワーが無いような・・・
山道ぜんぜん登りません・・・。┐('〜`;)┌
お金が無いのでノーマルで乗ろうと思っていたけど、
いぢりたい病がうずうずしてきました。
とりあえずマフラーでも探そうかな・・・
遊びに行ってきました&軽井沢 |
13-14日と宮崎へJALの激安のチケットで行って来ました。
宮崎県内を撮影場所を探しながら、北から南へと走リ回ってきました。
レンタカ−はプリウスでしたがよく走りました。
日曜日のせいか?RSの多いこと一日でなんと25台もすれ違ったり、
見かけたりと、宮崎はRSが多いのでしょうか? しかし多かった
二日で500Kしか走りませんでしたが、燃費は約18Kでした。
こんなものなのでしょうか?
ベイサイドから軽井沢MTGへ参加する方で27日朝、
現地7時集合のボランティアスタッフを募集しています。よろしくおねがいします。
26日泊まりで行く方一緒に行きませんか。5時半ごろ千鳥町を乗る予定です。
それではよろしくおねがいします。・・・・・新藤でした。
ご協力をお願いします |
RS仲間からのHELPです。
ご協力お願いします。情報は
http://www66.tcup.com/6601/rsoc.html
まで、書き込みをお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
突然すみませんが、ご協力頂けないかと・・・・。
家のRSが15日夜から16日昼の間に盗まれてしまいました。
それで、人に聞いた話だと西で盗まれた車は東で売られると言うことらしいので、
どなたかそちらの方で見かけられた方がいらっしゃったら御連絡を頂けたらと思い書かせて頂きました。
H3年式、赤のNA6CEで特徴は左側だけドアミラーが無くホイルがSSR MK-2 7J-13+11の赤を履い
てます。
細かい特徴は
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/6513/club/yuurei1.htm
に載せてます。
突然申し訳ないのですが、もし見かけられたりした方がいらっしゃったら
どんな情報でもいいので御連絡下さい。お願いします。m(_ _)m
RE:赤リムさん |
自分も今の所 当日行く予定ですので、
集合場所で会いましょう!!
当日組で〜す。 |
福島です。
連絡網、届いています。小林さんの決めていただいた集合場所に
行くつもりです。
当日組の方、是非ご一緒しましょう。
おめでとうで〜す。 |
美奈ちゃん、お久しぶりです。
ちょっとご無沙汰でしたが、お嫁入りの準備中だったのですね。
>こんな私をもらってくれるなんて・・・
何をおっしゃいますやら、極上品の名札とリボンをつけて
納品できちゃいますよ。
June Brideなんですね。
とっても憧れちゃいます・・・ではなく
ちょっと・・??昔・・「憧れてました」でした。
つきなみですが、お幸せに。
落ち着いたら、アツアツなお話聞かせてください。
まちがいさがし! |
下の文章には、間違いがあります。
さて、どこでしょう。
正解者の方は、私のキッスをプレゼント
但し、女性に限ります。
連絡網をおくりました。 |
書く井沢MTGにクラブ単位での出発を希望されている方が
多いようですので、私の方で時間、場所を決めてみましたので、
よろしかったら、そちらに集合してください。
ちなみに、私は泊りで行くため現地でお待ちしております。
また、メールが届いていないと言う方は、私の方にメールで一報を
軽井沢当日組 |
久々のイベント参加です。
軽井沢出発の集合日時とか決まったら教えてください。
都合が合いそうなら一緒に行きたいのでよろしく♪
当日予定です(^O^) |
クラッシャーおくがわ@極金欠中 です。
あぁぁ、休日の夕飯が発泡酒と柿ピーなおくがわです。
かなり遠い距離ですが、当日予定ですよ。チケットは申し込み出来ませんでした。
出来ればベイで固まって止めたいし、一緒に行くのは良いですね(^^)
当日組です! |
マグナムさん>
当方、27日当日参加で行く予定です。(チケットも申し込み
しました)。
ぜひ一緒にいきましょう。
ちなみにコー○ズも”当日組は一緒に行こう”って案内だして
ました。この企画で行こうかとも思ってましたが、ベイ組参加メンバが
多いようであれば、ベイだけでいきましょう。
あのー |
軽井沢 当日組の方いらっしゃいますか?
一応、27日に行こうとおもってるんですけど・・・
どなたか一緒に行きません?
美奈ちゃん>
バーベQ&2次会 残念です・・・
新婚初夜を邪魔するほどヤボじゃありません(笑)
また今度 機会があったら会いましょうね!!
おめでとうございます。 |
美奈ちゃん御結婚おめでとうございます。
>こんな私をもらってくれるなんて貴重な人材を逃すと
>一生お嫁に行けないかなぁと思いまして・・・
マグナム@ツヨPさんの言う通り
おぢさんも(私の場合、しに濁点ではない。)
ひじょ〜うに残念でならない。
おぢさんも美奈ちゃんと結婚したかったな。
あっメール送っておいたよ。
マグナムさん♪ |
マグナムさん、お久し振りです♪
何だかんだとありましたが無事に納品先も決まりまして
今は両親と共に出荷作業にいそしんでおります。(笑)
最終的には岩手に引っ越すのでベイサイド岩手支部でも作る?
多摩には多分1年間しかいないと思うんですけれど
あっちにはお友達もいないので多摩のクラブがあれば出向しようかな。
会長さん、それっていいのでしょうかねぇ?
あ、まだ会費払ってないや・・・。今度払います。
>ところで結婚式の2次会とかは無いの?
>はりきって参加するのにな〜・・・ 誘って下さい!!
2次会ないんですよね、残念ながら・・・。(T^T)
6月10日に新宿のパークハイアットでお式なんですけれど
夜はホテルに泊まりますのでよかったら遊びに来てね。
まぁたいしたおもてなしは出来ないでしょうけれど・・・。
それからバーベキューですが新婚旅行から帰って来て
すぐに引越しなので無理です、すいません。m(__)m
あーん、みんなに会いたいよう。
小林さん、振込み先教えてくださいませ。
え〜 |
美奈ちゃん結婚するの〜? 聞いてないよ〜!!
>こんな私をもらってくれるなんて貴重な人材を逃すと
>一生お嫁に行けないかなぁと思いまして・・・
そんなこと無いよ! 美奈ちゃんだったらお嫁に欲しいって人
沢山いると思うよ・・・ ねっ い○またさん!!o(^o^)o
でもまあ、結婚するって決まっているのだったらしょうがない ┐('〜`;)┌
おめでとう!! オメデト(^_^)∠※PAN!・:*:・°★,。・:*:・
新しい旦那を連れてバーベキューは参加してください。(笑)
ところで結婚式の2次会とかは無いの?
はりきって参加するのにな〜・・・ 誘って下さい!!
お久し振りです♪ |
ベイサイドのみなさま、お元気でしょうか?m(__)m
音沙汰なくて申し訳ありませんでした、高木です。(覚えてる?)
最後にみなさんに会ったのは奥山さんの結婚式だったような・・・。
突然ですが6月に結婚する事になりました。
ちなみに「できちゃった」ではありません、念のため。(爆)
結婚後は旦那様のお仕事の都合で多摩に引っ越す事になりました。
うーん、首都高を無事に乗り越えられるか不安・・・。
今はお仕事も辞めて準備に忙しく動き回っていますが
落ち着いたらみなさんにお会いしたいと思っています♪
ともみさん、赤ちゃん産まれたんですね!オメデト(^_^)∠※PAN!
今度一緒に遊びましょう、赤ちゃんにも会いたいし。
番長夫妻、やっぱり結婚する事にしちゃいました〜。(笑)
こんな私をもらってくれるなんて貴重な人材を逃すと
一生お嫁に行けないかなぁと思いまして・・・ヤケクソ。
しかし私の面倒見るなんて旦那様って偉大・・・?
ぶつけるの? |
マグナムくん>
みんな考えることはいっしょ!
ぶつけるのがてっとり早い??
ヒューズってどこにあるんだろ?
BBQ |
みんなにメールが行ってると思いますが、6月24日は
ベイサイド10thバーベーキュー大会で〜すo(^o^)o
マグナム企画第1弾です! <2弾はあるのか???
皆さん参加してくださいね。 私宛にメール下さい!
ね〜さん>
メール受け取ったよ! 了解!!
エアバック解除法ですが・・・
1回ぶつけるっていうのはどう? ダメ??
あれってヒューズ外すとかじゃダメなんだっけ?
どっか線を抜いちゃえば?(笑)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7892/
エアバックの解除 |
どなたか、NBの助手席側のエアバックの解除方法知りませんか?
チャイルドシート付けたいので、教えて下さい。
お願いしま〜す。
修行するぞう |
クラッシャーおくがわ@仕事中 です。
皆様はGWから社会復帰してますか〜??
4月28日は浅間台で根性叩き直してきました!
今度は、今週土曜日5月12日(土) アップルフォーミュラランドの
サービスデーです。\6,500.-でたくさん走れますよ。
私は行く予定です。どなたか行きませんか〜??
色は何色?? |
マグナム仕事中さん、ゲ−トのNAの色は赤、青、銀、緑、の4色あります。
何色?がいいですか。ただ今、手持ちがないのでしばらくお待ちください。
軽井沢ミ−ティングまでには入れますので、しばらく待ってください。
そうだっけ??? |
VR02おやじさん>
あれ?ゲートのNA(白)って無いんだっけ?? 勘違いでした m(_ _)mペコリ
キットで白って言うのも無いのかな・・・?
白いNAの内装を赤くして自分の車を作ろうと思ったんだけど・・・
エブロじゃちょっと細かいし、ゲートだったら安いし作りやすいかな〜なんて思ったもので・・・
まあ、ボディを塗装しちゃえば良いので、そのキットってやつを試しに1個頼みます。
たまちゃん>
AW11 VR02おやじの言う通りです。
もちろん持ってますよ。
明日あたりイトーヨーカドー限定?の"Z"2台セットが出るんじゃないかな?
もちろんコレも持ってます。
個人的にはJ'sに黄色いZが欲しいんだけど、なかなか手に入んないんだよね〜
了解しました |
マグナム@ツヨさん了解しました。ゲ−トのNAの白はでていないので、エブロ?
でいいのかな? ゲ−トの完成品は完売です。キットはまだあります。
赤リムたまちゃんさん、7〇レブンで売っているAW11は7〇レブン限定です。
ほとんどの店で売っています。1部売っていない店があります。
お疲れさまでした。 |
クラッシャーおくがわ@ビリ です。
昨日は悪天候の中皆様お疲れさまでした!
まだまだ、私、修行が足りませぬ(>_<)
車のせいにしては成長が無いので、28日に浅間台に行って鍛え直してきます。
練習だけはやってるんですけどね〜 (-_-;;
プレオの黄色さん>商品喜んで頂いて有り難い限りです。
どうやったらあんなに速く走れるんですか??
あまりの違いにチョイト自信喪失気味・・・。
お疲れさまでした! |
ジムカーナ参加のみなさん、お疲れさまでした。
あいにくの天気でしたが、楽しかったです。サーキットとは
また違ったテクニック、”もっと練習しないと”。
また企画しましょう。
本コースも大変怖かった。本当にタイヤ交換しないとダメそう。
(スリップサインが出て、部分的に若干グリップ上がった?わけないか)
VR02おやじさん>
ネットデビュー、おめでとうございます。
どんどん書き込みしてください。注文もOKですか?
マグナムさん>
昨日筑波の7○レブンでAW11のチョロQ、ゲット。
これってどこでも買えるやつですか?
それと車、早く見たいです。
おつかれさまでした |
残念ながら雨でしたけど楽しめました。
プー太郎の私に、商品は非常にありがたかったです。
今年に入ってから仕事ばかりで運動してなかったので
疲れましたけど、気分良く今夜は眠れそうです。
そうそう、私のメールアドレス登録されている方は変更
してくださいね。もう会社のアドレスに送ったものは
見れないので・・・。
お〜! ついに!! |
VR02オヤジさん>
遂にネットデビュー オメデト(^_^)∠※PAN!・:*:・°★,。・:*:・
早速ですが、ゲートのNA(白)1台 お願いしたいんですが・・・
ヨロシク〜o(^o^)o
ジムカーナに行った皆さん結果はどうでしたか?
今度は俺も参加したいと思います!!
よろしく! |
やっとデビュ−できました。みんなよろしくね。
デビュ−したての・・・・新藤でした。!
ジムカーナ欠席ごめんなさい |
本日のジムカーナ主催者でありながら、
欠席してしまい、真にご迷惑をおかけしました。
雨の中のジムカーナどうでしたか?
楽しく走行できたでしょうか。
今度は、おいらも絶対走行するぞ。
げっ、雨かよ! |
明日はベイジムなのに、あいにく天気予報は雨。
でも負けずにがんばります。すべる路面で、かつ溝のないタイヤで
大丈夫かな?
ちなみに明日は、本コースも走る予定。お〜、こわ。
御連絡 |
クラッシャーおくがわです。
連絡網の通り、ジムカーナの集合場所は常磐道のサービスエリアに
AM10:00集合です。
私の車、なんとかまっすぐ走るように調整しました(笑)
アライメントはシロートいじると大変です・・・。
タイヤもSタイヤみたいに、溝が減ってます。つるつるです。
しかし、サイドシル補強バーを入れたので、ボディはガッチリですよ。
ふっか〜つっっ!! \(^o^)/ |
クラッシャーおくがわ@復活! です。
赤リムさん>昨日は偶然でしたね〜。あの広い駐車場で2台あの近距離に(^^;;
体の傷跡は漢の勲章!(笑)頑張りましょう(^O^)
さて昨日、人間魚雷号が復活を遂げました!右前輪ロアアーム、
コントロールリンク、ブッシュを交換で復活ですっ。
さらに、右のテンパータイヤはキッチリ使い切り(笑)
非常用に中古タイヤを装着しました!(falken・・・らしい)
しかし、これ以上無いくらいアライメントがイカレてまして(乗り手と一緒)
まっすぐ走らないわ、ちょっと踏んだらアンダー出るわで、こりゃぁ
ジムカーナが楽しそうだ!!(笑)
直って良かったね! |
クラッシャーさん>
昨日はあんなところで会うなんて。でも車直ってよかったね。
いろいろ手を入れていこうとしているようですが、
まずはまっすぐ走るように調整した方がいいのでは。
でも、いじるのって楽しいよね。
当方も半分、フランケンシュタインのようになってきました。
でもがんばりますよ。
いやいや・・・ |
クラッシャーです。
子連れおやじさん>やれだなんてそんな・・・。お願いですっm(_ _)m
足周りの交換は、非力な私一人では大変厳しい・・・。
他の穴開け作業は、何とか電源を手に入れて、自分で
やりますのでっ 宜しくお願いします。
やったね!。おめでとう!。 |
おくがわさん>
人間魚雷号、退院おめでとうございます。
また、懐が寂しくなること ご愁傷様です。
足回りって結構な出費になるんですよね!。
それにもめげずにパワーアップする魚雷号には
尊敬しちゃいます。
→ でも、それって私に作業やれってメール来たけど・・・
い〜ですよ!。結構暇ですから!。
ついでに、エアロボンネット自分のも作っちゃいますか!。
最近、息子が遊んでくれない「子連おやじ」でした。
退院決定! |
今週末、人間魚雷号も退院します。
タイヤ買ってロールバー付けて、サイドシル補強して、ダクト付きボンネット
&エアロボンネットに加工するぞ〜
連絡網 |
先ほど、連絡網をメールにて配信しました。
届いていない方、メール下さい。
車直ったんだ |
昨日、マイカーが病院からやっと退院しました。
フャミリアも乗りなれると良かったけど、やっぱマイカーが一番!
それから、コンピュータも新しく変え買えました。
Windows Meってやつですよ。
使いこなせる自信はありませんが、ただいま勉強中です。
それにしても、今までのアドレス張がつかえなくなってしまったのが残念
だれか、ベイサイドクラブ部員のメールリストを送ってください。
定例MTGに関して |
ねーさん>
今度の定例MTGに関してですが、まだ決定しておりません。
軽井沢の件もありますので、4月下旬から5月上旬には行いたい
と考えております。
連絡網で、おって連絡いたします。
教えて下さい。 |
今度のMTGっていつですか?
わからなくなっちゃったの。誰か教えて!
いつなんでしょう |
クラッシャーおくがわ@退院までは遠い・・・ です。
実は、私も発売日知らないんです(爆)
今週末あたり、とりあえず本屋でチェックしますね。
しかし、足がないとスーパーオートバックスに行くのも一苦労だわ。
本ですか! |
クラッシャーさん>
本ですか。やりましたね。いつ発売になるの。
これで全国区ですね。早く退院してまたかっこいいとこ
見せてください。
当方もあまり人のこと言えないけど....。
載ります |
クラッシャーおくがわ@まだ入院中 です。
ある筋から私の西関東での取材が次のRoad&sterに載るとの情報を入手!
いや〜 楽しみだ。
ども |
クラッシャーおくがわです。
子連れおやじ さん>また今度企画しますので、その時一緒に楽しみましょう
・・・私の車治ったらね☆
とりあえず、復活の目途が経ちました。思った通りのダメージでした。
大した修理台じゃないので、モータースポーツ復活も早いですよ!
おたのちみに!
ゲ!。昨日だった!。 |
申〜し訳ありません。楽しみにしていながら今朝
分かったのも後の祭り!。
タコリーおくがわさん>ゴメンなさい。
皆さん>ホントに申し訳ありません。
私は1W勘違いしており、昼まで寝ておりました。
現在、自己嫌悪にひったっております。
いろいろ・・・ |
ハンドルを一時的に変更いたします。タコリーおくがわ改め、
クラッシャーおくがわです。(アンダーおくがわでも可)
奥川企画参加者>ツーリング(?)お疲れさまでした。
私に何があったかはハンドルの通りです。(恥!)
ケガ無くピンピンしておりますのでご安心を。
RSも外見は殆どキズ無く、右前足首捻挫で牛久に入院中です。
(勘の鋭い人はどういうクラッシュかわかるかな??)
しばらくモータースポーツが出来そうにありません。耐えるのみ!
か〜と |
表彰台乗りました!
来れば良かったのにぃ!!http://apple.iiis.ne.jp/01result/sp/3/rd3.html
ベイサイドクラブ連絡網の件! |
ベイサイドクラブ部員各位様必読> 連絡網が、届いていないとの連絡がありました。 本日も連絡網を送りました。 届いていない方、必ず連絡下さい。 私のほうで、登録しているメールアドレスが違うようなので 修正します。 届いていない方、まだ数名いると思います。 メールアドレス教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
お疲れ様でした。 |
奥川企画参加者>
奥川企画参加の方お疲れ様でした。
もっとも、3台しかいないけど・・・・
とくに、シルバーのロードスターの方はさぞかし疲れたでしょう。
肉体的にも、精神的にも・・・・
ロードスター ストーリーの方ありがとうございました。
一応彼は、自宅にたどり着きました。
彼だけが・・・
ソフトトップのお手入れ方法 |
クレポリメイト(カーポリメイトでもいいけどクレポリメイトのが安くて栄養を与えるという効果は同じ)で艶を出した後、防水スプレーでコーティングするのがお薦めです。
雨が降っても水をはじくし、艶は消えない。これが一番キレイで安くて簡単な方法でしょう。
防水スプレーは、ボディ,ガラス,リアスクリーンにかからないように新聞紙かなんかで被ってスプレーしてね。http://junxl1200s.tripod.co.jp/
人間魚雷号改造計画 |
Oz@狭山CHA さん>アッパーマウントありがとうございました!
これで私も人間魚雷号をもっと優しい車に出来ます。
写真もぜひ下さいね。恥ずかしいけど(^^;;;;
さぁてさてさて・・・。ベイサイド最終兵器人間魚雷号(笑)
ネタはそろったので、足周りをノーマルに戻しますぞ。KYBは拙者のような初心者
には挙動がきっつい(と、思うだけ)。だから、基本通りの動きをするように戻して、
練習あるのみ!
ついでに、部屋の中に「Cチャンネルバー」(西関東MTGじゃんけんの目玉のアレです)
が転がっているので、そいつも装着しましょう(^O^) わくわくなRoadsterだー
西関東お疲れ様です。 |
>タコリーおくがわ@人間魚雷号
無事帰れて良かったね。本当は川口まで行こうかと思ったんだけどね。
Road&sterにのると良いですね。
私も写真(デジカメ)をとったのであとで送りますよ。
>トラブラートシさん
狭山茶とベイサイドの合同ツーリング期待しています。
近いうちに遊びに行きますよ〜。(ゲームもって・・)
レスありがとうございます。 |
狭山茶シルバーさん> 早速のレスありがとうございます。 今度、狭山茶とベイサイドの合同ツーリングなんかも」企画したいですね。
3月25日は集合!! |
タコリーおくがわ@人間魚雷号 です。
・・・私、ダメージは無いとは言えど、筑○山と浅間台で2回程
人間魚雷を演じてます(苦笑)
さてさて、3月25日奥川企画の連絡です。
集合:3月25日 常磐道 某SA(笑) 8:30頃まで集合して下さい。
できれば参加されるかたは、御一報お願いします。
カートもやる予定ですが、天気によります。御了承下さい m(_ _)m
西関東MTG |
おじゃまします。狭山茶のTag@NAシルバーです。 西関東MTGに参加された方、遠いところどうもお疲れさまでした。 私は今年、お正月の筑波ツーリングにも参加させていただきましたが、 また何か機会があればご一緒させていただきたいと思ってます。 あ、来月4/25の筑波ジムカーナは参加予定ですので、 よろしくお願いします。 追伸1:タコリーさん、もしほんとにR&S誌に魚雷号が載ったら嬉しいですね。 発売を楽しみにしてます。 追伸2:トシさん、RSで参加できなくて残念でした。 デリカさんへの攻撃はほどほどに・・・(笑)
西関東MTGお疲れさまでした。 |
西関東MTG参加者> 昨日は、お疲れさまでした。 特に、お茶会師範さんに至っては金銭面、当日のゴミ処理等 ご苦労があった事でしょう。 お陰様で、楽しい一日を過ごすことが出来ました。 しかし、フャミリアで峠を走るのはきつかー なんで、フャミリアかは、次回の奥川企画いて
ありがとうございました! |
タコリーおくがわ です。
お茶会師範さん>昨日は一日楽しませていただきましてありがとうございました!
私の車、ちょっと注目してもらってたようですね〜
本当にRoad&sterに載るかも・・・。あの馬鹿やった写真(^^;;
いやぁ、奥多摩から浦安まで一般道帰宅。疲れた〜(@_@)
どうも有難うございました。 |
どうも本日は遠い所、西関東ミーテイングへのご参加どうも有難うございました。
何かと至らない点が多々有ったとは思いますが、ご容赦下さいませ。
とりあえずお礼まで。
それでは!
そうそう、タコリー君、がんばるんだゾ!!
RE:GETならず・・・ |
>タコリー
いくら君でもGETしたら犯罪だって・・・
ケンさん・エリちゃん土曜日はお世話様でした。
また遊びましょうねo(^o^)o
GETならず・・・ |
飲み会参加者の皆様へ。
GETならずでした・・・(T_T)
ふふふ・・・。
押忍! |
タコリーです。
酔狂させて頂き押忍!!
今夜も呑みます!! 押忍!!
明日の飲み会について |
飲み会参加者> 明日、19:00に集合ですが、10,15分前 に駅に着くように来て下さい。
タコリー流 塗り込みでし。 |
ゆ〜き@音速猫 さん>モータウン試してみたのですね。
それでわ、私的な方法ですが御参考にどうぞ。
ぢつわ、私洗車の時にリンスまで吹いてしまうもの
ですから、「幌が生乾き状態」でリンス吹いているのです。
確かに、アレは乾いた状態でやると塗り込み大変です。
乾いてるときは、私はひたすらたっぷり吹いてこすりつけてます。
しかし、「生乾き」状態で吹き付けると結構楽に塗り込み
できます。水と混ざってるのかな。もう試してたらごめんなさいね(^^;;
これから紫外線が強くなりますし、幌には気を使う季節
ですねっ☆いつまでもオープンが楽しめるように、メンテ
したいものです。(でも、私の後ろのスクリーン汚れてるけど)
続・ソフトトップのメンテ |
こんばんわ。ゆ〜き@風邪ひいてげほげほ(爆)です
以前質問させていただいたメンテ用品ですが、とりあえず
モータウンのものを試してみました。といっても、セットになっている
物ではなく、ワックス(?)単体を購入したのですが・・・・
塗りこみが難しいです(;_;)
直接スプレーすると、塗り広げるのが困難でムラになってしまいます。
かといってタオルにつけて塗るのはどうもうまくいかない・・・
なにかよい方法があったらご教示下さい。
アップルの常連2 |
peaも参戦しているらしい。<カストロールカップ
レースデビューへの道・・・ |
すながっちさん>3月25日はスプリントレースですか!もしやエキスパート
スプリントですか?? って、私、アップルのHPですながっち
さんのリザルトを見つけました。速いですね!!
私はまだ、あのコースで41秒前半がBETSLAPです。
これから修行を積んで39秒台に入れたら、レースデビューも
考えてます。何かアップルのポイントがあったら教えて下さい。
レース参戦が楽しみなタコリーでした!
アップルの常連 |
3/25はアップルのスプリントレース参戦予定です。
アップルに来たら応援してね♪
カート企画盛り上がればベイサイドでも5月のカストロールカップでません?
私は他のクラスで参戦しちゃってるので出られないけど協力しますよ♪
連絡網発信しました。 |
タコリーです。
連絡網を発信しました。しかし、数件届いていないようです。
お心当たりの方は正しいアドレスを教えていただけますか???ヽ(。_゜)ノ?
ステップアップを! |
okuyamaさん>本当、カートの面白さはRoadsterを上回る部分もあると
思います。(Roadsterは他の使い方もあるのでGOOD!)
特に運転する感覚と、手軽にレースに参加できる部分が
とても夢を膨らませます(もうやる気)
じゃあジムカーナをやめるのかと言えば、やめません。
ジムカーナはあの一発勝負的緊迫感がたまりません。
自分のクルマで非日常の体験が手軽にできます。ジムカーナ
もまだ遅いので修行修行!(3月31日浅間台に参戦予定)
ps:今度のツーリング、本日くらいには連絡網回せる予定です。
ついでに、カート場のHPも添付しま〜す。私はここで速くなりたい!http://apple.iiis.ne.jp/top.html
レーシングカート |
タコリーさん。カートは本当に楽しいと思いますよ!
チャンスがあるのでしたら、レースをやるのも良いと思います。
私も学生の時、カートのレースをしようと真剣に考えましたが、
やるなら徹底的にのポリシーがあったので予算的に出来ませんでした。
トランポ、車両、レース参戦料など込み込み100万以上掛かる計算だったので・・・
その時は、ロードスターを選んでしまいました・・・
運転技術の向上、面白さではロードスターよりも上まるのではないでしょうか。
当クラブにもカートをやられている方が数人いますから
相談してみては・・・!
カートにハマった! |
タコリーです。今度のツーリングの下見に筑○山とカート場に行きました。
ついでに、生まれて初めてカートに乗ってみたのですが、そのハードさと
リーズナブルさと、何より面白さにハマりました。翌日もついついカート場
に行き、初めて乗った時のタイムから9秒(マジです)縮めて、とりあえ
ず恥タイムではなくなりました。
ロードスターでやるよりも、安い値段でレースに参戦できるので、修行を
積んだらカートレースもやりたいと思ってます。カートが好きな方は、一
諸にレースに出ませんか〜??そのうち。
PS:もちろん上半身は筋肉痛です。40周も走ったんですよ〜
ジムカーナに向けて秘密チューン? |
4月のジムカーナに向けて、サスキット、タイヤ、その他
整備に出していたマイカーが、今日帰ってきた。
”ちょーしいいぞー”
これで、4月のジムカーナ敵無しだー
180? |
ファミリーカーが180なの? 羨ましい・・・。
でも4枚ドアの車じゃないと結構不便だよo(^o^)o
えっ180買ったの? |
okuyamaさん> 180SX買ったのですか。? 番長さんといい、マグナムさんといい みなさんよく買いますね。 私も買いましたよ。 s13シルビア トミカだけど・・・
マグナムさん、おめでとう |
マグナムさん、おめでとうございます。
バリバリ走って下さい。
我が家もファミリーカー(180SX)?買っちゃいました。
ついでに来月、女の子が生まれるらしいし・・・
ボデーがボロボロなんで修理ついでにシルエイティにしようかな!
ついでに娘の名は真子?
もちろんNAは手放さないで、がんばります。
RE:赤たまちゃん |
車来ましたよ!! 早速乗りまわしてますo(^o^)o
私の車はR2−LTDでは無く、R−LTDです。<1.8Lのシリーズ1
お間違えの無いように!! ※ホイールは純正の15インチのBBSです。
でもねシリーズ1のくせにドアトリムのハンドルは、シリーズ2の長いやつだし
シートもR2−LTDのやつなんだよね???
※赤皮シートの背もたれのところにRoadsterの文字
その辺が謎なんだけど、この際どうでもいいです。
だって乗ってて楽しいんだもん!\(~o~)/
幌破れ〜 |
タコリーです。 今度は私から幌話ですっ m(_ _)m
幌はよく開けたり閉めたりする方なので、助手席側頭上の部分が裂けて
雨漏りが起きてます。雨の日は止めどなく水が入って、翌朝車は内側が
結露してる有様!(ひどいから、車に押入用脱臭剤積んでます)
幌の修理って何とかならんものでしょうか・・・。(T-T)
ソフトトップメンテ その3 |
僕の場合ママレモン少々または手にやさしいチャーミーグリーン等で亀の子たわしを使ってガシ・ガシ洗います。
洗車ブラシではシワの間の汚れが取れないので・・・
乾かしたらポリメイトを少々。
乾いた布でよく拭いて艶出し。
よく拭かないとサイドのガラスに油膜がつきます。
私を信用してくれるならお試しあれ。
ところで |
ところでマグナムさん、車きました?
R2-Limitedって、5本スポークのやつですか?
これってあまり見ませんよね。このホイールって
結構軽いんですかね。
早く見てみたい〜。
ソフトトップメンテ その2 |
自分の場合、洗車した後アーマオール?をふりかけて拭くだけです。
結構つやが出ますよ! < っていいのかそんなことして・・・
タイヤの艶出しで磨いた事もあります・・・。
ソフトトップのメンテ |
ゆ〜き@音速猫
さん>さて、ソフトトップのメンテに私が使っているのは・・・
「モータウン ソフトトップメンテナンスキット」
です。結構有名です。知ってる方も多いはず。
幌シャンプーと幌リンス(?)が一緒になってて、リンス
を吹くと黒くてつやつやな幌になります。コーティング
効果もあるみたいですよ。
ついでに、RSの後ろのスクリーンは経年劣化で白く汚れて
しまいますが、「ミラグレース」というコンパウンドで私は
磨いてます。驚くほどキレイになりますが、全て英語で説明
してあるので、使い方は自分でも自信が無いです(笑)
私はスクリーンが割れたことがあるので、自分で張り替えて
しまいました。見た目が超汚いのでおすすめできないッス。
。
ソフトトップのメンテ |
突然ですが、質問です。
クラブ会員様(に限らず)のみなさんはソフトトップのメンテにどんなケミカルを
使ってますか?最近愛車のソフトトップの痛みが気になりだしたので・・・
カタログもーらいっ!! |
子連おやじさん>
カタログ、預かっちゃっていいんですか?
大事に保管しておきます。
あーあ、今日も仕事だ。
オープンにしてどっか行きたいな。。。
アッパーマウント |
タコリーです。
先日、ノーマルショックへの交換準備のためディーラーにアッパーマウント
の値段聞きに行きました。手に入れたショック&バネにはアッパーマウント
が付いていないのです。
しかし、ノーマルよりMAZDASPEEDの方が安い上に、1個約5,000円ときたものだ。
高い。4個で20,000円弱です。買った方がいいのはわかってますが、このよう
な金額は私の給料からはひねりだせねー (-_-;;
あぁぁ 最近仕事が忙しくて、終電にしか乗ってない気がする・・・。
はたして持ちこたえられるのか!? p(。・_;。)qガンバルッ
MAZDASPEEDのPARTSカタログみ〜っけ!。 |
書斎?、を整理していたら「MAZUDASPEED」のPARTSリストを
発見しました。
表紙が折れている位で中身はきれいなものです。
先日、さとこ嬢にNBマニュアル頂いたので使って下さい。
PARTSリストっていうか整備マニュアルもどきです。
内容は、FC3S/FD3S
NA6CE/NA8C
FEEB/RE5B
PG6SA
殆どが強化パーツで組み込みから価格まで載ってます。
次回、「番長さん」に渡しときます。
「番長」宜しく、お願いします。
お久しぶりです |
連絡網届きました。
なんか、更新もしてないのに申し訳ないですね〜。
写真とかあればHPに乗せますので、ガンガン送ってください!!
(常時接続なんでファイルサイズとか気にしないでいいよ♪)
本日連絡網を送りました。 |
ベイサイドクラブ部員各位様> 本日連絡網を送りました。 届いていないと言う方、お手数ですが、メール下さい。 私の方で、メールアドレスがちがうようで数件分 送り換えさめてしまいました。 よろしくお願い致します。
ありがと |
皆さんお祝いの言葉ありがとう。
お披露目は来月のミーティングになりそうです。
お披露目式は、いつですか。? |
マグナム 白のR-LTDって、すんごくレア物ですね。 偶然とは言えよくありましたね。 私も未だに、写真だけでしか見たこと無いです。 今度の定例MTGがお披露目ですか?
やったね!! |
こんにちは。
マグナムさん>
RS購入、おめでとうございます。買う時は本当に
一気ですよね。ノーマルのまま乗るのですか?
パーツ代かかるけど、1/1のプラモデル感覚で
どんどん改造していきましょう。早く実車、見てみたいです。
(サーキット、行きましょう!!)
子連おやじさん>
2/24にライセンス取得に行く予定(いいですよね、番長さん?)です。
値段は25kとのこと(当然ファミリーで、有効期間は1年間)。
本格的参加については、こちらも3月からと考えています。
都合つけてぜひ、ご一緒しましょう。
今から楽しみです。(う〜、タイヤ変えたい!)
(ちなみに東コース、走られました?)
ともみねーさん>
もうすぐですね。たしかまだどちらかわかってないと
聞いた記憶があります。
どちらにしても、元気な赤ちゃんが一番です。
がんばってください。
おめでとうございます! |
マグナムさん>RS復活おめでとうございます!
白のR−LTDって108台しか生産されていないの
ですか。レア物Getで良いですね(^^)
早く見たいなぁ
トラブラートシ様>基本練習とはありがたや。定常円練習しなきゃ!
さて、昨日に1万キロ程度走行と言われるノーマルショック&バネを
手に入れました。自分のハードトップ+2万で交換したのです。
先日の9万キロショックはやばいので部屋に放置しました。
今度のジムカーナまでに装着です。ふふふ・・・
復活、おめでとう! |
>マグナム
RS復活、おめでとう!
車購入なんてものは、みんな衝動的なもんでしょう(^^;)
なにはともあれ、おめでとうございます。
私はいつ見られるのかな?秋まで見れないのかな?
そう思うとなんか寂しい…。
私もいよいよカウントダウン体制に入っちゃいました。
i-mode使ってリアルタイムで実況中継しちゃったりして…。
いくら私でもそこまで余裕あったら怖いものがあるよね…。
ついに復活! |
昨年の3月にRSを手放しランティスでがまんしてきましたが、
ついにRSに復活する時がやってまいりました。オメデト(^_^)∠※PAN!・:*:・°★,。・:*:・
本日、床屋に行く途中にふと通りかかったアンフィニ船橋で
白のR−LTDを発見!!<ほぼノーマル(ロールバーだけ社外)
以前乗っていたのもR−LTD(紺)ということもあり
なんか親近感を覚え試乗・見積もり・・・。
7年式で4万キロ 98万円(車両本体)とちょっと割高な気もしましたが、
R−LTDの白は106台しか生産されていないと言うレアさも手伝い
なんとかかみさんを説得し契約してまいりました。
※レア物に弱い自分と衝動買いにちょっと反省。
2月のミーティングには間に合いませんが、今後は胸をはってRSで参加できます。
その時はヨロシクねo(^o^)ohttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7892/
タコリーおくがわさん! |
ジムカーナのコースの件ですが、
一応は、私の方で考えております。
基本的な事を練習するというコンセプトで、
行うため、スラローム、定常円旋回、八の字と
個々のコースを集中的に行うといった物です。
ベイサイド部員各位様>
2月25日に定例MTGを行います。
みなさまの参加をお待ち申し上げております。
「筑波」走りましょう!。 |
こんばんわ。
赤リムたまちゃん>
バンドルネーム変えたんですね。
その後、ライセンスはいかがですか?。ファミリー走行ライセンスで
充分楽しめますよ!。
私のRSは何とか復活しましたので来月からエントリーします。
でもね、同行者がいないとだめなんです。もしもの為に・・・
みんな、走行ライセンス取って遊びましょう。
ライセンス取得に1万程かかりますが、半永久で継続できますし
走行(真剣にバトル・・・私語・・・)は30分→3000円位です。
人数が揃えば時間で貸しきりに出来ますので遊びましょ。
トラブラートシ様江 |
タコリーです。4月のベイサイドジムの受領書を受け取りました。
今からとても楽しみにしてます(^O^)
コースは次のMTGで決めるのですか??
いろんな練習できるとよいですねっ
皆様当日はタコリーをシゴいちゃってください m(__)m
タイム短縮の理由 |
タイム短縮の理由は、何でしょうかね。前回からの改造・変更は次の通りですが。
1.ブレーキパットをちょっとだけ、スポーツ仕様に変えた。前後で3万円もの。
2.エンジンオイル交換を1週間前にやった。5千円もの。
3.当日、インジェクションクリーナーを入れた。500円もの。
やっぱり、タイム短縮の最大の要因は、”気合”のブレーキングかな。
(ということは、ブレーキパットのおかげか?)
前回はドリドリしていましたが、今回は路面温度が低かったせいか、
ほとんどドリドリせずに走っていました。
(これもタイムロスしない重要ポイントか?
つまり、これから暖かくなるとタイムが落ちるという暗示かも?)
主催者側曰く、1セット最大15台にして楽しめるように
したと。ただし、その影響でグループが7グループに増え、1セットが12分になりましたが。
でも、今回は5セットで45週走りました。
一日の参加台数は、ドリフト45、グリップ75の計120台。一グループ最大15台
となり、前回よりは走りやすくなったと思います。
やりますね!! |
FCパパさん>
今回はご一緒できず残念でした。
でもやりましたね。2秒短縮はすごい。なんか秘密兵器でも
つけました?うかうかしてられないですね(精進精進)。
目指せ54秒台!でがんばりましょう。
月一ペースで是非行きましょう。(またお誘いします)
でも今回もドリ○ト、いました?
タイム縮まりました |
2/11○原ツインサーキット、行ってきました。
昨年の11月に続き、2回目でしたが、まだまだ新鮮な気持ちで楽しんできました。
前回は57秒を切るぐらいがベストだったのが、今回はそれから2秒以上縮めて
55秒前半のベストタイムを出すことが出来て、そこそこ満足しています。
約12分 x5セットでしたが、走る毎に少しずつベストを更新し、最終セットの
終わりの方のタイムが結果としてベストとなりました。
今回走りに来ていた人達での最速タイムは51秒台前半で、2台がたたいていました。
そのうち一台はロードスターでしたが。
懲りずに月一回の参加を目指し、来月も頑張ろうと思います。
以上、簡単に報告でした。
燃費に挑戦。 |
タコリーおくがわです。
3連休がとても暇だったので、ブレーキパッドの交換を楽しんだりして
おりました。ふと、思い立って銚子の犬吠埼までまで行ってみました。
・・・海が見たくなったのです。ふふふ・・・(T_T)
相変わらず金欠なので、「E」ゲージを過ぎた燃料タンクに、20リッター
だけ入れて全て一般道で走ることにしました。
ルートは国道51号を走って利根川まで出て、銚子は犬吠埼を回って、
八日市場から296号(?)を走って51号に合流するルートです。
そしたら、きっちり20リッターで走り切れました。300km近い走行
だと思ったのですが意外です。要因はきっとエンジンオイルの交換が
効いているのかなと思ってます。
いやぁ太平洋は素晴らしいです。岩場に座って荒波を眺めると、何だか
スッキリしました。また行きたいものです。
よろしくおねがいします。 |
三度登場のゆ〜きです(^^;
お邪魔させていただくたびに「参加させていただきます」とか
書きこんでいますが、いろいろな事情によりその宣言が実現されたことはありませんm(__)m
今年は書き込みくらいはさせていただこうと思っていますのでよろしくお願いします。
さてさて・・・
先日、DIYでロールバーを取り付けてみました。
車両はNB6C前期、キャロッセの4点式です。
まぁ、取り付けには成功したのですが・・・
正直言って、あまりお勧めできないキットでした(^^;
とゆーのも、メインアーチの補強プレートがまっ平らなため、フロアとの間に隙間ができてしまうのです。
他にも、運転席側の補助バーはどうがんばっても4本の取り付けボルトのうち2本しか停められないし・・・
NBにロールバーを取り付けようとされるときはご注意を。穴だらけになります(爆)
それでは、また・・・
ありがとうございました |
土曜日はありがとうございました。急な帰国にもかかわらず、
お忙しい中、集まっていただいて本当に嬉しく思っています。
久しぶりの方も初めての方も本当にありがとうございました。
たまちゃん、いろいろ失礼しちゃったけどよろしくね!!
追伸。。2000年6月発行のメーカー整備書が余ってしまいました。
NB購入予定の方、欲しい方がいたらメールください。
アメリカに持ち帰るには重いので差し上げます!
一気レス! |
返答があってとっても嬉しいこの頃(^O^)
トラブラートシさん>走るからには私も夢を持っています!
こっぱずかしくてまだHPじゃ言えません(笑)
まだまだ修行と投資が必要です。
子連れおやじさん>日曜日は楽しませて頂きました!いじるのも
楽しいものですね〜。私も将来ガレージが欲しいです。
しかし、クロスレンチ一つでもあれほど違うとは。
どう違うかといいますと、\980のやつでうまくナットが
緩まず腰を痛めたのです。その直後にKTCのやつを
借りたら信じられないくらい簡単に緩んだのです。
工具はいいものは良い!
9万キロショックも、トルクレンチでねじ切るとは予想外。
腐ってたみたいですね。まぁショックが消耗品と知らない
私も問題ありでした。また、いろいろ教えて下さい。
ライセンス |
子連れおやじさま>
RS復活、おめでとうございます。
これで全開走行ですね。当方筑波のライセンス取得予定です。
筑波走行会、是非ご一緒しましょう。
当方も秘密兵器、つけましたので...。
復活!。 |
私のロードスターが修理からあがってきました。
3週間ぶりです。
原因不明でアライメント調整が出来なかったのですが
あっちこっち調べたら、ロアアームの取り付けボルトに
付いている円心カムの爪が潰れていました。
(文章で表現するのが非常にむずかしい!!)
サービスマン、曰く 調整時にボルトを緩めすぎても
きつくてもダメらしいです。
タコリーおくがわさん>
先日の足回りの交換作業、ゴメン!。でも9万キロも
使ったショックはやめて正解だったと思います。
それと私が良く利用するツールですが「KTC」の
「Nepros」をお勧めします。
・「神戸の工具屋」から40%OFF位で購入出来ます。
→ http://www.ktc-tool.co.jp/
・意外とお勧めが「アストロ」で安くて親切な店です。
→http://www.astro-p.co.jp/framepage1.htm
ご参考まで・・・
俺とした事が〜〜 |
土曜日はお疲れ様でした!って???
すっかり忘れていたよ〜 土曜日は飲み会だったのね〜
メールを見直したら、しっかり連絡網回ってきてるじゃん┐('〜`;)┌
家でだらだらしてたから、凄く悔やまれます・・・。
※誰か電話の一本でも入れてよ〜〜〜
がんばれ、タコリーおくがわ! |
タコリーおくがわさん>
HPを見る度に、きみのがんばりが伝わってきます。
目標は、高く全日本にエントリーだ。
テクだなんて(^^;; |
赤リムさん>テクなんてまだまだです。一応滑ることは出来るようになり
まして、今キレイに立て直すことを目標にしてます。
でも、私の走り方を大きく改善する洗脳だったのは絶対です。
でもアングルつけてみたら大体スピンかタコるのですよ。
もちろん4月のベイジムは参加します。それまで、精進!
ども・ども |
土曜日参加の皆様お疲れ様(?)でした。
逢う人逢う人「久しぶりー!」もしくは「はじめましてー!」で
とても楽しかったです。
特にはじめましての方々今後とも宜しくお願いしますm(__)m
たまちゃん(笑)も、よろしくー!
おめでとう! |
おくがわさん>
おめでとうございます。積極的に参加してますね。
4月のベイジムカーナは参加されるの?当方参加しますので
広島仕込みのテク、ご伝授ください。
土曜日参加のみなさん>
土曜日の飲み会参加のみなさん、お疲れさまでした。
幹事(代行?)のスズケンさん、エマさん、本当にお疲れさまでした。
さとこさんには、初対面にも関わらずご無礼をはたらき(どっちが?)
大変申し訳ありませんでした。
その上、新しいニックネームまでもつけていただき。
(ハンドルネーム、変えようかな?)
また機会があれば、飲み会しましょう。
ビリ脱出! |
タコリーです。
2月3日はビリ脱出の目標を胸に浅間台に向かいました。
入ってみたら「ラ」とか「イ」とか付く車がたくさん居て、
しかもSタイヤの展示会状態でした。
最近、広島で洗脳を受けたおかげで、やっとドリフトらしくなって
きたのです。なかなか楽しかったです。
んで、本番。1本目はコース場で迷い、2本目はタコってスピンを喫し
まして少々不完全燃焼。まだサイドターン出来ないしなぁ。
しかし、ビリは脱出しました!すこし上達したのでさらなる修行を
積んできます。3月ももちろん行きますのでご一緒しませんか?
2月3日! |
タコリーですっ
2月3日の浅間台ジムカーナ練習会にエントリーしました。
速くなるには走るしかないでしょう\(^o^)/
てなわけで、暇なら遊びに来て下さいね?無理か。
たぶんまだHPでエントリー受け付けてるはず・・・
http://chibaragi.tripod.co.jp/
毎週積雪・・・ |
タコリーです。ここのところ毎週積雪で車が出せません。
ノーマルショックも手に入ったのに部屋に転がったまま。
番長も赤リムさんも楽しんでますね〜。スポーツパッドは効くと
いいますが、そんなに減りが早いと一般道ではノーマルに交換などという
手間がかかりそうですね〜。
2月3日に浅間台でジムカーナ練習会があるのですが、普通のタイヤのため
もし積雪したら走れません。まだエントリーを迷ってます。あのへん天気は
どうなんだろう。
ついでに記憶が飛ぶほど酒飲んで、眼鏡無くして買い換えたもんだから、
金欠で金欠で(笑)
反省、反省 |
昨日の走行会では、反省しました。
スポーツパットがこんなに減りが早いとは。
去年の9月に新品に交換したのに走行会に4回行ったら
フロントがなくなっちゃいました。距離にして約4000Kmです。(もちろん殆ど一般道)
ローターは少し削っちゃたし。
ノーマルは3万Km走って半分も減ってなかったのに。(走行会は行ってないけど)
リアは半分位残っていたので走行会の帰りにはサイドブレーキ引きながら帰ってきました。
日頃のメンテが悪い自分が悪いと思いながら、なんか一人で落ち込んじゃった。
しかしすでに新品を昨日つけました。もうすぐNewマフラーもくるし。
これで今度こそ暴れまくりだ!!!
と、思っていたら今日、赤い奴のヘッドライトが帰宅途中に玉切れだ!
明日、朝出勤前に交換しないと。。。。。。トホホ。
赤リムさん>
昨日はご迷惑をおかけしました。
これに懲りずまた誘って下さい。
行って来ました。 |
昨日会社さぼって、走行会行って来ました。
多分当クラブでは最初では無いかと思いますが、筑○東コースです。
非常にきれいでした。
距離は短いけど結構攻めがいがありました。
(最後まで、コース取りよくわかりませんでした)。
今度は、みなさんもご一緒に!!
番長さん>
昨日は本当におつかれさまでした。
新しくなったところで、今度はライセンス、いきますよ。
本コースで暴れまくりです。
オートアンテナ |
初めまして。アラジンともうします
実は、NA6CEの初期型を最近購入したのですが、アンテナが
ねじ込み式なんですよね
それで、これをオートアンテナに変えたいと思っているのですが、
どなたかいい方法を教えていただけないでしょうか?
また、後期型所有の方にお聞きしたいのですが、社外のオーディオをつけて
オートアンテナ動いていますか?
ディーラーで聞いたところ、オートアンテナへの交換はできるけど
社外のオーディオに対して動くかどうかは分からないと言われました
この、アンテナ交換=後期型と同じ状態、と言うことなので、
社外オーディオをつけている方がいらっしゃいましたら、この情報もお願いします
ピ〜ンチ |
タコリーおくがわ@半死人です。
仕事が死ぬほど多くて、昨夜寮に帰っておりません。(T_T)
今夜も会社泊まりかどうか瀬戸際です。よく生きてるものです。ホンマに。
子連れおやじ さん>手伝っていただけると本当に助かります!
作業日はどうやら日曜日になりそうですが、
大丈夫でしょうか?
そういえば、私の愛車が車検から帰ってきました。車にある液体関係
は一式輸血しました。エンジン、ミッション、デフ、ブレーキ、LLC。
ブレーキフルードが減るから怪しんでいたら、
案の定漏れてまして、キャリパーごとOH。異常にエンジンが調子良い
上に、ステアのジョイントブーツなるものを交換されたら、今まで
歯を食いしばり回した重ステが軽くなってました。金はかかったけど、
調子よくて万歳\(^o^)/
フロントガラスの交換について、教えていただけますか? |
みなさん、こんにちは。!
4年式のNA6CEのフロントガラスに飛び石で
約25センチものヒビが入ってしまいました。
新品ガラスに交換すると非常に高いので、知り合いが所有する
部品取り車(2年式のNA6CE)からガラスを外して交換したいのですが
素人が外すと割ってしまうのではと思います。。
そこで、いま考えている方法としては
1)自分で外して取りつける
2)自分で外してプロに取付てもらう
3)2台を並べておいて取付交換をプロにやってもらう
と言う3つの方法を考えています。
出来れば、安くあげたいのですが実際に経験された方あるいは
知ってるよと言う方、是非アドバイス頂けないでしょうか?
HPのここに詳しく書いてあるよというのでもかまいません。
(解体オフで割ってしまったというのは見ましたが)
また、費用についても分ると幸いです。
以上よろしくお願いいたします。
「ジョイントプーラー」外しです。 |
おやじ斎藤です。
おくがわさん<
「ジョイントプーラー」を使うのがBESTです。
滅多に使わないのですが、拙宅にあります。
「ハブボルト」なんかも交換するときに使うので
便利です。
お貸しします。
作業は、
①CRC556を満遍なく吹き付け、しばしタバコ休憩。
②全身の力を振り絞りハンマーでぶっ叩く。
(この時にボルトを舐めないようにナットを付けときます。
当てハンマーで狙いを定めておけば、更にok!)
③ここで「ジョイントプーラー」で外します。
以上①〜③まで5分で完了です。割ピンはもったいないけど
新品と交換しとくと安心です。
週末だったら手伝いますよ!。
土曜日に |
タコリーです。
土曜日に足周りノーマルに交換するのですが、フロント側を取り外すときに
ブレーキディスクの裏にブッシュで取り付けてあるボルトがあります。
あの割ピン入りのナットです。(交換した事があったらご存じですか?)
あそこはブッシュで入っているために、「ポールジョイントプーラ(?)」
という専門工具を使用するみたいですが、持っていません。叩いて取ったら
2時間くらい叩いたという知人も居ました。
何かいい方法知ってる方教えてください。
ラジャー!。 |
はじめまして!。
年末より参加させて頂いております、「おやじ」です。
新春ツーリング 楽しかったです。これからも宜しくお願いします。
トシさん>今月の定例会中止の伝言聞きました。
残念です。電話いただいた時は必死にスタットレスに
交換していました。グランディスのタイヤは重い!。
おかげで今日は腰が外れそうです。
赤リム 福島さん>
やっぱり、アライメントめちゃくちゃでした。右が前後とも
キャンバー無し!。0度です。それでもって左は2,5度ネガティブ。
特に右は調整不可能との事で、ディーラーに2wも預けっぱなすです。
完璧になったら番長誘って走行会に行きましょう。
じゃ、また投稿します。
了解っ |
タコリーおくがわです。
辛く悲しき休日出勤&残業中です。(T_T)
今夜から大雪のようですね。明日、私のRoadsterは車検から帰ってきますが、
取りに行くのやめとこうかな。ノーマルタイヤですし。
でも、雪道は雪道でまた楽しめそうですが(笑)スタッドレスなら。
keitaさん>クラッチ&フライホイール交換ですか。
私の周りでは自分でやる人たちが多くて、工賃とかよくわかりま
せん。ごめんなさい。
でも、部品代とかなら個人売買とかで安くあげる手はあるのでは
ないでしょうか?
もし、私に時間と場所と親切な先生が居てくれたら、自分でやって
みたいと考えています。
つまらない上に個人的な意見ですんませんでしたm(__)m
明日の定例MTGについて |
RSベイサイドクラブ部員各位様>
明日の定例MTGは豪雪(東京地方では)のため
中止と致します。
予算10万円!! |
スイマセン!教えてください!!
予算10万円でクラッチとフライホイールを交換したいです。
なんとかならないでしょうか!!
別件ですが |
タコリーおくがわです。
私もオートサ○ンに行って来ました。トヨタのブースでギャルがパラパラ
踊ってました。パラパラは苦手なので逃げました。
マツダスピードの売店で、マツダスピードのジャケットと、2001モデルの
Tシャツ買いました。Tシャツは後ろのイラストが可愛くて好きです。
その後、熱を出して寝込みました(笑)
ちょっとだけなら。 |
先週日曜日に幕張の○ートサロンに行って来ました。
そこでイニDの映画のダイジェストみたいなのをやってまして、
それはみました。画像もいけるけど、BGMもなかなか良かったです。
MOVE、いいですよね。
それとマツダスピード・ブースの黄色いNBもなかなかカッコよかったです。
(今年はGTウィングかな)
見た人いる。? |
頭文字Dの映画を見ていました。
映画ってホントにいいですね。
それでは、さいなら、さいなら、さいなら!
2月3日浅間台 |
タコリーどす。
年明けに毎月1走りを心に決めております。しかし、今月は筑波山しか
走っておりません。
今月もジムカーナしなければと苦慮中です。(でももうすぐ20才だからフリー
走行もOK!)
来月の浅間台は2月3日です。高速代を出せない貧乏人な私には良いステージ
です。その気になれば一般道。
2/11茂原 |
みなさん、ご無沙汰してます。
今年こそ、走る方に投資したい!との目標をかかげ、頑張りたいと思います。
で、みなさんからの走るお誘いがあれば、誘惑されようと考えています。
月一回のペースでの家庭内許可は取り付けました。
赤リムさんの話も魅力的なのですが、平日はちょっとつらい。予定も直前まで
決められないことも多いし。
で、昨年11月に参加した某走行会開催者からの案内もあり、2/11に茂原ツイン
サーキットでの走行会に参加することを決めました。
(個人的には、早朝だと茂原は約一時間の所要時間なので、Good)
自己レス・・・ |
この寒い中人のショック変えるの手伝う人は、普通居ません・・・。
自分でやろ・・・。
タコリー@やる気で勝負!
平日・・・ |
タコリーです。
平日はちょっと厳しいみたいです・・・ごめんなさい。
今車検に出しているのですが、どれくらい部品交換出るかとても不安です。
ちなみにディーラーです。どうなることやら。
2月を過ぎたらこの大寒波も収まることでしょう。
んで、足周りを交換します。腕に覚えアリの方・・・(寒いから駄目でしょうけど)
お手伝いして頂けますか??安月給なりにお礼は何か考えます。
「取り外したショックをお礼に」は勘弁して下さい(笑)
走行会、行きませんか? |
新春ツーリング、お疲れさまでした。
ところで、1/24に走行会にいく予定です。
(平日ですが。さっそく年休使います)
参加希望の方おられましたら、是非ご一緒しましょう。
(場所は筑波東コースです)
新品エアロの売却処分 |
FD用とNA用の新品のフルエアロ(ベイルサイド コンバットモデル)が各1車分づつ
あり、売却処分をしたいと思っています。値段はFD用=15万円、NA用=12万円
いずれも半値以下です。興味のある方、メールください。写真など資料を返信します。
info@bms-jp.com
大反響、ベイ佐渡クラブ連絡網 |
いやー! こんなに、大反響とは、思いませんでした。 RSベイ佐渡クラブ連絡網! もちろん、計画的な犯行ですが・・・
昨日連絡網送りましたが・・・・ |
ベイサイドクラブ部員の方> 昨日連絡網を送りましたが、6件ほど 戻ってきてしまいました。 この6件の方のは、どうも私の控えている メールアドレスが違っているようです。 改めて送りますので届いていない方、メールください。
おつかれさまでした。 |
タコリーおくがわ@風邪引き です。
ツーリング参加の皆様お疲れさまでした!私も存分に楽しませて頂きました。
あの1日で満タンの燃料を半分消費!精神的に1回谷底転落(笑)
2次会も存分に呑みました。すずけんさんありがとうございました!
あれから酔っぱらいおくがわは、無事に帰りました。この通り。
PS:RAZOのペダルセット付けてみました。かなり格好いいです。
新春ツーリングの参加者お疲れさまでした。 |
新春ツーリング参加> お疲れさまでした。 新年早速、道を間違え失礼いたしました。 まっ人生道を間違えてばかりの私が先導致しましたので しゃれと思ってください。
今年もよろしくお願いします。 |
迷子のトラブラーさん>
やっぱり、こぼしました。http://www08.u-page.so-net.ne.jp/zd5/harry/mazkaze.htm
お疲れさまでした |
新春ツーリングお疲れさまでした。
集合写真が欲しい方がいらっしましたらメール下さい。
サイズは 1024×768 で 376KB です。
あけましておめでとうございます。 |
タコリーおくがわ@今朝東京に到着 です。
皆様あけましておめでとうございます。ジムカーナ好きのタコリーです。
広島で特訓してきました。ドリフト中にパイロン1本喰って来ました(笑)
こんな奴ですが、皆様今年もよろしくおねがいします。
PS:春までに足周りノーマルに戻しま〜す。1/20の浅間台のジムカーナ
どなたか一緒に練習しませんか?
あけましておめでとうございます。 |
皆さんおめでとうございます。いよいよ明日から仕事 正月は麻雀に始まり
麻雀に終わった感じでした。10月から会社の人事形態がかわりなかなかクラブ
に参加できませんでしたが本年はできる限り参加していきたいと思います。
何はともあれ 皆さん本年も良い年でまた交通安全に楽しみましょう。
*チョロQレース参加したかったです。赤リムの福島さんロックタイトのR34
かっこいいですねランチャーエボ4 WRCといっしょに買いました。
おめでとうございます。 |
明けましておめでとうございます。
(と言っても、もう4日ですが....)
本年もクラブ活動、積極的に参加していきたいと思いますので
よろしくお願いします。
1月も走行会、行くぞ!!
おひさしぶりです。 |
keiziです。ごぶさたしています。みなさんお元気でしょうか?
わけあって、クラブ活動休止しておりました。
来年より復帰したいのですが、今後の予定を教えてもらいたいのですが、、、。
里帰り |
タコリーです。
忘年会大変盛り上がったようですね。私も行きたかったなぁ。
私、これが今世紀最後の書き込みになるようです。来年も宜しくお願い
します。この場を借りてご挨拶。
さて、30日朝から広島入りします。ジムカーナの特訓を受けてくるので
レベルアップして帰ってきますよ。
お疲れさまでした! |
遅くなりましたが、土曜日はお疲れさまでした。
番長御夫妻にはいつもお世話になりっぱなしで、
本当にありがとうございます。
忘年会といえばチョロQレース、メッチャ盛り上がりましたね。
第2回はないのかな?
次回はキッチリ、リべンジしますよ。
ねぇ、マグナムさん。
ところで、7日は筑波でしたよね。
たしか前日は新年会だったような気が...
遅刻しないよう、ホドホドにしときます。
ここんとこ飲んでばっかりだなぁ〜。
うつみ☆かずさん! |
御無沙汰ですね。 FDですか、 是非、今度試乗させてくださいね。 今度、お会いできる時を楽しみにしております。
お疲れさまでした |
第二回忘年会参加のみなさま。お疲れさまでした。
チョ○Q大会、プレゼント、エサ等は満足して頂けましたか?
とても楽しかったよな!!(文句ある奴、いないだろーな、ん??)
またやりましょ
うつみさん>俺の280psと勝負だ
いつでも待ってるぜ。でも怖いけど
だって17SEC台だもん。
復活? |
ようやく首も全治したようです
んでナマズ号の廃車の心の傷もようやく癒えてきました
うん、失った恋の痛みは新しい恋で癒すのが一番
…ええ、クルマ買いました。今日納車デス。
自分から自分へのクリスマスプレゼントですね。
んで、新しいアシは…
じゃじゃ〜ん♪
「マツダ RX-7(FD-3S) TypeRZ」
運転技術、経済面がともなわないことは本人一番わかってます(笑)
●よくあるご質問(FAQ)
Q1:280PS扱えるほど運転うまくないですよね?
A1:ヘタですよ。でも欲しかったんだもん
Q2:そんなにお金持ちだったっけ?
A2:財政火の車ですよ。でも欲しかったんだもん
Q3:参加率低いとは言えロードスタークラブに在籍してるんだからさぁ…
A3:だって、欲しくなっちゃったんだもーん!
ええ、こういうことらしいので勘弁してください。
皆様ともだいぶご無沙汰ですので、筑波は都合がつけば
ぜひ行きたいと思ってます。そのときにでもお披露目しますね
(…RSじゃないからダメっす?)
土曜日はお疲れさまでした |
第2回忘年会参加者>
土曜日は、お疲れさまでした。
一部の方は、日曜日まで騒いでいたようですが・・・・・
特に鈴木夫妻には、夜中までご自宅で大騒ぎして
ご迷惑をお掛けいたしました。
お陰様で楽しい時間を過ごせました。
お疲れさま&ありがとうございました |
昨日(と言うよりは本日まで)は大変お世話にありました。
番長ご夫妻、ありがとうございます。
楽しい時間が過ごせて、またプレゼントもたくさんいただき
ありがとうございました。
(マグナムさん、お気遣いいただきありがとうございました)
次回は走りの企画でお会いしましょう、ね、みなさん!。
(いいの探しておきます)
おつかれさま! |
無事おうちに着きましたo(^o^)o
番長・ミツコさん今日はありがとうございました。
チョロQを家に忘れたのはちょっとショック┐('〜`;)┌
今度リベンジしましょ! <ねっスズケンさん
それでは皆さん良いお年を!
年明けに会いましょう!!!
赤タンプロジェクト、ホームページ開設 |
以前も宣伝させていただきました、オカPです。
この度、「赤タンプロジェクト」のホームページを
開設致しました。趣旨は、クラシックレッドのボディに
タン色の内装or幌を装着した車のオーナーさん、
もしくはそれを目指す方々で仲良くやりましょうといった
内容です。
現在会員は4名ですが、まだまだ大募集しています。
お気軽に遊びに来て下さい。
走り〜 |
タコリー@仕事は失敗ばかり☆ちょいと自己嫌悪 です。
赤リムさん楽しそうですね!私も以前筑波で楽しみました!
最終コーナー踏み切れませんでしたが、アクセル全開で駆け抜ける
快感はジムカーナとまた違う物がありますね。
さて、21世紀のタコリーは、1月20日浅間台スピマイアタックに出現予定!
タコリーのビリ脱出大作戦!!(今月ビリだったので)
サイドブレーキまともに効くように修理してリベンジです。
ジムカーナが好きな方、私のタコリっぷりを笑いたい方(笑)
是非、ご一緒しましょう。
それまで車検通さなきゃ(爆)
走行会 |
再び書き込みです。
昨日、会社さぼって走行会、行ってきました。筑波。
WET→DRYと変化する路面で、がんばって来ました。
21世紀もどんどん参加するつもりですので、みなさんも
もしよろしかったら一緒に行きましょう。
ほんと、サーキットは楽しいわ!!。
エンジン積み替え!? |
と言われても、改造してしまうのは私だけ。
ほとんど自己満足の世界です。
換えたはいいけど、まっすぐ走りません。コインをつけなくても
ウイリーしっぱなし。
とりあえず、また車種換えようかな。
マグナムさん>
エンジンの幅って、オリジナルと交換用って若干幅が違うのですか?
無理矢理はめ込んでみましたが...。
ムダムダ!! |
そんなに改造してもむだだよー。
誰が審判か知ってる??
それはア・タ・シ
おほほほ。。。。(^_^)v
してるよ。 |
マグナムつよしさん>
秘密チューンをやってるよ。
週末に向けて |
みんな〜 チョロQ改造してるかい?!
たぶん |
赤リムさん>たぶん全体的に遅い(NBに10秒差つけられました・・・)
のと、アンダーとオーバーを繰り返してロスが大きいのが
しょっぱかった?かもしれません。
できれば、どういう風にしたらもっと速く走れるか、操作
に関する問題点をもっと指摘してくれたら助かりました。
自分はどういうところが遅いのか。わからないんです。
ちなみに来年からは毎月1回は浅間台に出現しようと思ってます。
誰か私の師匠になってくださいm(__)m
でも、土手に突っ込んでダメージ無いのかしら。
タコリー奥川@タコリたい放題!
しょっぱいって? |
おくがわさん>
気合い入ってますね。でも”しょっぱい”ってどんな
感じのことを言ってるのかな?
でも、指摘してもらって自分も納得していれば次回につながって
いくんではないでしょうか。
私もがんばろうっと。
行って来ました〜 |
タコリーおくがわ@仕事準備中 です。 土曜日は浅間台スポーツランドでスピマイアタックに出てました。 午前中の練習走行で、もう好き放題やってきました。が、突然全日本 の選手に「さっきから見てると走りがしょっぱいよ」と、声を掛けられ 同乗走行のチャンスに恵まれました!いろいろと指導を受けて次への 課題が出来ましてよかったと思います。車はもうヤバイそうです。 アドバイスから・・・アクセルを踏みすぎているようです。踏みすぎてそれが アンダーステアとオーバーステアの繰り返しの原因になってる・・・。 確かに踏みすぎ?ゴールしたとき土手に突っ込んで車が斜めになって 横転しかけましたし(そうじゃないって)ま、無事に帰れて良かったです。 来年からは毎月走るぞ!
車1台火事の元 |
今日、地元の国道を走行中、対向車線に
炎上したビートルを見た
みなさん、火災にはきよつけましょう
特に車両火災など
忘年会Vol.2 |
番長さん>
あら、イヤだ。私も参加するに決まっているじゃない!
参加人数に含まれているとばかり思ってました。
忘れないでちょーだいったら。
忘年会 Vol.2 |
忘年会 Vol.2は参加するよ〜 1名様ご予約よろしく〜!!
あっ そうそう 俺様のお布団の準備もよろしくね〜! <また泊まるのか???
※チョロQ大会の景品 多少ですが用意してます。
期待しないで待っててね。 <どうせリカちゃんだろうって? 大きなお世話だ〜!
タコリー>
そうだね 基本的に車は関係無いと思うんだけど、やっぱ今の車じゃ
楽しくないので・・・。 <逆にストレスが溜まる
う〜ん 年末ジャンボ当たらないかな o(^^)o
第二回は |
残念ながら欠席します・・・。すいません。
先日書き込んだ浅間台スポーツランドでのジムカーナは今週土曜です。
まだまだエントリーを受け付けている上に、十台程度しか居ないそうで、
走りまくれるかもしれません。本当に一人は寂しいので誰か〜〜!
22日(金)も平日フリー走行に出るかも。(平日だから皆さんは無理かな)
忙しいので走れるうちに走る! 月2回走りか!?
マグナムさん>ジムカーナは車もあんまり制約が無いですし、車で悩む
ことは無いかと思いますよ。転倒しなけりゃOK!?
第二回忘年会 |
第二回忘年会の参加表明を12月20日までにと連絡しましたが
もう予定に入っている方、早めに参加表明して下さい。
色々、準備があるんで協力お願いします。
だってエサとかミルクとかおしめとかぁ、いろいろ準備とかしなきゃいけないんだから。
さっさと参加表明しろってんだ。ったく。
掲示板上でもOKだよーん。
よろしく。
現在の参加予定者
トラブラー様 ご家族
赤リム様 ご家族
赤リムさんもタコリーも |
いいな〜 走れる車があって・・・
金曜日! |
赤リムです。おひさしぶりです。
先週金曜日、ちょっと走りたくなって23時ごろ大○PAに
初めて行きました。
その台数にびっくり。こんなに集まっているなんて。
結構知ってる顔もいて、またいろんないじり方があって参考に
なりました。
とりあえず、ボンネットのダクトづくりとカナードの
取り付けかな。
(その前にタイヤ、組み替えなきゃ)
P.S 19日に個人的に筑波、走りに行きます。(走り納め?)
一緒に行く人、いませんか?
毎月1走り! |
タコリーおくがわ@何故か仕事中 です。
あぁっ 何で土曜なのに事務所でパソコンに向かってるのでしょう(:_;)
さてさて、今月中にまたまた個人的に浅間台スポーツランドでジムカーナ
しようかなと思ってます。細かいの予定は決めていないのですが、土日の
イベントで走るか、平日のフリー走行でエコノミーな練習をするかです。
今月は忙しいでしょうが、興味のある方はメール下さい。
車を操る醍醐味を味わおうではあ〜りませんか。くるくる♪
PS:誰かサイドターン教えて下さいっ
お疲れさまでした! |
タコリーおくがわ@もう仕事中 です。
第一回忘年会お疲れさまでした!久しぶりにへろへろになりました!
番長さんまたまた送っていただいてありがとうございました。
もう送らせ常習犯(^^;;;
昨日は昨日でRCOJのフリマに行っておりました。
いろいろと買えたのでよかったです。(予算1万じゃ少なかったです)
もっとお金あればフロントバンパー買ったのにぃ・・・。
カマ掘った事故車が解体屋に転がってないかな〜。
第二回 忘年会 開催!! |
第一回忘年会も、盛り上がり過ぎたところで第二回忘年会のご案内です。
詳しくは各自にメールを送りますの参加して下さい。
特にチョロ○レースに参加予定の方よく読んでよー!!!
連絡網送りました。 |
ベイサイドクラブ部員各位> 連絡網送りました。 届いていないと言う方は、私に連絡ください。
マグナムさんありがとうございました。 |
TO マグナムさん
家にメールしました。
いろいろとありがとうございました。m(__)m
TO みなさん
一度、みなさんと走りにいきたいです。
でも、仕事いそがしいから今年はいけないかな。。
ところで、2ヶ月ぐらいの周期で活動してます?
チョロQ |
タコリーおくがわ@熱燗中毒(笑) です。
昨日、チョロQを見ようと浦安ダイエーのおもちゃコーナーに
行ってみました。が、チョロQが無い〜ん(>_<)です。
せっかくロドスタのチョロQ買おうと思ったんですがね。
そこで意味もなくトミカのコーナーに足を運ぶと、「MAZDA 787B」
があるじゃありませんか。感激です。今度買います。
シルバーのNA無かったので、そこはちょっと残念。
訂正します |
11月22日 (水) 16時頃の書きこみで
「熊本のショップ」と書きましたが、訂正します。
趣味でロードスター関連パーツを個人的に制作している
方々の間違いでした。語弊があって申し訳有りません。
HP管理人さん>申し訳有りません。
会員募集!! |
はじめまして。オカPと申します。
この度、私オカPと熊本にある「OpenCafe」の吉村さん
(熊本にある、RSのメーター等を取り扱うショップ)とで
「赤タンプロジェクト」を設立する事になりました。
具体的には赤いボディに「タン色幌」か「タン色内装」を装着した
ロードスターを所有するオーナーさん、及び予備軍(いずれ洗脳
していく予定。。)で楽しくやりましょうといった内容です。
まだ、関連ホームページも設立してない状態ですが
(今月中にオープン予定)
現在、会員を大募集しております!!
興味が有る方いらっしゃいませんか??
質問、入会、その他、私の方まで連絡下さい。
okapie@bayside.cside1.com
OpenCafeさん http://appledol.kojo.gr.jp/opencafe/
オカP http://www.interq.or.jp/blue/okapie/
では、お待ちしております。
HP管理者様>広告を書き込みしてしまい、申し訳有りません。
おぉっ |
タコリーおくがわ@仕事中 です。
ついに忘年会ですか。こいつぁ楽しみですね(^^)
翌日RCOJのフリマだから呑み過ぎには気を付けましょう。
第1回忘年会! |
第1回忘年会参加者> 11月25日(土) 西葛西のきありにて、第1回忘年会を行います。 現地7時集合! 現地が、分からない方は、西葛西駅に6;30集合 私が、待っております。 なお、予約の名前は私の名前で取っております。
チョロQレース! |
番長さん>
チョロQレースのコース設定について
どうでしょうか?
スタートラインより、一番距離の長く走った車が
優勝と言う事で
チョロQレース |
チョロQレース、楽しみですね。
レアものでは、マグナムさんにはかなわないと思うけど、
結構集まったので、その中のとっておき、
登場させます。
黒の山本さん>
それって4台セットのやつですか?
32のカルソニックって、いろんなのが出てますから
集めるの大変ですよ。
久々の投稿 |
チョロQレースあるんですか?
カルソニックR32今日買ったんで参加しようかな
日時がわかったら掲載して下さい。
*ツーリング楽しかったみたいですね。伊豆か
えーと |
えーと、遅れましたが、
まずツーリング参加者のみなさん、お疲れさまでした。
なんのトラブルもなく終わって良かったです。
ちょっとコースが長すぎたかなー。でも渋滞は俺のせいじゃないし。
途中で道を間違えたのは俺のせいだけど。m(_ _)m
まぁ日曜日の割には峠は空いていて良かったと思ってます。
またみんなでツーリングに行きましょう!!
それとチョロQ大会の詳細は未だ未定です。
コース作りは俺に任せろ!!って人いますか?マグナムどう??
俺、全然わかりません。詳しい人、連絡まってます。
詳細を決定次第、連絡します。
なになに・・・ |
>第2回忘年会の最大のイベント、チョロQレース?
番長どんなことするの?
早速エンジン(ゼンマイ?)取り寄せよ〜っと
ゼンマイにもイロイロあるって知ってた?
それともレア物勝負?
負けないよ!!!
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7892/
打倒、ワークスカー |
今日、チョロQのチューンセットを買った。 これの車をさらにチューンして 第2回忘年会の最大のイベント、チョロQレース には、ばっちしのコンデションに仕上げるぜ! ライバルは、ワークスのマグナムだ。 こちらのイベントの詳細は、番長さんに聞いてくれ! 「プロジェクトX」おいらも見たよ。 まさか、スタジオに水○さんのSAが来るとはビックリ!
ありがとうございます。 |
タコリーおくがわ@寝ぼけ眼 です。
すずけん さん>レスありがとうございます。反省してます。
仕事はいつもこんな調子です・・・。自分、寮の部屋に
PCが無いので書き込みあるときが会社にいるときです。(^_^;
昨日の「プロジェクトX」、早々と会社から逃亡して観ました。
感動して泣きました。スタジオで787Bのエンジンに火が入るとは!
あの音色を去年筑波で聴きましたが、やはり素晴らしいです。
速く強く美しく!あぁっ 素晴らしすぎます!
チョット広島に帰りたくなりました。
追伸:個人的に19日ジムカーナしようと思うのですが、興味のある
お方は連絡下さい。
少しは機械式LSDを働かせなければ。バキバキゴキゴキ。
いいって いいって! |
そんな勢いで謝られると、こっちの方こそ恐縮してしまいます。
あんまり気にしないでね。
それより、仕事のし過ぎで相当疲れてるんじゃないの〜? (笑)
おくがわくんの方こそ心配です。
頑張り過ぎず、ほどほどに!
ごめんなさい! |
タコリーおくがわ@もう会社 です。
昨夜の書き込みですずけんさんに対するが敬称が抜けておりました。
すずけんさんを初め書き込みをご覧になって不快感を覚えられた方全てに
この場を借りて深くお詫び申し上げます。
睡眠時間、3時間半。
勘違いしてました・・・。 |
タコリーおくがわ@まだ会社 です。
すずけん>あのときは本当に有り難うございました。
前も後ろも誰も居なくなって、てっきり先頭の番長さんに
チギられたとばかり考えて追いかけてました。
勘違いしてました・・・。 |
タコリーおくがわ@まだ会社 です。
すずけん>あのときは本当に有り難うございました。
前も後ろも誰も居なくなって、てっきり先頭の番長さんに
チギられたとばかり考えて追いかけてました。
おつかれさまでした。 |
久々のワインディング、楽しかったですね。
企画して下さった番長夫妻に感謝です。
次回の峠ツーリングでは、必ずや自分のRSで参加します。
昨日はロールが大きくてコワカッタ。
おくがわくん>
お店の看板もちゃんと見ようね! (笑)
ツーリングお疲れさまでした。 |
タコリーおくがわ@排気漏れ爆音王 です。
昨日のツーリング楽しかったです。ツーリングと峠、初体験が二つも
重なってドキドキハラハラでした。
昼飯時は大変ご迷惑をおかけしましたm(__)m(追いかけてきて下さって
ありがとうございました)
峠がとても楽しかったです!最初は怖かった上にツルツル滑ってた上に
遅くてスイマセン。帰り道は慣れたせいか存分に楽しませて頂きました。
グリップしないくらいで車のせいにしては車が可愛そう(反省)
腕を磨いて出直してきます。
最後に企画者の鈴木さんお疲れさまでした。
ツーリングお疲れ様でした。 |
ツーリングお疲れ様でした。
BLUEの偽10TH?のOz@狭山CHAです。
天気にも恵まれて楽しい1日でした。
結局戸●経由入△帰着は21:45でした。
ツーリング参加者お疲れさまでした。 |
ツーリング参加者>
なかなか、楽しいツーリングでした。
牛乳も飲んだ事だし。
明日は、事後とだ、早く寝よう。
明日ツリーリング飲み過ぎるなよ。 |
ツーリング参加のベイサイドクラブ員> 明日は、鈴木企画Vol2伊豆ツーリングがあります。 参加予定の方は、今日は飲み過ぎないようにしましょう。
足回り ほか・・・ |
タカさんへ>
>1.10件に1件車高ひくくてもとおしてもらえるという話をきいた
>ことあるんですが知ってますか?
う〜ん 聞いたことないな〜???
自分のRSもTEIN−NRだったけど車検通ったよo(^o^)o
HPの画像を見る限りそんな極端に落ちているように見えないんだけど・・・。
NRはCリング車高調だから確か4段階の調節が出来るはず。
※但し一度外さないと出来なかったと思う。<うろ覚え・・・。
もし本当に車検NGなら通してくれる所紹介するよ! その代わり本当に通すだけだけど
場所も船橋の三咲なので(知ってる?)そんなに遠くないと思うよ。
>2.安いパーツ屋しってますか?
車高調ですか? 結構お値段しますよ。
この辺だと(あっ 自分もF橋在住です)穴川のクリスタルか葛飾のナガノが
安いんじゃないかな? 最近行ってないけど。 ※他のベイメンバーフォローよろしく!!
トラブラートシさん>
俺と村上さんに喧嘩売ってる???(笑)
今の道交法上しょうがないの!!
あ〜あ ロト当たんないかな┐('〜`;)┌http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7892/
吉永君へ |
吉永君へ> 赤ちゃんが出来たくらいで、ロードスターを降りるなよー 子供が、いても乗れるぜ。 吉永君を知らない方はきょうこちゃんに聞いてくれ。 横山峠あたりにいるから・・・・・
足の状態 |
マグナムさんレスありがとうございますm(__)m
足はTEIN−NRってやつですね。
キャンバーきってるのかな?この車。1年前にかって勝手にチューンされていたんだ。
だから、メカに無知な俺はわからない。
マグナムさんへ
1.民間車検場で10件に1件車高ひくくてもとおしてもらえるという話をきいたことある
んですが知ってますか?知ってたらおしえてくださいm(__)m
2.1がだめならおもいきって車高調キッドかいたいんですが安いパーツ屋しってま
すか?
これからこの車どう仕上げていったらいいか。。(^^;
よかったら以下のHPでもみてもらえたらうれしいです。
適当にかいてますけど。。いろいろとご迷惑をおかけしますm(__)mhttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/roadster/
たかさんへ |
たかさんへ>
>ショックとスプリングに詳しい方よかったらおしえてください。m(__)m
とありますが、何が知りたいのかな?
車検の通し方? たかさんのアシの状態?
もっと詳しく書いてくれないとわかんないですよ〜???
3度目かな?カキコ・・ |
一応はじめまして市川のとなりの市にすんでるたかと
申します。みなさまよろしくお願いします。3月ごろ
ちょこっとだけカキコしにきた覚えがありますけど
これからはちょくちょく見にきますのでよろしくおねがいします。
まずは挨拶を(笑)
車はH9のNA8C。いま車高ひくくて車検とおりません(/_;)
ダウンサスの車をかったのかなぁ・・
ショックとスプリングに詳しい方よかったらおしえてください。m(__)m>おおる
よろしくお願いします♪
おくがわさん |
オイル不足によるパーツの磨耗が考えられます。
どのパーツというよりはエンジン全般を疑うべきでしょうね。
とりあえずはコーティング材(添加剤よりもいいと思う)を入れ様子をみて見たらいかがでしょうか?
ミッションオイル・デフオイル等も一度点検したほうが良いと思います。
この期に及んでエンジンが! |
タコリーおくがわ@まだ仕事中 です。 佐野さん>新しい顔のおくがわと申します。今後とも宜しくお願いします。 皆様に真剣にご意見伺いたいです。(長文お許し下さい) 実は先日友人から「君の車からシャラシャラ音がしてるよ」との話が ありました。私の車の事です。 半クラッチの音だとか言われてクラッチの減りを疑いましたが、そう でもないようで、エンジンを見てみました。 ・・・エンジンオイルがありませんでした。ゲージの「L」を切って ました。摩擦音だったのかもしれません。金属片が出ていたのなら、 このまま長距離走行は危険!? 現在エンジンからは、吹かすと「バックの時にするような音」がします。 「エンジンの正常な音」を知らないため自己診断不能です。 ツーリングにジムカーナに不安がつきまといます。 現在エンジンはオイルを入れ、特に動作に異常は無いです。 現在の私のエンジンの危険度、対処法をご教示下さる方、 掲示板で長くなりそうでしたらメールで結構ですのでご教示 お願い申し上げます。 長文大変失礼しました。
第1回忘年会! |
ベイサイドクラブ部員>
第1回忘年会の場所の予約をしたいのですが、
現在事前申し込み4名しかおらずに、
正確な人数が分からずに、予約ができません。
参加を考えている方早めに、私の方に連絡ください。
ご無沙汰をしております。 |
佐野さん>
本当に、ご無沙汰をしております。
お元気にやっておりますか?
HPだけではなく、クラブの方にも顔を出してくださいね。
あのころにくらべると、部員の顔も、ずいぶん新しくなりましたが、
相変わらず楽しくやっておりますよ。
過去ログ |
今会社で時間が空いたので2年前の過去ログ見て一人で泣いてました。(;_;)
あの時はベイサイドをはじめ各クラブの皆さんにはホントにご心配をお掛けしました。
皆さんの応援メッセージが励みとなり。
何とか人並みの社会生活を送っています。
色々と不自由はありますが慌てないで頑張ろうと思います。
ベイサイダーのHPもいくつか立ち上がってるみたいなのでそちらの方にも
ちょくちょく出没するつもりです。
これからもヨロシク(^o^)丿
走るの大好き |
タコリーおくがわ@まだまだ仕事中 です。 赤リム さん>名は体を現すとはよく言いますが、まさに私です(^^;; 車の割には腕がついて行ってません。タコリーです。 茂原は少々高価ですが、いつかご一緒したいです。 (一万越えると厳しい) そう言えばタイヤ全く手が入ってません。最近モーター スポーツから離れてたのでなかなか減りません。 (そう言えば9月以来)手が入らないというより、 手が回らない!? ちなみに四点式、自分でやっちゃいました _(^^;)ゞ
また仕事の日じゃんよ。 |
だからぁ、11月の第2日曜は次の月曜日は新聞が休みの日だから仕事だって、3年前から言ってるでしょ!
も−、わかってないんだからぁ。http://JunXL1200S.tripod.co.jp/index.html
結構やってるね〜。 |
おくがわさん>
結構、お金かけて手いれてるね。バケットと4点、ホイールも全部ワタナベ、
走り重視の仕様に変わりつつありますね。
今度こそ一緒に走行会、行きましょう。
でもタイヤもそれなり履かないと持ちませんよ。
久々にカキコ |
タコリーおくがわ@ついに4点式装着! です。 OZ@狭山CHA さん>はじめまして。おくがわです。ここ一週間で車が 変貌を遂げています(^^;;(まったく金がかかる) 今後とも宜しくお願いします!(^O^) ついに4点式を入れたのですが、町中では不便ですね。 まっちゃん さん>私、大いに平均年齢を下げております。 解体屋の紹介ありがとうございました!お金が出来たら(^^;; 行ってみますね!・・・ロールバー欲しいッス この3連休DIY三昧でした。塗装して4点入れて楽しい限りです。 私も、ツーリング出場予定です!久々にイベントで嬉しいです!!
いいな〜ツーリング |
ベイの皆さん 来週は伊豆ツーリングですね。
おいらは残念ながら仕事のため不参加です。
事故の無いように!
※俺もヨシ君もタケダさんも行かないから大丈夫かo(^o^)o
あっ でも燃える可能性が・・・(笑)
悔しいから次は一泊温泉ツーリング希望!
まっちゃんさん>
奥川君は残念ながら平均を下げるほうに影響してます。
ベイサイドの平均年齢は・・・ヒ・ミ・ツ
RSと酒?が好きであれば歳は関係無いですよ!
ちなみに夏に行ったBBQの様子をちょこっとだけUPしてあります。
覗いてみてください。
※但しこの時はメンバーの夏休みの家族サービスが目的だったので、<だったのか?
あまり参考にならいかも???
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/1789/bbq.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7892/
伊豆ツーリングへの招待状! |
RSベイサイドクラブ員> 御存知だと思いますが 11月12日 鈴木企画VOL2 伊豆ツーリングを 行います。 ベイサイド部員は、東名 下り中井PAに集合せよ! なお、時間が不明な方は、私または番長まで連絡ください。
解体屋情報 |
タコリーおくがわさん>はじめまして。最年×のおくがわと申します。
たぶん私が平均××に大きな影響を与える一人ではないかと・・・。
おおっ、ちょっぴり勇気が沸いてきました!(笑)
これで、すこしはここん地の掲示板にも書き込みを出来ますね!
タコリーおくがわさん>解体屋さん辺りから安くPartsを仕入れて>これは私が大変興味が
ありますので、是非とも皆様ご教示お願いします。
浦安から近い解体屋探してます!メールでも下さい。
ところで,解体屋さんですが少し郊外の方に多くあるようで,
浦安周辺にはあまり無いのでは無いかと思います。
そこで、HPを制作しているところで使えそうな解体屋さんがありましたので参考まで。
○ラップ東京(登録制ですが、レスポンスは早いようです)
http://www.raptokyo.com/
他にも良いところがありましたら、皆さんぜひ教えてください!
私はフロントバンパー(シルバーならうれしいですが)と
平成3年後期以降のNA6CE取扱説明書(コピー可)
を探しています。
とうとうHPをつくりました。 |
ベイサイダ− なのにハ−レ−とエルグランドに乗ってるじゅんです。
ホ−ムペ−ジを作ってみました。
仕上りはまだまだだけど、ちょっと見てみてくださいな。
BBSもあるから何か書いてみてくださって!http://JunXL1200S.tripod.co.jp/
ご奉仕させていただきます(笑) |
>小林さん
気にいってくださっていてくれて、ナマズ号もうかばれます
ナマズ号2世については以下の通りです(笑)
>マグナムさん
あっしのバディとヴォイスでよければ、
めいっぱい奉仕させていただきます
なので、お手当ての方はヨロシクお願いします(笑)
そのお金で2世誕生デス
う〜ん、かずぴょんケータハムスーパーセブンがほしいなぁ(ハート)
ただし、その後の家庭環境に関しては責任を負いかねます(笑)
…魔性のオトコ、うつみ★かずでした
う〜んと |
ナマズ号本体全部! と言いたいとこだけど、
君のそのスリムな体が欲しい・・・。
それもダメなら君の美声が欲しい!
※酔っ払いのたわごとでした・・・
ナマズ号バージョンⅡ望む |
うつみ☆かずさん> ナマズ号の件残念ですね。 私は、個人的にあのカラーリングはきにいっていたのですが・・・ ナマズ号バージョンⅡの誕生を心より望んでおります ところで、本人の方は、大丈夫なのですか。 お大事にしてください。
さよならナマズ号セール(長文でゴメンなさい) |
ナマズ号はフレーム矯正じゃ直りませんってぐらいの状況なので
廃車にする方向で進めることになりました。
保険会社との交渉が終わりしだい正式に告知致しますが
ただ、廃車にするのもなんですので、生きてるパーツは
売りにだして、少しでも次のクルマのタシにしたいと思ってます。
ここに売買告知するのは、どうかと思ったのですが
クラブの方に優先的にお渡ししたいと思いまして
(問題あれば削除してください)
ですんで、もしナマズ号に欲しいパーツがあれば、
希望する品と金額を書いてメールくだされば
対応致します。
どんなパーツがあったけ?って方は簡単ですが、パーツリストを作ったので
メールくださればお送りします
ドラ・テクスクール開催 |
WebマガジンIGNITIONでは11月27日(月)埼玉県桶川のミニサーキット「桶川スポーツランド」で
初心者・中級者向けスクールを開催します。運転技術やこれからサーキット走行を始める方には最適なカリキュラムです。
今回は3回目で、過去2回開催された模様がサイトに紹介しています。是非一度ご覧下さい。
掲示板に書かせていただきありがとうございます。http://www.cyber-ignition.com/
はじめまして |
はじめまして 書き込みが遅れましたが、10月22日より(11月かな?)入会しました OZ@狭山CHAといいます。自宅は狭山CHA方面(なんのこっちゃ)ですが 会社はベイサイドの活動地域?です。(今日も会社からディズニーランドが良く見えます) 皆様これからよろしくお願いします。 >タコリーおくがわさん わたなべ2本 手に入れたのですね。 鉄チン脱出?おめでとうございます。 私もお金の無い学生の頃は、ほとんどもらい物と解体屋パーツでした。 いまもお金は無く極貧ですけど・・・。(タイヤ代借りっぱなしだし) 浦安から近い解体屋は分かりません。私の家の近くならたくさん知っていますけど・・・。 ちなみに私もファーストカーにロードスター選んだ一人です。いまは乗り継いで2号機ですが。
平均××・・・ |
ワタナベ2本Getのおくがわです。(やっと前後のホイールが同じに!) まっちゃん@蘇我 さん>はじめまして。最年×のおくがわと申します。 たぶん私が平均××に大きな影響を与える一人ではないかと・・・。 トラブラートシさん、一体平均××はいくらくらいなのでしょう。 ちなみに私のRSは20万です。(市場価格ではありません) かなりの格安です。 解体屋さん辺りから安くPartsを仕入れて>これは私が大変興味が ありますので、是非とも皆様ご教示お願いします。 浦安から近い解体屋探してます!メールでも下さい。
ありがとうございます |
トラブラートシさん>
さっそくのアドバイスありがとうございます。
とりあえずAT仕様の現状で楽しみ尽くしてから、考える事にします。
買い替えの方が安いみたいですが、解体屋さん辺りから安くPartsを仕入れて
改造するといった楽しみも残せるわけですから。。。今後ともご教授よろしく。
マグナムさん>
>DatsunFairladyとGolfCabrio以来で、
ってことは結構な○○○ですね? ○○○の中は適当に・・・(笑)
あははっよく、ご存知で(笑)。でも○のうち左側は3です!
Fairladyって購入したときにクラシックスポーツカーでしたけど
豪快な走りと華麗な?スタイリングのアンバランス感が最高でしたよ。
GolfCabrioはそれこそドイツ人が考えた全天候型OpenConpactそのもので
自動車趣味人ではなくとも、そこそこ楽しめる良さがありました。
ちなみにクラブ員の平均○○はいくつ位でしょうか(笑)?
今後ともよろしくです。
いろいろ |
土曜日は皆さんお疲れ様でしたo(^o^)o
夜中まで楽しませていただきました!! <番長ゴメン m(_ _)m
奥山君 オメデト(^_^)∠※PAN!・:*:・°★,。・:*:・
ALPHAさん>
おはつです! HP拝見させていただきましたよ。
車のBBSが楽しいですね。
頑張って免許とって早くRS買えると良いですね。
まっちゃん@蘇我さん>
>DatsunFairladyとGolfCabrio以来で、
ってことは結構な○○○ですね? ○○○の中は適当に・・・(笑)
今後ともよろしくです。
ところで・・・
>ロードスターって、走って良し、いじって良し、洗車して良し
???洗車してるのか???
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7892/
はじめまして! |
まっちゃん@蘇我さん> はじめまして! ロードスターって、走って良し、いじって良し、洗車して良し を地でいっている車だと、私も思っております。 ATをMTに変更したいとの事ですが、結果から言うと NAの中古を探した方が安上がりと考えます。 ATをMTに変更する工賃だけで、10万は、かかります。 もちろん、ショップやデーラーで多少の値段差はありますが・・・ それに、部品代を考えるとNAの前期モデルなら 中古で買えますよ。 ATでも、楽しい走りは出来るはずですので、現状の状態 で楽しんでみては、いかがでしょうか。? それから、当クラブに関してですが、千葉県、在住、在勤に 関わらずロードスターをこよなく愛する方ならOK! ただ、活動地区は、京葉地区を中心に活動しておりますが・・
こんにちは |
みなさんはじめまして
つい先日、知り合いからシルバーのロードスターを譲ってもらい
オーナーになったばかりのロードスター初心者です。
いやあ楽しいですね!
いつもの通勤路がこんなにも楽しくなってしまった。。
帰りなどはつい遠回りしたりと。。乗るたびごとに色々な発見があります。
オープンカーというとDatsunFairladyとGolfCabrio以来で、随分とご無沙汰してました。
ああっ、こんなに気持ちがいいもんだったんだーと再確認しています。
このRSはAT仕様なのですが、なかなか楽しいものがあります。
通勤とかを考えると、これはこれで非常に便利なのですが、
やっぱりMT仕様だったら、もう少し楽しさが違うのではないかなあと思うこの頃。。
前オーナーが大切にしていたこのRSに対しての愛着もあるので、
代替というよりはAT→MTへの改造を真剣に考えています。
先輩方のご意見,アドバイスなどをいただけたら幸いです。
よろしくお願いします
追伸:クラブ員の方は千葉県在住者だけでしょうか?
在勤者の方もいらしゃいますか?
初めまして |
ALPHAさん初めまして。
私もファーストカーにロードスター選んだ一人です。
シルバーのテンロクに乗ってます(怪しい車です)
買うまでは大変でしょうけれど、決して損はしない車です。
ロードスターの面白さは本当に素晴らしい限りです。
早く乗れるように頑張って免許取って下さい(^O^)
初体験 |
番長!今日の初体験はいかがでしたか?つぼにはまったでしょ?
「アユ」にはまったね!
ずるいよ!!! |
みんなずるいよなー。
上さんも一緒だった俺をのけ者にして
で、マグナム何処にいったの???
楽しかった! |
昨日はお疲れです。マグナムサンキューでした。3人目ですい付きました。
また一緒に行きましょう。番長、今度は一緒に行きましょうね?
初めまして! |
ALPHAさん> はじめまして 始めて乗る車が、ロードスターとは、うらやましい限りです。 私の場合エテルナシグマだったな。 歳が、ばれそうだけど・・・・ また、当クラブのHPに遊びに来てください。
連絡網送りましたけど・・・2 |
ベイサイドクラブ部員> 先ほど、連絡網送りましたけど2件ほど戻って参りました。 届いていない方は、ご連絡お願いいたします。 度重なる、不手際本当に申し訳ありません。 マグナム@ツヨPさん> おもちゃありがとうございます。 早速リビングにでも、飾らせて頂きます。
はじめまして |
千葉県在住クルマ好き高校生のALPHAといいます。
もう少しで教習所に通えそうなんですが、
是非最初の車はロドスタ(テンロク)に!
ということで現在勉強中です。
わからないことがあったらよろしくお願いしますm(..)mhttp://homepage2.nifty.com/hydroprism/
はーい! |
ウチにはメール来てないです!!
rstsuyo@mb.infoweb.ne.jp に
メール下さい!!!
連絡網送りましたけど・・・・ |
RSベイサイドクラブ部員> 先ほど、みなさんに連絡網を送らせて頂きましたが 数名の方のが、送られ無かったようです。 送られて来てない方は、連絡ください。 至急送る形をとります。 私の方では、だれに送られていないかつかめません やっぱり、コンピュータは苦手だ
ご心配かけてます |
ご心配かけて申し訳ないです
事故状況は交差点での接触。
僕が優先道路で、向うの一時停止及び左右確認がおろそかだったって理由です
カラダの方は順調に回復に向かってます
骨にも異常はないそうですし、
このままいけば後遺症の心配もなさそうです
相手に怪我がなかったのが幸いですよ。ホントに
僕のクルマがむこうの運転席側にぶつかる感じでしたからねぇ
交通法規守ってるのに、「業務上過失」などになったら大変ですからねぇ
んで、クルマのほうは…
修理に出してるディーラーに状況を聞きに行ったら
新しい「RX−7」と「ロードスター」のカタログがいただけました
…「買い替えたほうがいいよ」ってことかしら
てな状況です
本日はお疲れさまでした。 |
ツーリング楽しみですね。
次回はちゃんと筆記用具持ってきます。m(__)m
大変失礼しました。
MTG |
こんばんは タコリーおくがわ@仕事中 です。
MTG参加予定です。よろしくお願いします。
PS:最近忙しくて良き相棒のRSをかわいがってやれなくて残念・・・
こんにちわ |
みなさん、おひさしぶりです!
最近ようやく復活しました。(全快度90%くらい)
が、車が無いのでどこにも行けない人になってしまいました。(泣)
お金が貯まる迄しばらくは、電車で我慢の人になってます。
あさってのミーティング行けないんですが、近いうち顔を出したいと
思っていますので、これからもヨロシクおねがいします。
うつみ☆かずさん>
だいじょうぶですか?
はっきりいって、首はやばいです。(経験者談)
お仕事とか、くるまとか大変だと思いますが
まずは体のほうお大事にしてください。
ALL MAZDA 東日本自動車運動会 ジムカーナ |
お気軽に参加できるジムカーナごっこ!1台づつの全開走行で安全!気分爽快!
まだまだ空きがあります。初心者からベテランまで歓迎です。
競技後は練習会もあってたくさん走れます。ぜひおいでください。
11月12日(日) ALL MAZDA 東日本自動車運動会
in 筑波サーキット・ジムカーナ場
なお、10月21日から29日まで、メールと電話をお受けでき
なくなります。お問い合わせは、平口さんまで。
平口紀生 <hiraguti@za2.so-net.ne.jp>http://www.asm.ne.jp/~soy/roadster/allmazda2000/
ごめんね〜 m(_ _)m |
おいらも仕事でミーティング欠席です!
津田沼のユザワヤで新製品のデモやってるんで、
暇な方はミーティングの帰りにでものぞきに来て下さいネ!!
申し訳ありませんが、欠席です |
赤リム 福島です。
今週末のミーティング、今回は私用により欠席させていただきます。
今度は番長さん企画のツーリング、楽しみにしています。
では、また。
伊藤さんへ>
この前の走行会のビデオ、あります。(10分ぐらいですけど)
機会があれば、お持ちします。
また、行きましょう。
欠席です |
ミーティング欠席します。
みんなとお会いするのは、また次の機会に。
今度の日曜日定例MTGあります。 |
ベイサイドクラブ部員> 今度の日曜日、22日に いつもの時間にいつもの所で 定例MTGがあります。 みなさんの参加をお待ちしております。
災難でしたね。 |
うつみ☆かずさん> びっくりしました。 お体の方は、全治2ヶ月との事ですが 大丈夫ですか。? 首は、本当に気よつけてください。
ええ〜! |
あの車が廃車になっちゃうの? もったいない!!
どういう状況だったのかな?
また復活するよねo(^o^)o <って俺が言うな!!
ぼかぁ〜ん… |
ごぶさたしてます
最近バタバタの連続にて、
ミーティングにもまともに参加できずに申し訳ないです。
んで、ひさびさのご挨拶だというのに…
ええ、事故りました
相手の過失によるもので9:1から8:2ぐらいのやつを
(気持ちの中では10:0なんですけどねぇ)
んでもって、RSは廃車かも?って勢いの損傷です。
ちなみにカラダのほうは首の捻挫で全治2ヶ月くらいです
みなさん、事故には気をつけてくださいねぇ
相手が悪くたって、修理代の1割持ったり、翌年3等級下がったり、
いいとこなしですから…。
とりあえずご報告まで
噂には、聞きましたよ。 |
くぼっち>
こちらこそ、お久しぶりぶりです。
筑波4耐ですが、どうしても仕事の都合がつかなくて
行けませんでした。
ベイサイドの部員は、数名行っていましたが、お会いしませんでしたか。?
それから、車買ったそうですね
風の噂で聞きました。今度、試乗指せてくださいね。
近いうち、ツーリングを企画しております。
よろしかったら、参加してみてください。
それから、車買ったそうですね。
噂には、聞きましたが、今度試乗させてくださいね。
おひさ〜 |
お久しぶりです。成田のくぼっチで-ございます。
筑波の4耐に皆さんにお会いできると思ったのに
ほとんど見かけなかったので(アロハも見当たらなかった・・・。)
その時自慢したいものがあったのに・・・・
実は、NB2を買っちゃいました。RSのサプリ−ムブル−です。
10リミ乗りにはニセモノだ-と言われていますが(だって、10リミに
ちょっと憧れてたから)
こんどミ−ティングに顔だしま-す。
車検が近し |
タコリーおくがわ@修行中 です。 オープンにするのがとても気持ちがいい季節になってきました。 そろそろ生涯初めての「車検」が近づいて来ています。 安く済ませたいと思っていますが、そもそも車検というモノの流れが わかりません。どんなプロセスを踏んでいったらよいものやら。 常識しらずな書き込みでスミマセン m(__)m PS:最近ブレーキフルードがやたら減るようになりました。怖いッス。
お疲れさまでした...3 |
茂原、楽しかったですねー。
是非また行きましょう。俺も早く誰かさんみたいにバトルで相手を土手に
つっこますようようなTIME出してみたいなー。
練習しようっと!!
お疲れさま。 |
走行会参加のみなさん、おつかれさまでした。
WetからDRYまで、色々な状況で走れて、いい経験に
なりました。
TIMEも計測され、各自次回の目標もできたことと思います。
来月もがんばりましょう。
(今回参加できなかった人も、是非ご一緒にどうぞ)
ごめんないさい・・・ |
タコリーおくがわ@早朝出勤 です。
赤リムさん>昨日は茂原に行けなくてすいませんでした。
ここの掲示板で行きます宣言しておきながら・・・
もう平謝りです。ごめんなさい。
理由は、私事です。m(__)m
PS:ブレーキフルードが妙に減ってる・・・。こりゃ漏れてるか!?
お疲れさまでした |
茂原サーキット、初めてでしたけど面白かったです。
ひさしぶりにイイ汗かきました。
最近、仕事でイヤな思いをいっぱいしてるので
ストレス発散になりました。
ミツコさん、ゴミ引き取ってもらっちゃって、
味噌汁をいただいて、お弁当までも作ってきて
もらっちゃって本当にありがとう!
訂正 |
すいません下記パソコンの機種名は E700 ではなく
E500 です。あと、モノは新品です。
ノートパソコン売りたし |
クルマと関係なくてもうしわけありませんがノートPC に
興味がある方は、私までメールください。
COMPAQ Armada E700
PenⅢ 700MHz、64MB Memory、12GB HDD、DVD-ROM、
15inch TFT XGA 液晶、56K modem、10/100baseT、
という仕様で \318,000 で販売されていますが
\220,000 で買ってほしいのです。製品詳細は
下記リンクへ。
DOROP走行会 in MOBARA募集開始です。 |
DOROP走行会 in MOBARA募集開始です。 たくさん走れるように設定しています。 昼食付き・当然計測有り・15分×5+5LAP簡易レース。 1度に走行10台まで。 講師にはRX−7マガジン等で活躍中のマジカヨ田中氏を 予定しています。 来年には禁止になってしまうというドリフトも用意させていただきました。 是非ご利用ください。詳細は次のURLをご覧ください。 http://town.ruru.ne.jp/dorop/ 質問等はメールにてお願いします。
遠方からですが、ジャンボリーのお知らせです。 |
始めまして。
ロードスタージャンボリー実行委員会といいます。
今年の10月8日に、大分県のオートポリスにて「ロードスタージャンボリー」を行います。
(ちょうど、10月の連休です!)
イベントの内容は、フリーマーケットを始め、各種ゲーム大会を予定しています。
また、イベント終了後はRSワンメイク走行会も開催します。
RSに囲まれてのんびり過ごすもよし!
ゲームに参加して楽しむもよし!
国際級サーキットを思いっきり走るもよし!
このページを見られている方は関東の方が多いとは思います。
が、もし時間とお金が許すなら、遠方ですが是非起こし下さい。
皆さんの参加、心よりお待ちしています。(^^)
詳細は以下URLを参照して下さい。
http://www.15.alphatec.or.jp/~roadster/
http://www.15.alphatec.or.jp/~roadster/
おばけっているんですかね。 |
マグナム@つよし>
了解です。
ところで、おばけっているんですかね。
遊びに行きます |
タコリーおくがわ@レカロSPG装着!! です。 10月1日はエントリーはできませんが遊びに行きます。 遊びに行くだけでも楽しいと思いますよ。いかがですか? お金がないのでしばらくモータースポーツはお休みかもしれません。 でも、ジムカーナできるようになったらどなたかご一緒しませんか?
Let's 走行会 |
おひさしぶりです。
以前、グラブの連絡網でも告示のあった、有志によるサーキット走行会参加の
件ですが、まだまだ空きがある(ということは、参加台数が少ない→ゆったり
走れる?)とのことです。
日時は10/1(日)です。
関心のある方は、当方まで連絡ください。
では。
ごめんなさい! |
ミーティングサボってごめんなさ〜い。
前の日3時まで飲んでいたので、起きたらお昼でした。
ねーさん>
あのトンネルって結構怖いよね。
トラブラーさん>
例のブツは今度ね。
お久しぶりです! |
ごぶさたしてます。ベイの皆さん元気ですか?
昨日のミーティングに行けなくて残念です。
次回は体調整えて乗り込むよ〜!
ところで、おばけばなしをひとつ。
あれは10年程前の夏の夜。11時過ぎの事でした。
貸別荘で宴会中、ビールがなくなって私がコンビニに行くことになりました。
外は真っ暗やみ、仕方ないのでボディガードをつけて出発!
勝○海中公園脇のトンネル内を走っていると、
7、8才くらいのおかっぱの女の子が歩いていました。
同乗者2名に「こんな時間に女の子?」と訪ねると
「???」
そう、彼らには女の子なんて見えなかったのです。
バックミラーには闇が広がるばかり。まわりに民家もない…。
もちろん帰りは違うルートでかえったことは云うまでもありません。
若かりし頃の夏の思い出です。
了解ですっ |
おはようございます タコリー奥川@デフオイル換えてバキバキ です。 トラブラートシさん>MTG了解です。久々に出てきます。 この通り私、書き込み可能になりました。 ちょくちょく出てきますので宜しくお願いします。 おばけの出る道について・・・ 道路交通標識で「!」のマークの場所には出るという話を聞いたことが あります。笑って××ともで言ってた気がします。何でもない直線とか でその標識がぽつんと立ってるのを見ると少々気味悪いです。8月に館山 まで一人ツーリングに行ったときも、何でもない道で(見通し良S字) で「!」(その他の危険に注意)が立ってるのを見ました。 どうやら、夜になるとおばけが出てきて脅かすものだから、そんな標識 が立っているそうな・・・。 私は何より暗いところが怖いです。(子供)
今週末定例MTG みんな集合! |
ベイサイドクラブ部員各位>
9月24日(日)定例MTGがあります。
場所と時間は、いつもの通りです。
〜最近の私の出来ごと〜
3連休にY県に行き、おばけの出る事で有名な
Y峠を通り、帰ってきました。
前の日に友人よりY峠で見てはいけない者を見た
と聞いたばかりなので、かなりびびって通りました。
峠でこんな怖い思いをしたのは初めてだった。
ブレーキは何をどうすればいい? |
はじめまして RSに乗っていますがブレーキが・・・
とってもプアーだから、何とかしたいけどキャリパーを変えるのはお金がかかるし。
そこで、FETが始めたハイドラスターって言うホースがあるそうなんです。
ノーマルホースと同じ取り回しで、同じフィッティングで出来てるそうなんです。
これはいいと思いFETに連絡しました。ただ、それが入荷してないとの事。
カタログに出てるからおかしいなと思い、輸入元に聞いたら入荷してるんだそうです。
多分販売力の問題でしょうかね?輸入元に直接頼みました。
今から来るのが楽しみです。
下にURLを入れておきますので、みんなも見てください。
愛車自慢 |
私のホームページの発展とロードスターフリークの輪を広げるため、 皆さんの愛車自慢のコーナーを作りました。 皆さんの愛車を私のHPで紹介させてください!!! ロードスターとパオを中心にやっていますが、車種は問いません。 メールに写真をを添えていただけたら、画像処理もします。 改造点・コメントなども教えてくださいね♪ でわ、よろしくお願いします!! http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2590/ (パオとロードスターのページ)http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2590/
お礼 |
自己レスですがお礼を申し上げます。
赤リムさん>キャリパーのボルトに556をふって外せました。
ご教示ありがとうございました。
もしもこれを読んでらしたら、走行会についてメールなど
頂けたらと思います。
PS:外してみたけど減ってなかったのでグリス塗って元通りにしました。
10月1日ですか |
タコリーおくがわ@モロ仕事中 です。
赤リムさん>10月1日は何処を走る予定ですか?
9月2日で少々資金不足・・・(いつもですね(苦笑))
安いところで、初心者クラスが用意されていれば安心です。
PS:最近、スポーツ嗜好です。
パッドを交換して、フルードDOT4か5にして、タイヤ替えて
ついでにバケットとロールバーを入れたいワタシ・・・。
エアクリーナーも(低回点のトルクがスカスカでジムカーナで不自由)
RAMAIRからフォルザにして、デフオイルも換えて・・・。
お金って何で貯まらないんでしょう(笑)
チョロQゲット |
マグナムさん>
お久しぶりです。
チョロQ、教えていただいたHPに問い合わせして、無事GETできました。
本当にありがとうございます。
”これっきり”という言葉に負けて、迷わず購入してしまいました。
まだ結構在庫ありとのことでした。(2つ、3つ買っておけばよかったかな!?)
おくがわさん>
キャリパのボルト、結構固いと思いますよ。
自分のもそうだったし、番○さんのもそうでした。
556をいっぱい吹いて、パイプでもかましてやってみては?
10月1日に走行会に行くつもりですが、一緒にどうですか?
お疲れさまでした |
9月2日の4耐は暑い日でしたね!!皆さんお疲れさまでした!!
タコリーおくがわ@広島ナンバーです。
私も初のサーキット走行で楽しませていただきました。
車内で干物になりそうでしたね。しかし、また走りたいです。
個人的にジムカーナに出てますので一緒に行ってくれる方募集してます。
一人じゃ心細いです。
PS パッド交換したいんですが、キャリパーのボルトが固くて回りません。
何か間違ってるのかな
ほんとに |
ホントに昨日は暑かったね。
走った皆さんお疲れでした。
MXR−01のミニカーか・・・
RS作ってよ!!
IN 筑波 |
フェーン現象。
水戸36.7度。
走ってから気持ち悪くなったのはじめてだった。
今日は LOTUS DAY だったみたいだけど、さわやかな
天気で気持ちよかったろうなぁ・・・。
MXR−01のミニカー作りました |
はじめまして、精密屋というブランドで、カーモデルの開発、製作をしています。
今までありそうで無かった、MXR-01の1/43ミニチュアカーを作りました。
10月中旬発売予定で、下記のホームページ上で先行予約受付をしています。
スポンサーはレナウンとカジマの2種類。 予定価格は4,700円。
各限定300台なので、ゲットするには早めの予約を。
http://homepage2.nifty.com/seimitsuya/
お久しぶりです。 |
こんにちわ。
最近やっと骨がくっついたみたいなんですけど、
まだ首が回らないので、しばらくは車の運転は出来なさそうです。(泣)
筑波も用事が会って行けないので、残念です・・。
実はこんど、僕が所属している千葉吹奏楽団で演奏会があるんです。
ミーティングと同じ日なんですけど、もし気が向いたら聴きに来てください。
(ぼくも何曲かステージに上がります。)
日時 9/24(日)14:00〜
場所 JR千葉駅近くの「ぱるるプラザ千葉」
HPもよかったら見てみてください。http://www.geocities.co.jp/MusicHall/4880/
遅くなりましたが・・・ |
赤リム様>
お問い合わせのあったスカイライン4台セットですが、
カルソニックのお店とトイザらスで売っていたようですが、
どちらも完売のようです。
もっと早くお知らせできれば良かったんですが・・・
担当者にあまってないか聞いてみますね。
ちなみにカルソニックのお店のHPです。
http://www.rakuten.co.jp/calsonic/287033/395732/
ありがとうございます。 楽しみにしておりました。 |
マグナム@ツヨpさん>
ありがとうございます。
楽しみにしておりました。
近いうちに、連絡網で、廻ってくると思いますが
今月の24日のラフィングが中止となり、定例MTG
となりましたので、その時頂けたら幸いです。
トラブラートシ様 |
遅くなりましたが、頼まれていた例のもの本日入手致しました。
全部で5種類で良いのかな???
次回会う時に(いつ?)持って行きますので、お楽しみにo(^o^)o
※遅かったからもう要らない???
小川様>
ベストモータリング拝見しました。
遅かったですね にゅーNB
ファイナル変えた実験結果教えてくださいね。http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7892/
ひさしぶりのかきこみ |
お久しぶりでございます。
4ヶ月間US出張話がお流れになって、めでたく筑波に行けることに
なりました。
ところで先日、車検に出したら「ブレーキホースがねじれて破損
してます」と言われて交換してもらったところ、ガッチリした踏み
応えが復活。最近、ブレーキのフィールに感動しなくなってきた
のは慣れてしまったからと思っていたのは大間違いでした。
4ヶ月ほど前にも、某ショップで作業をお願いしたところ、「リア
ブレーキ引きずっててローターもパッドもダメ」と言われ交換。
リアサス周辺から出ていた異音が消えました。この異音、約1年
前くらいから出ていたので、広島にもこの状態で行ってたみたい
です。
少しずつ壊れていくとなかなか気づかないもんです。
皆さんも気をつけましょう。
ふぇすた |
9月2日 みんな筑波に行くの??
なんか仕事で行けそうにない・・・。
去年も不参加だったから、今年は行きたかったな・・・。
※今月末のMTGは無いよね??http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7892/
NEWロードスターを購入された方を探しております |
メンバーでは無いのですが、貴クラブの掲示板に参加させてください。
私はベストモータリング(クルマ専門のVHSビデオ雑誌/60分)編集部の小川貴史と申します。
実は現在、弊紙の企画でNEWロードスター1800RS/RS-Ⅱを探しております。
内容は、NEWロードスターのオリジナルをできるだけ崩さずに、速さをアップするというもの。
と言うのも、NEWロードスターが登場してすぐサーキットテストを行ったのですが、16インチタイヤ+ギア比が、せっかくの160馬力エンジンをうまく活かし切れていないのでは? と担当したドライバーから指摘を受けました。
そこで、1800RSのファイナル(ノーマル3.9)に、1.6のファイナル(4.3)、またAT用のファイナル(4.1)に変更したら、少しでも速さを取り戻せるのではないかと考えました。
もしNEWロードスターを購入された方で、「私のクルマを実験台に使ってもイイ!」もしくは興味を持たれた方がいらっしゃったら、ご一報下さい。詳しいお話をさせていただきたいと思います。
連絡先 編集部/03-3945-9685
小川携帯/090-4819-7776
ご連絡お待ち申し上げております。
きゅうさんへ |
きゅうさん>
ナンバーステーの件ですが、各社いろいろと出しているようですが、
主な物を紹介致しますので、後は御自分でお探しください。
オートトライ 3.500円
クスコ 3.000円
オクヤマ 3.500円
タックイン99 3.000円
などがあります。
なお、各社の電話番号等は、本屋さんで立ち読みして、先月発売になった
ニューズ出版のHYPEP REV マツダロードスターを参考にしてみて下さい。
RE:ナンバーステー |
皆さんアドバイスありがとうございます。
私の愛車はNA8Cです。
バンパーをNA6Cの物に付け替えようと思っています。
この方法が一番よさそうですね。
市販でステ−用のパーツって売っているんですか?
あったら教えてください!!
ではでは。
鈴鹿サーキット走行会 |
初めまして、斉藤@愛知県です。ロドスタのクラブとは関係ないのですが、
9月9日(土)に鈴鹿サーキットにてフルコースの走行会が有ります。
土曜日の昼間に鈴鹿フルコースの走行が出来る機会のはなかなか
無いと思います。もし宜しければ、愛車のロドスタで走行してみませんか?
(スポーツ走行30分×2回:27,000円、ファミリー走行20分:9,000円)
ファミリー走行はロールバー無しの同乗者OKです。
興味のある方はHPを御覧下さい。http://www1.ocn.ne.jp/~fukuouji/index.html
ナンバーステー |
こんばんは。愛知のRS乗りです。
ナンバーステーは、チョットした段差でぶつけてしまって、
すぐに、曲がってしまいます・・・
傾斜のある駐車場の出入りは注意しないと、
「ガリッ」と良い音が、あたりに響きます。
おかげで、ナンバー下部はガリガリになってます(T−T)
ナンバーステー |
自分はNA8Cでしたが、NA6Cのバンパーを付けてナンバー移動してました。
って単に事故って中古のNA6Cのバンパー付けてただけですけど・・・。http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7892/
きゅうさん初めまして! |
きゅうさん>
初めまして
当クラブの掲示板への書き込みありがとうございます。
テンハチってNAですか。?
NAの場合のオフセットナンバーは、各社色々出ておりますが、
御承知のように、テンハチの場合ナンバーを移動すると、バンパー
の穴がやに目立ってしまうんですよね。
一説によると、テンロクのロードスターのオーナーが、ナンバーを移動する
方が多く、メーカー側がその対策で穴が目立つようにしたとも聞きますが・・
やっぱ、パテで埋めるしかないんじゃないかな。
いっその事、解体屋さんからNAのバンパーを買ってくるとか・・
私の考える限りこんなもんかな。
それから、ナンバーを移動させた場合、駐車場などにある車止めのコンクリート
には、きよつけた方がいいですよ。
私の愛車みたいに、ナンバーが、ボコボコになりますから・・・
茂原サーキット走行会 |
11/2(木)に茂原サーキット走行会を開催します。
講師にはRX−7マガジンやRatecでおなじみの「マジカヨ田中氏」
予定があえばマーチ全日本チャンプの小野寺氏も予定しています。
他には無いくらいたくさん走れます。
募集台数:ドリフト10台&グリップ40台
詳細はHPをご覧下さい。
来月には参加状況確認ページをUP出来ると思いますのでよろしくお願いします。
初めてのカキコです。 |
皆さん始めまして、きゅうと申します。
突然なのですが私のロードスターは1.8です。
ナンバーをどうしても動かしたいのですが何か良い案はありますでしょうか?
良い案&参考パーツなどありましたら教えて下さい!!
http://members.tripod.co.jp/kyuu99/index.html
ということで皆様のアドバイスありがとうございました! |
再びアラヒです。
というわけで、今日一晩いろいろ考えてみて、
見積もりも何度も読み返して契約を決心しました。
皆様のご助言本当に感謝感謝です。
ありがとうございました!
>トラブラートシさん
私もチームNA6の仲間入りです!!
いろいろ調べてこの車に決めました。
たぶん買ったあとも何かとこの掲示板でお世話になると思いますが、
よろしくお願いします〜!!(^o^)
ついに・・・契約です!! |
ついに契約しそうです・・・。
いろいろ中古車やさんをまわり、
NA6・NA8をさんざん迷ったあげく、とうとう今日ナイス物件を見つけました!
アンフィニ千葉のロードスター平成5年Sパッケージフルノーマル!
走行距離がナント2.8万キロ、78万のお買い得車でした。
もちろん事故歴修復歴ナシ。私も入念に車を調べ、オークション査定も聞き、
4.5の査定評価でした。
ディーラー中古というのも購買意欲が増しました。
とりあえず今日は「交渉中」ということにして、
明日電話で返事する予定ですが・・・買っちゃいます!!
探し始めて半月・・・。ロードスター見た台数8台。
あ〜やっと決まりました!!
アラヒさんへ |
はじめまして
NA6の後期をお考えのようですね。
私のマイカーといっしょだ。
NA6の後期はいいよ。
できれば、あんまり距離を走っていないのがいいと
思うな。
事故暦なんかも調べておいた方がいいよ。
乗っちゃいました |
この前の土曜日、カタログもらいに近くのマツダディーラに行ったら、
なんと新型NBのRS(グレード)がありました。
それもナンバつけたばかりで、試乗もOKということ。で早速試乗してきました。
新車のにおいプンプンで、晴れていたので屋根を開けてもらい試乗です。
(子供も一緒に)
1800に乗ったのは初めて(NAも含めて)で、200CC違うだけで
こんなにもトルキーなのかなと思いました。(NA8のそれとはずいぶん
ちがうのだろうけれど)。
なんか、立ち上がりも結構力強くて、スピードののりも当方のNA6と
全くちがう感じ(当然か)でした。
サーキットでも車だけで、ずいぶんタイム短縮できるではないかなと思いました。
結構試乗車は人気で、このディーラでも土日だけで今日には違うディーラに
持っていってしまうといっていました。(千葉で何台かと言ってました)
これは買いですかね!(私は無理ですけど)
HP作ってみました |
ロードスターのホームページ作ってみました
自作パーツなんかも紹介してるので遊びに来てねhttp://www9.freeweb.ne.jp/motor/car-art/road-ster-fan-club/rsfc-top.html
ディーラーは休みでしたけど・・・。 |
アラヒです。
やはりテンロクの流通量はSスペ(H/T付)が多いみたいですね。
Vスペ以外はほとんどSスペ。もしくはSパッケージになんらかの改造してありますね。
特に多いのがマフラー+エアクリも去ることながら、
エキマニ関係が意外と多いですね。
今日はディーラーは休みでしたが、カーセンサーで見つけた物件のお店に
行って見てきました。
スゴイよかったのですが、諸費用がめちゃめちゃ取られる(代行手数料ほか)ので
ことわってきちゃいました。
決めましたか・・・ |
NA6の後期に決めましたか!
後期の後期型?のSスペだったら良いんじゃないでしょうか。
それにディーラー系の販売店なら後々も何かと良いと思います。
※そんなひどいクルマは扱って無いと思いますし。<憶測
がんばってクルマ探ししてくださいo(^o^)o
でも明日ってお店やってるの???http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7892/
アドバイスありがとうございました! |
マグナム@ツヨさん、黒の山本さん、
いろいろアドバイスありがとうございます!!
私もほぼ決心し、NA6の後期(H4orH5式)のSスペ・Sパッケージ、
色はラグナブルー・クラシックレッドを
買おうと思います。
一応マグナム@ツヨさんのおっしゃる通り、中古オークションの取引金額を
ある中古やさんから見せていただいたきました。
そこで予算と実用性うんぬん等でNA6にきめました。
様々なアドバイス本当にありがとうございます!!
明日はアンフィニ千葉(新湊)に行って来ます!!
ヤッパNA・色は黒でしょ!! |
突然ですが、中古車買うなら値段よりも良く知ってるお店でしょ
NAヤッパいいですよ、色は黒 すぐ汚れるけどその分洗車した
時のカガヤキはなんともいえない。
それでは いきなり失礼しました。
*黒のNAを宜しく
つづき |
②の質問の続きから
また、注意したい点は幌やリアスクリーン状態のほかは
通常の中古車選びとあまり変わらないと思います。
※ここが壊れやすい!って言うのはあんまり聞きませんし・・・。
>③ロードスターオーナーズクラブについて。
ロードスターを好きであれば誰でも入れますよ。
※もちろんうちのクラブもね。
ただ、何でもそうですけど常識ってのが必要になりますが・・・。
あんまり参考にならなくてすいません。
ただ、クルマを見に行く時は詳しい知り合いに一緒に行ってもらうというのと
自分の気に入った車を買うというのが基本だと思います。
他のメンバーはどうですか?(パート2)
RE:アラヒさん |
まずは暇な私がお答えします。(あんまり当てにしないでね)
>①NA6かNA8で迷っています!
自分が何を求めるか(優先するか)で決めたら良いと思います。
※値段?剛性・安全性?吹けあがりの良さ?
NA6・8それぞれ良いところがあると思いますので、
NA6またはNA8が良いと言う人にどこがどう言う風に良いのか、
もっと詳しく聞いたほうが良いと思います。
また、大幅なMCの他にも小変更を受けているのでじっくりと調べてみては?
>②中古車の相場がイマイチ・・・。
相場って何だろう? 平均価格? 査定価格?
例えばH7年のSスペは、大体いくらとかってこと?
中古車は1台として同じ物は無いはず、だから価格も相場もあってないようなものだと
思ったほうが良いと思います。※季節によっても違うしね。
あまり気にしなくても良いのでは?
※どうしても知りたい時は、車屋さんが持ってる相場価格本みたいな物を
見せてもらったらどうでしょう?(通称赤本とか・・・)
つづく・・・http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7892/
記事の続きです。 |
長文になってしまったので、二つに記事を分けさせていただきました。
続きです。②中古車の相場がイマイチ・・・。
私も中古車屋さんやいろいろな本、友人のロードスター乗りに
聞いたり調べたりしてるのですが、
どうも中古の弾数多すぎて、相場がつかめないのが現状です。
状態もばらばらであれば、走行距離もばらばら。
だいたいどのへんを基準にして相場を見たらいいのでしょうか。
また、中古ロードスターで「ここは気をつけろ!!」というところがありましたら
重ねがさねお願いします!
③ロードスターオーナーズクラブについて。
もち!ロードスターを買ったら、オーナーズクラブに入ろうと思っています!(^^;
でも・・・こういう風なオーナーズクラブに入会するのははじめてでして・・・。
ハッキリ言ってロードスターのことも車のこともあまりよくわかりません!
でも入会できるでしょうか?よろしくお願いします。
長文になって申し訳ありませんが、ご教授お願いしますっっ!!
ロードスターNA型を買おうと思います。 |
はじめまして!
今月中にロードスター買おうと思っている千葉人のアラヒと申します。
そこでロードスターにお詳しい方々に中古のロードスター購入について
いろいろ質問があって書き込ませていただきました。
どうかご教授お願いします!
①NA6かNA8で迷っています!
NA6のMC後かNA8のMC前かで迷っています。
やっぱり1800だな!排気量が大きいほうがええな!と最初は思っていたのですが(^^;
いろいろロードスター乗りの方にお伺いしたところ、
「1800の前期型買うなら1600のほうがいい」
とかよく言われたりしています。
実際どうしようか迷っています。どうかよきアドバイスをををを!!!
次の記事に続きます。
教えて |
もう7年ほどロードスターに乗ってるんですが、
何やら触媒がいかれてしまったようで、この前マツダに交換の見積もりを出してもらったら
10万オーバーでした・・・。
触媒ってスポーツ触媒ってのが在るようなんですが、どんなもんなんでしょう?
結構体感できるくらい違いがあるんでしょうか??
雑誌見てると、そっちのほうが安そうだし・・・。
知ってる方いらっしゃったら教えてください。
いろいろ |
カートに行った方お疲れ様でした\(~o~)/
また今年も参加しなかった・・・m(_ _)mゴメン
なんか飛び入りもあったようで・・・。
そうそう山本さん義理の弟さんも来たようで、
ってことは本物の妹さんも来たの? うちのが会いたがってましたよ!
mihoさん>
>この車にのっててこんなところが良かったとか
>ここはちょっとがまん・・・なんていうのがあったら
>生の声をお聞かせください。
■良かったところ
屋根が開いて空が見えるところ・・・
■ちょっとがまん
男2人でナンパに行けないところ・・・ なんて・・・
ちょこっとまじめに答えると
ロードスターの魅力は、
『運転していて楽しいことと愉快な仲間が増えること・・・』カナ?
他のメンバーはどうですか?http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7892/
お疲れさまでした。 |
カート大会(福島杯)皆さんお疲れ様でした。
義理の弟も参加できてとってもよかったいっていました。
私も楽しい経験ができとても充実した一日(午前中は日光に行き
美味しい手打ちそば屋 山ノ神に見つけたし)でした。
まだまだ自分にの知らないものがあるのかと思うとこのクラブに
入っていまさらながら良かったと思います。
最後に赤リムの福島さん本当にご苦労さまでした。
はじめまして |
こんにちは、始めまして。mihoといいます。
次の車はロードスターにのりたいと
最近その魅力にとりつかれつつあるところです。
色々と情報を集めたくてあちこちのHPを見て回っております。
車に関しては素人で全然詳しくないのですが
この車にのっててこんなところが良かったとか
ここはちょっとがまん・・・なんていうのがあったら
生の声をお聞かせください。よろしくお願いします。
夕立うらめし |
カート大会参加の皆さま。
お疲れさまでした(特に幹事の赤リムさん)。
天気が残念でしたが、最近、遠くに遊びに行ってないので
夏の山の天気を満喫してしまいました。
カート参加者お疲れ様でした。 |
カート参加y者>
みなさん、お疲れさまでした。
特に、今回幹事を勤めて頂いた赤リムふくしまさん、本当に
お疲れさまでした。
お陰で、楽しい日を過ごす事ができました。
到着しました2 |
ただいま到着しました。
今日は一緒に混ぜていただきどうもありがとうございました。
しかし、何であそこで....。
到着しました |
カート大会よりただいま到着いたしました。
私、フェスティカとは相性がいいみたい。。。
まだあった・・忘れもの! |
バーベキュー参加の皆様お疲れ様でした。
飲んで、食べて、笑った一日でした。
家に戻ってびっくり・・・
まだあったんです忘れ物が!
お子様達用ジュースが残ってました。
この場をかりて、お子様達に・・・ごめんなさい。
お疲れ様3 |
皆さん、昨日はお疲れ様でした。幹事、副幹事の方々、ご苦労様でした。
子供二人を含め、とても楽しませて頂きました。子供と遊びながら、
食べていたので、ほとんど手伝いをしていなかった。ごめんなさい。
息子の貴之と3年連続での参加であり、今年も本当に楽しませて頂きました。感謝。
すっかり、高年齢化&ファミリー化してしまっていますが、BBQではそれでも
いいのでは、と思っています。本来の(?)ロードスターのイベントには、
そういう車&人が集まりますからね。
マグナムさん、セクシーショット?楽しませて頂きました。十数年後を楽しみに
毎年の更新をお願いします。(無理かな、やっぱり)
赤リムさん、旦那以外の年齢は我が家と非常に近いので今後とも宜しくお願いします。
お疲れ様2 |
皆さん今日はお疲れ様でした。
少しですが、今日の画UPしました。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/1789/bbq.html
セクシーショット?もありますので、見てください!http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/1789/bbq.html
バーベキュー参加の方お疲れさまでした。 |
バーベキュー参加者>
暑い中のバーベキュー大変お疲れさまでした。
それにしても、年齢層が高くなったなりましたね。
子持ち参加者が4家族とは・・・・
ロードスターで参加も私だけだし
やっぱり、飲み会のクラブだったんだ
日曜日 |
日曜日は予定どうりで良いんですか?
バーベQセットとか要らないの? あるけどどうする?
Newロードサービス |
JAFの半額、年会費¥2,000でフルサポートのシーライフクラブ誕生!
ドライバーと車を取り巻く環境を客観的に見直し、「人にやさしい豊かなカーライフ」を提供する新しい会員制システムです。全国6,000個所のサポートネットが貴方の万一に備え24時間・365日万全のサポート体制をとっております。30分以内の作業(カギの閉じ込め・脱輪・タイヤ交換・バッテリチャージ・ガス欠etc)は無料。サービス内容、お申込はホームページから
http://www1.ocn.ne.jp/~naas/
会員募集を行う代理店も同時募集しています。加盟金等一切不要、継続してコミッションが受け取れます。お問合せください
e-mail:kisk1376@plum.ocn.ne.jp
バーベキューの持ち物追加 |
バーベキュー参加の方>
もうすぐバーベキューですね。
参加の申し込みを明日にて締めきりに致しますので、
まだ、参加表明されてない方は、お早めに・・・・
持ち物に関してですがMyコップと皿はみなさん持ってきて下さい。
さもないと焼肉が食べられませんので・・・・
クリスタルブルーメタ |
納車は8月末を予定しています。
でも、ベッドで寝ているとき夢の中では既に納車しています(笑)。
そして青空の下、慣れないMTでエンストしています・・・ \(^。^)/
盛り上がっておりますね。 |
しみずよしみつさん>
鈴木よりメール届きましたか?
詳しい事をお話したいと思いますので連絡頂けたら幸いです。
しのぶさん>
クリスタルブルーメタってマイナー後のNBの事?
某デーラーでは9月納車って聞いたけど・・・
まさかもう手元にあるのですか?
バーベキュー参加者へ>
参加申し込みありがとうございます。
今の所秋川渓谷を考えておりますが、渋滞等を考え
場所の変更する可能性がある事を承知しておいて下さい。
場所の変更をした場合は参加表明した方のみに変更の場所を
通達致します。
なお、もちものですが、海パンは、必ず用意してください。
訂正┐('〜`;)┌ |
クリスタルブルーメタってNBマイナー後の新色なんですね。 知らなかった・・・φ(..)メモメモ
とっても良い色ですね。
海パン? |
参加出来るかまだ分りませんが、海パン?会場ってどんなところなんですか?
BBQ参加します |
BBQ参加です。まちがいなく、息子と私は参加します。
妻と娘は、参加可否はなんとも言えません。出来れば、いっしょに参加
したいのですが。
当然、海パンは持っていきます。あと、水鉄砲も2つ。あと何か要ります?
場所は、去年といっしょの場所ですよね。現地集合ですか?時間は?
バーベQ参加っす! |
来週のバーべQ うちも参加しようと思います。
なんか持ってく物はありますか? 自分の食器とイスと海パン?位で良いのかな?
特にあったら言って下さい。
※赤リム一家のほかに誰が参加するのかな?
しみずさん>
ロードスター組合とはなんかすごい言い方ですね(笑)
簡単に言うとうちのクラブは、月に一度のミーティングとここにも書いてあるように
バーべQやカート大会、ジムカーナに温泉ツーリング、飲み会等など
走り一辺倒ではありませんが、みんなでわいわいやってます。
もし興味があれば会長(代行?)の小林さんに直接メールしてみて下さい。
しのぶさん>
ロードスター買ったんですか? うっ羨ましい!!
クリスタルブルーメタのSって言うと、NB(今の型)の
1800のSのトワイライトブルーマイカの事かな?
是非是非ツーリング参加してくださいね。 っておいおい(^^;;
オレも早くRS買おっと!
新型の赤シートにちょっと心がゆれてます(笑)http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7892/
買っちゃいました |
今日、買っちゃいました。ロードスター。
クリスタルブルーメタのSです。青空がよく似合いそうな色です。
しばらくしたら(MTに慣れたとき)ツーリング等に参加させて
もらおうと思います。そのときはよろしくお願いします。
ロードスター組合に入りたい |
どんな活動をしてるんですか?
みんなで走行会に行ったりするんですか?
ロードスター歴3年ですが、そろそろ人前にでようか思います。
色々教えてください。
BBQ参加表明です |
トシさん>
福島です。7/30(土)のBBQ大会、参加させていただきます。
千葉(行徳方面)から参加される方おりましたら、一緒に行きませんか?
朝倉さん>
レスが遅れて申し訳ありませんでした。
参加者の増加は直前までOKのようです。
でもわかれば2、3日前に連絡いただければ幸いです。
(レースの形式、借りるカート台数に影響がありますので)
7月30日バーベキューについて |
ベイサイドクラブ部員各位様>
7月30日のバーベキューについて、集合場所、時間は先に伝えた
通りですが、参加希望の方は今月28日までにこの掲示板叉は、私までに
参加の表明をお願い致します。
一人です。とりあえず。 |
今のところ一人なんですが、もしかしたら増えるかも。いつまで申し込みを受け付けているんですか?
カート大会参加 |
朝倉さん>
カート大会参加表明、ありがとうございます。
友人の参加もまったく問題ありませんので是非連れてきてください。
ちなみにお友達は何人参加の予定ですか?。
みなさん>
まだまだシートは空いてます。ふるってご参加ください。
八月六日(日)友人と参加したいんですが。 |
御無沙汰です。今度のカート大会楽しみにしてました。参加したいのですが、僕の友人も一緒に参加したいのですが、良いですか?
もうすぐ夏祭りっ! |
はじめまして群馬のオヤジ、栗原@ウィンディストです。
もうすぐ夏祭りですね、ベイの皆さんに逢えるのを楽しみにしております。
そうそう、軽井沢ではコテージにお邪魔してしまいお世話になりました。
夏祭りは悩殺&網タイでくる人がいるらしい?ですがトシちゃんはやっぱりアロハかな?
そうかー、智美ちゃんってベイのねーさんなのね?
夏祭りではお手柔らかに…
カート大会の参加金額は? |
カート大会にまだ参加表明をしていませんが、
参加するといくらぐらいかかるのでしょうか?
カート大会日時確定 |
赤リム@カート大会幹事です。
今回のベイサイドカート大会の日取りを、8/6(土)に
しました。(開催地となるフェスティカに予約しました。)
したがって、8/13という線はなくなりましたので
ご了承ください。
なお現時点での参加表明者は、7人です。
まだまだOKですので、参加表明よろしくお願いします。
UPしました |
プレオの黄色さんが撮った軽井沢の写真をアルバムにUPしました。
下記のHPへいってユーザー名(適当でOK)とアルバムID JPPPE3MP8CXE を
入れて下さい。 楽しい写真が見れますよ。
http://plaza.photonet.co.jp/album.html
是非、覗いてみてください。http://plaza.photonet.co.jp/album.html
ミレミリアの様子をアップしました! |
皆さんのご声援に支えられたミレミリア。
ようやくアップできました。
皆さんへのお礼を込めて作りましたので、
是非、見に来てくださいね!
ありがとうございました。http://www.geocities.co.jp/MotorCity/4048/
いや〜酔っ払った〜 ┐('〜`;)┌ |
昨日は皆さんご迷惑をおかけしました。 ぺこり <(_ _)>
※特に番長夫妻ありがとうございました。
久しぶりに酔っ払わせて頂きました・・・。
途中から記憶が無いっす!
次回からはホドホドにしておきます。
雑誌に載りました。(^_^) |
S木です。
私のHPが雑誌に載りました。(^_^)
「IZIZEあちゃら」と言うインターネット向け雑誌です。
紹介されたページは例のドコモのiモード用のページです。(^_^)
アクセスして頂いた方、どうもです。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~roadster/i-mode/
リンクのお知らせと相互リンクのお願い |
はじめまして、自動車オーナーズクラブリンクサイト「CarLink」の管理人です。
オーナーズクラブを集めたコミュニティサイトを作っています。
こちらのサイトを登録させていただきましたのでご報告いたします。
URLは
http://botan.sakura.ne.jp/~carlink/
です。
どうぞ皆さんいらしてください。
またリンクバナーとして88*31Pixelのバナーを用意して
URLを指定していただけると嬉しいです。
また、40文字程度の紹介文を指定していただければ登録いたします。
もしもリンクに不都合がありましたら、当サイト掲示板
もしくは管理人までメールを下さい。即時リンクを削除いたします。
最後になりましたが相互リンクして頂けると光栄です。
それでは失礼いたします。http://botan.sakura.ne.jp/~carlink/
今回のジムカーナのタイムについて |
7月2日のジムカーナ参加者>
今回ジムカーナのタイムを教えて欲しいとの
話を幾つか聞きましたが、私の不注意により
夕立ちにより、タイムを記入していた用紙が濡れ
ボールペン(インキタイプ)だったため滲みや用紙が
切れたりしてみなさんのタイムがまったく読めなくなってしまいました。
御迷惑をかけて申し訳ありません。
ジムカーナのタイム教えて |
ジムカーナ参加の皆さん、お疲れ様でした。
アロハにーさんも本当にお疲れ様。
ところで、せっかく計測していただいたタイムがどの程度で、
みんなと比べて良かったのか、悪かったのか、わかりません。
教えて下さい。
一応、エロマタさんより、速かったことだけは確認しましたが。
観てるだけだとつまんない! |
ジムカーナ参加のみなさま>
お疲れ様でした。アロハにーさんほんとうにお疲れさま。
でも、やっぱり観てるだけだとストレス溜まる。
行かなきゃよかったよ、まったく(笑)。
ストレス溜まったので、今週末の飲み会は暴れます!
ご覚悟の程!!!
カート大会 |
カート大会か〜 行きたいな〜
赤リムさん もうチョット待ってもらえます〜
ジムカーナ参加者お疲れ様でした。 |
7月2日のジムカ−ナ参加者>
みなさん、お疲れさまでした。
みなさんお陰で、事故やけが人を出す事なく無事終了致しました。
黒の山本さん、番長妻に負けたくらいで落ち込ま無いでください。
私なんかタイムがでなかったんだから・・・
大’会長@40sさん>
そうですか、みなさん無事につきましたか
よかったですね。
これは、定例化すると聞きましたが、
次回の1周参加は前向きに考えておきます。
お疲れさまでした |
ジムカーナ参加のみなさん、お疲れさまでした。
それにしても大変な天気でしたね。
(早めに帰らして頂きましたが、すごい雨で前も見えない位でした)
でもやはり、見るだけでは欲求不満になりますね。
次回は是非参加させていただきます。
では、また。
※カート大会参加者まだまだ募集中です。ジムカーナの次は
”Let's Kart” です。
ミレミリアのご声援ありがとうございました! |
お蔭様で、無事に1100kmを走破できました。
高坂SAでは、朝早くから応援して頂き、本当に
ありがとうございました。
皆さんの「笑顔」に支えられた、ミレミリアでした。
また、あの笑顔にお会いできるまで!
おつかれさんでした |
ジムカーナおつかれさんでした。
極端な天気でまいりましたね。
家についてもパンツはまだ湿っていたのでした。
あ〜、タイヤのブロックが落ちまくったので
新しいの買わなきゃ。
お疲れ様でした。 |
ジムカーナ参加の皆様、お疲れ様でした。
初めての体験をさせて頂きとても勉強になる一日でした。
久しぶりにドキドキとワクワクを味わいました。
楽しかったです。
>ともみさん
今日はアドバイスと応援ありがとうございました。
身体大事にしてね!!
お疲れ様でした。 |
ジムカーナお疲れ様でした。
とっても楽しかったです。
とりあえず今日は落ちます。
さすがに昨日寝てないのでつらい。
でも、パチスロやってたりする。
ご苦労様でした。 |
本日は皆さんご苦労様でした。
トシさん本当にご苦労様でした。
日焼けはするは、脱水症状にはなるは、最後はシャワー付
でもとても充実した一日でした。
ただ、番長の奥さんにタイムで負けたのが・・・
先月は女の子のFCに煽られるし
番長の奥さん今度は勝ちます。
それでは本当にご苦労さまでした。
お疲れさまでした! |
ジムカーナお疲れさまでした。
それにしても凄い天気でした。
顔はひりひりしてるしズボンびしょびしょだし。
次のカートもお邪魔させていただきます。
よろしく!!http://www2u.biglobe.ne.jp/~shuuohta/
ジムカーナよろしく |
今度はどこが壊れるか不安です。
ともみさん>
よしのすけに早く良くなるように伝えてください。